2011.8.8(mon)~8.11(thu)
毎夏、宿を取らず車で気ままな旅をしてきましたが Brossに変わり初めての夏!
昨年までとの大きな違いは「冷蔵庫」がある事!!!
これ、大きな違いですよね~♪ クーラーボックスでは氷が溶けるから入れたくない物が
冷蔵庫なら安心して入れておける♪現地であったらかなり便利な 普段使ってる調味料、
マヨネーズ、ケチャップ、ソース、醤油、ドレッシング、私用のチョコ・・・等
を一通りしまい かさ張る飲み物等はクーラーボックスを利用し いざ出発~!!
っても、我が家は出発日がズレるのも 出発して2度は忘れ物を取りに戻るのも
途中でお腹が減り 腹ごしらえするのもお約束で
都内脱出にかなりの時間を必要とします・・・・
でも、い~んです♪ このユルさが時間に縛られない車旅なんですから~♪
途中で眠くなったら車でゴロ~ンすればイイんです!父が!!!
私は、瞑想に忙しくなるので運転できませ~ん! つーか、しません!!
なんせ、ワタクシは瞑想しなければなりませんので・・・・meisouを・・・・
遅れましたが、我が家のメンバーを紹介します♪
道に詳しく運転上手な父、瞑想が上手な母(私)、
少し天然な息子(10歳)、癒し担当ラブラドール♂のRex(1歳)
そして、私達を運んでくれるBross君(納車8カ月)となります☆
そんな我が家が目指す先は、静岡県の伊豆♪
伊豆、大好きなんですよね~♪ 伊豆でご飯3杯はイケますね~♪
例年は直ぐに下田を目指し放浪の旅ですが、GWに行ったキャンプ場が気に入ってしまい
旅の始まりに、3泊で予約しちゃいました♪


本格派キャンパーには笑われそうですが、このキャンプ場は各サイトにACは勿論のこと
水場があるんですよ♪ いちいち洗い場まで運ぶ事も、洗い待ちをすることなく
自分が使いたい時に ササッと水が使える便利さったらないです!

敷地内には、温泉もあります☆ 10:00~20:00
料金に含まれてるので、滞在中は何度でも入浴可能!
温泉の建物の裏には川があります☆
2段ベットになり、みんな車で寝れる為 テントの必要はないのですが・・・
チビ太がどうしてもテントで寝たいというので、ツーリング用テントを持参。
俺の部屋的で楽しかったようです。
ちなみに、父はスクリーンタープにコットを入れ そこで連日寝ており
車で寝たのは私とお母さん大好き星人?のRexだけなのでした。

左の写真で芝と道の境に道に被って、薄っすら緑の物が見えますでしょうか?
コレ、今回の最高傑作品「園芸グッズの網と棒でRex脱出できない壁」です!!
使い物になるか不安はありましたが、コレのお陰で人間も犬も 気ままに過ごせました。
園芸グッズ、侮れないですよ! 車が変わったので網戸も若干新調しました♪
と、言ってもキャラバン専用を買った訳ではありません・・・有り合わせ&自作です。
フロントドアは今までの物を使用し、スライドドアは以前リヤゲート用として使用してた
物を園芸グッズにあった 何かしら留めるらしいクリップ?の様な物で数か所固定。
ファスナーがあるので出入りはソコから☆
リヤゲートには、これまた園芸グッズの網っぽい物を使用しクリップ?のようなので数か所固定。
サイドの窓は、生地屋さんで網っぽい物を買い マグネットを縫い込んだ物を4つ作りました♪
統一性なく手作り感満載ではありましたが 問題無く涼しく過ごせました☆
いずれも写真を撮るのを忘れてたのが残念。


早起きでご飯を食べ、川で遊び、疲れてRexを抱き枕に昼寝・・・
再び川で遊び、夕飯を食べ、早寝・・・
自宅にいる時よりも規則正しい生活でした。
あっと言う間に3日が過ぎ、後ろ髪を引かれながら ホームグランドの下田へ向かうのでした!
8.11(thu)~8.15(mon)
キャンプ場を出て、時間も半端なので この日はマッタリと過ごす。
途中の道の駅で父が「ワサビ」が買いたいと言うので立ち寄り購入。
冷蔵保存のワサビも、冷蔵庫で保管が出来るから安心♪
夜は、ホーム下田港の道の駅で眠り チビ太がボディーボードをしたいと言うので
翌日は弓ヶ浜へ・・・
波嫌いのRexは、海より車のが良いらしく 私と共にマッタリと
瞑想→食べる→ウトウト・・いやっ、瞑想→食べるのループでした。

海の帰りには、温泉へ行きサッパリして夜に備える☆
ホームに向かう途中にあるコインランドリーで洗濯なんかしたり・・・
後半は、岩場です!穴場的な岩場なのでゴチャゴチャと人はいません☆
私とRexは・・・勿論、瞑想の時間になります。

最終日までメイッパイ遊び、テンション下がり気味で家路に向かう途中、
天城辺りを走っていると 山にヤギが・・・・!!!

