VEGAの小部屋

主に今までの旅の思い出や撮影の備忘録です。

白い彼岸花 不動寺@長瀞

2009-09-20 13:36:00 | ノンジャンル
早川渕の彼岸花を見てから常楽寺の彼岸花を見たいと車を走らせる。
古い道路地図なので何処を走っているのか実はよく分らない(笑)
コンビニに立ち寄り聞いてみても2人共分らないというので諦めて所々に看板が出ている新田花トピアへ行ってみたけれど花はあらまだ寂しいわ~、
黄花コスモスとこのちょっと変わったピンクコスモス以外はまだ少し早い?


花畑横の空き地に鷺?が舞い降りたのでこちらをパチリ、
もう一度上武道路R17バイパスに戻って熊谷経由で長瀞の不動寺迄一気に車を走らせた。
ここには白い彼岸花の群生があると四季彩さんのブログで知ったのでぜひ見てみたいと思ったから。
撫子のお寺で有名らしい、秋の七草巡り、観光バスの団体も数グループ来ていました。
これからこの白い彼岸花でも名所になるのかな、
傍らで彼岸花を黙々とスケッチしている男性が印象的でした。




















最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (四季彩)
2009-09-20 19:07:04
今晩は
各地にて撮影の様子
また遠路より長瀞までお疲れ様でした。
白い彼岸花は最盛期を過ぎていたでしょうか
又春は桜が見事なようですよ~
遠路ですが、桜の咲く頃またおいで下さい。
返信する
Unknown (VEGA)
2009-09-20 21:19:28
四季彩さん
迷ったけれど思いきってグルッと走りました、
走行距離150km超えてました^^;
最盛期を過ぎた迄は感じませんでしたが所々過ぎた花も見受けられましたよ。
桜の頃は長瀞大渋滞なんですね、
桜の通り抜け行ったこと無いので(実は宝登山もロープーウェイ乗った事無いです)いつか行ってみたいです。
細かい道へ入ると方向音痴で迷うので困りますが(笑)
返信する
Unknown (wisteria)
2009-09-21 18:52:58
VEGAさん、こんにちは。

常楽寺の記事、今日のブログに揚げました。地図確認してください。来年は行けるかな(^^ゞ

長瀞の不動寺、秋の七草ナデシコ寺で行ったんです。「秋の七草ナデシコを見に不動寺に来た」というと駐車場が無料になった気が・・・(^^ゞ
そしたらナデシコ・・・咲いてないとは言いませんが・・・1花・・・2花・・・・おいおいとか思いました。・・・でもその頃でも白い彼岸花はきれいに咲いていました。こっちをメーンにすればとか・・・秋の七草になんないですね(^^ゞ

返信する
Unknown (VEGA)
2009-09-22 01:45:42
wisteriaさん
常楽寺のおよその位置は分ってましたが自分の地図が古すぎて縮尺も大雑把の地図しかないので自分の走っている場所が分りませんでした(笑)
そういう時はコンビニで聞くのですが何故か年配の女性店員も若い高校生くらいの女の子の店員も知らないと...
多分道を聞いたセーブオンで右折したら行けたんじゃないかなぁ、
不動寺Pは30分なら無料と言われましたよ。
そうそう、撫子はほんのちょっとしか咲いてなかったですね。
返信する

コメントを投稿