VEGAの小部屋

主に今までの旅の思い出や撮影の備忘録です。

ホーホケキョケキョ♪

2009-04-09 19:32:00 | ノンジャンル
ここ10日ほど毎朝5時過ぎの鶯の囀りで目が覚める。
家の近くで囀る鶯はちょっとまだ囀りが苦手なのかな?
ホーホケキョ♪と啼くのだが続けて囀るとホーホケキョケキョとケキョを2回繰り返す。
他の鶯もケキョケヨ繰り返すのかな?
藪の忍者とも言われる鶯はなかなかその姿を見つけるのは難しい。
カメラを持ってそっと近づいてもすぐ察知されて逃げてしまう。
今朝は庭の梅の樹(織姫小梅)の枝で啼いているのをそっと近づき下から撮る事が出来ました♪
鶯は鶯色をしていないんですよね、雀の色合いに近い鶯...
鶯と思っていた鶯色の鳥はメジロで鶯は地味な薄茶色と初めて知った時はプチカルチャーショックだったけど(笑)
ラストは職場近くのピンクが可愛い枝垂桜の花、毎年この時期のお気に入り




ホーホケキョと囀っているところです




最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kei)
2009-04-10 23:47:58
声はすれど姿なし
 ほんとウグイスって見つけずらいんですよね
 
 で やっといたぁ~!って思って 撮って
 家でPCで見ても 
 大したことないんですよね。。 
 撮っる張り合いがないです。。 
 
 でも ついつい捜しちゃうんですよね
 でも このごろ ウグイスは撮りません。。 
     (^____^)
返信する
Unknown (VEGA)
2009-04-11 08:22:16
keiさん
ウグイスは見つけづらいです、連日庭や周辺で囀りますがなかなか姿を見つけられない。
色が地味だからなかなか写してもらえない?
ちょっと可愛そうな鳥ですね。
とりあえず囀り証拠写真ってことで(笑)
返信する

コメントを投稿