VEGAの小部屋

主に今までの旅の思い出や撮影の備忘録です。

高山村の桜巡り

2014-04-26 21:30:00 | ノンジャンル
数年前から気になっていた信州高山村の美しい桜
今年はやっと見に行くことが出来ました。
目についた案内どおり?に進んで行って村全体の桜巡りパンフレットを貰ったのが一番最後の桜名所、
有名な5大桜以外にも町内には素晴らしいsakura桜の名木がたくさんあります。
最初にこのパンフレットを頂いていればもっと効率的に廻れたかもしれません。
見事な青空に恵まれて歴史を刻む美しい桜の競演に暫し見とれてしまいました。
















桜満開!竹田城跡

2014-04-14 23:53:00 | ノンジャンル
雲海に浮かぶ幻想的な城跡の写真を見てからずっと行きたかった竹田城!
流石に1人で行くにはちょと遠い!
今回はクラブツーリズムで奈良の吉野の桜と京都の桜、竹田城と巡る2泊3日の旅へ行ってきました。
今日は最終日、憧れの竹田城、竹田城が桜の城という認識が無かったので現地へ行って大感動heartheart
出発前は3日間とも雨の予報、奈良の吉野も辛うじて雨をまぬがれ京都も雨をまぬがれて最終日の今日は素晴らしい快晴sunexclamation2
嗚呼、素晴らしい眺め、日本の春は美しきかなkirakira2












桜舞う花吹雪の向こうにも桜の霞か立雲峡?
今は城跡の高い場所は立ち入り禁止になっていました。



帰り路に立ち寄った丹波篠山の市役所市長室からの眺め
この時期は市民にも市長室を特別に開放しています、
市長の椅子にも座らせ頂きました。



吉野の桜

2014-04-13 00:22:00 | ノンジャンル
奈良の吉野の桜は有名ですが行った事がありませんでした。
今回クラブツーリズムに申し込んで行ってきました。
あいにくの小雨絡みのお天気でしたがそれでも何とか傘を指さずにすみました。
京都では桜で有名な平野神社を巡った後、一旦ツアーを離脱して京都に詳しい友人に金閣寺と念仏寺、大河内山荘等案内してもらい十三でネギ焼きを食べて神戸のビジホでツアーに合流。
京都は数回行っているのに修学旅行を含めても何故か「金閣寺」を見たこと無かったなんて恥ずかしくて言えません、でも書いてますase2
2日ともお天気がイマイチなので写真も色が出ませんねぇase