皆さんこんにちはスタッフのクラウドです。
幕張メッセで行われる「ジャパンキャンピングカーショー」までいよいよ1週間を切り、ビークルではその準備に追われるマイニチ・・。
年間を通じても最大、またアジアでも最大級のキャンピングカーショーといわれるイベント。
ビークルも気合いを入れて 新型車を製作 しました。
先日、スタッフ全員でおこなった完成評価の様子をお伝えします。

ドドーン!
実車は初公開!これがウワサの・・・。
ベースはキャンピングカーの王道 ハイエース・スーパーロング特装車 です。
新型車の開発は主に少人数のチームを作って行いますが、今回はレイアウトの基本を提案したワタクシと木工担当の若手「スズキ君」、それと「製作の全てを知る男」(赤ジャン着たヒト)の3人が担当しました。
まずは担当チームがみんなに説明。

あーでもないこーでもない・・・
ベッド展開や照明の配置、デザインなどなど・・全てにわたって検証します。
全員で意見を出し合いながら、このあと手直しや追加作業をします。

他のスタッフも実際にベッドを作ったり。
っと、室内が少し写っていますね。ちょっとだけ教えちゃいます。
セカンドシートは3人がけのFASPシート。その後ろにL字型のソファを配置。スライドドアの後ろにギャレー、リヤには二段ベッド・・といったレイアウトです。
ただ、それだけじゃないんです。
照明やデザインにも凝っています。
FASPシートとL字型のソファで作るダイネットはゆったり、ほど良く曲面を取り入れた家具をはじめ、ビークル自慢のウッドの雰囲気もいい感じで、自分で言うのもなんですがなかなかの1台♪
これは実際に室内に乗ってみないと伝えきれません!
ぜひ幕張の会場で!!!
そうそう、このニューモデルは「スウェルム」「swellroom」と命名。
英語のswell(素敵な、すばらしい、しゃれた装いの) と room(部屋、室)の2語を組み合わせて生まれた名前です。その名の通り、乗る人にとってまたひとつの素敵な部屋になってくれると嬉しいです。
☆ランキングに参加しています☆
↓ぽちっとクリックお願いします↓
にほんブログ村
※クリックしていただくと、ランキングのページに移動します。
ビークルブログの順位は~???
幕張メッセで行われる「ジャパンキャンピングカーショー」までいよいよ1週間を切り、ビークルではその準備に追われるマイニチ・・。
年間を通じても最大、またアジアでも最大級のキャンピングカーショーといわれるイベント。
ビークルも気合いを入れて 新型車を製作 しました。
先日、スタッフ全員でおこなった完成評価の様子をお伝えします。

ドドーン!
実車は初公開!これがウワサの・・・。
ベースはキャンピングカーの王道 ハイエース・スーパーロング特装車 です。
新型車の開発は主に少人数のチームを作って行いますが、今回はレイアウトの基本を提案したワタクシと木工担当の若手「スズキ君」、それと「製作の全てを知る男」(赤ジャン着たヒト)の3人が担当しました。
まずは担当チームがみんなに説明。

あーでもないこーでもない・・・
ベッド展開や照明の配置、デザインなどなど・・全てにわたって検証します。
全員で意見を出し合いながら、このあと手直しや追加作業をします。

他のスタッフも実際にベッドを作ったり。
っと、室内が少し写っていますね。ちょっとだけ教えちゃいます。
セカンドシートは3人がけのFASPシート。その後ろにL字型のソファを配置。スライドドアの後ろにギャレー、リヤには二段ベッド・・といったレイアウトです。
ただ、それだけじゃないんです。
照明やデザインにも凝っています。
FASPシートとL字型のソファで作るダイネットはゆったり、ほど良く曲面を取り入れた家具をはじめ、ビークル自慢のウッドの雰囲気もいい感じで、自分で言うのもなんですがなかなかの1台♪
これは実際に室内に乗ってみないと伝えきれません!
ぜひ幕張の会場で!!!
そうそう、このニューモデルは「スウェルム」「swellroom」と命名。
英語のswell(素敵な、すばらしい、しゃれた装いの) と room(部屋、室)の2語を組み合わせて生まれた名前です。その名の通り、乗る人にとってまたひとつの素敵な部屋になってくれると嬉しいです。
☆ランキングに参加しています☆
↓ぽちっとクリックお願いします↓

※クリックしていただくと、ランキングのページに移動します。
ビークルブログの順位は~???
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます