忠類を出発後、苫小牧のアルテンキャンプ場に2泊して洗濯等して北海道の自然を、満喫しました。

朝、道の駅士幌を出発し、念願のタウシュベツ川橋梁を見学しに行きましたが駐車場からの道も少し怖かったです😅
当日宿泊する、道の駅忠類のキャンプ場に向かう途中帯広駅近くの、豚丼屋さんで昼食頂きましたが、予定のお店定休日で、変更しましたが美味しかったです🎶
北海道最終日は早朝出発し毎回必ず利用しているキャンプ近くのマルトマ食堂にて名物マルトマ丼とホッキカレー頂きましたが期待どうりの旨さでした🎶ウニ丼も他のお店よりお買い得でした。
帰り道のフェリーは予約していませんでしたが夕方の便に乗り北海道を出発し、深夜青森港から道の駅浅虫温泉に向かい休みました。
翌日昼食に道の駅近くの鶴亀屋食堂にて有名なマグロ丼頂きましたがデカ盛りでしたが絶品でした🙋
食事後酸ヶ湯温泉にて一泊し八戸から三陸沿岸を南下し道の駅宮古で一泊しその後、道の駅陸前高田にて震災伝承館を見学し、道の駅上品の郷で一泊し併設の温泉も最高でした。
その後は道の駅那須友愛の森に泊まり、道中最後の温泉とご馳走を満喫し帰宅しました。
走行距離は4000キロ超えましたが天気にも恵まれDuoのお陰で5年ぶりの北海道満喫出来ました🎶
いつもお読みいただき、ありがとうございます。
キャンピングカービークル
オフィシャルホームページはこちら
https://vehicleweb.co.jp/
ビークルメールマガジンご登録はこちらから♪
☆ランキングに参加しています☆
↓ みなさんからの ポチっ が励みになります ↓
にほんブログ村
※クリックしていただくと、ランキングのページに移動!!!