道の駅の外に ヤギが2頭繋がれてました☆
客寄せパンダならぬ「客寄せヤギ」
何度も通っている道なのに、今まで気付かなかった!!
スッカリ忘れていたお土産を買い、家路に向かうのでした・・・・

今まで、夏しか旅をしませんでしたが「キャンピングカー」という車になってから
季節問わず 隙あらば旅に出る我が家でした・・・
10月に行われるビークルのキャンプ企画「オーナーズミィーティング」が楽しみです♪
(完)
☆ランキングに参加しています☆
いつもビークルブログを応援いただきありがとうございます。
↓ みなさんからのクリックが励みになります ↓
にほんブログ村
※クリックしていただくと、ランキングのページに移動!!!
毎夏、宿を取らず車で気ままな旅をしてきましたが Brossに変わり初めての夏!
昨年までとの大きな違いは「冷蔵庫」がある事!!!
これ、大きな違いですよね~♪ クーラーボックスでは氷が溶けるから入れたくない物が
冷蔵庫なら安心して入れておける♪現地であったらかなり便利な 普段使ってる調味料、
マヨネーズ、ケチャップ、ソース、醤油、ドレッシング、私用のチョコ・・・等
を一通りしまい かさ張る飲み物等はクーラーボックスを利用し いざ出発~!!
っても、我が家は出発日がズレるのも 出発して2度は忘れ物を取りに戻るのも
途中でお腹が減り 腹ごしらえするのもお約束で
都内脱出にかなりの時間を必要とします・・・・
でも、い~んです♪ このユルさが時間に縛られない車旅なんですから~♪
途中で眠くなったら車でゴロ~ンすればイイんです!父が!!!
私は、瞑想に忙しくなるので運転できませ~ん! つーか、しません!!
なんせ、ワタクシは瞑想しなければなりませんので・・・・meisouを・・・・
遅れましたが、我が家のメンバーを紹介します♪
道に詳しく運転上手な父、瞑想が上手な母(私)、
少し天然な息子(10歳)、癒し担当ラブラドール♂のRex(1歳)
そして、私達を運んでくれるBross君(納車8カ月)となります☆
そんな我が家が目指す先は、静岡県の伊豆♪
伊豆、大好きなんですよね~♪ 伊豆でご飯3杯はイケますね~♪
例年は直ぐに下田を目指し放浪の旅ですが、GWに行ったキャンプ場が気に入ってしまい
旅の始まりに、3泊で予約しちゃいました♪



本格派キャンパーには笑われそうですが、このキャンプ場は各サイトにACは勿論のこと
水場があるんですよ♪ いちいち洗い場まで運ぶ事も、洗い待ちをすることなく
自分が使いたい時に ササッと水が使える便利さったらないです!


敷地内には、温泉もあります☆ 10:00~20:00
料金に含まれてるので、滞在中は何度でも入浴可能!
温泉の建物の裏には川があります☆
2段ベットになり、みんな車で寝れる為 テントの必要はないのですが・・・
チビ太がどうしてもテントで寝たいというので、ツーリング用テントを持参。
俺の部屋的で楽しかったようです。
ちなみに、父はスクリーンタープにコットを入れ そこで連日寝ており
車で寝たのは私とお母さん大好き星人?のRexだけなのでした。


左の写真で芝と道の境に道に被って、薄っすら緑の物が見えますでしょうか?
コレ、今回の最高傑作品「園芸グッズの網と棒でRex脱出できない壁」です!!
使い物になるか不安はありましたが、コレのお陰で人間も犬も 気ままに過ごせました。
園芸グッズ、侮れないですよ! 車が変わったので網戸も若干新調しました♪
と、言ってもキャラバン専用を買った訳ではありません・・・有り合わせ&自作です。
フロントドアは今までの物を使用し、スライドドアは以前リヤゲート用として使用してた
物を園芸グッズにあった 何かしら留めるらしいクリップ?の様な物で数か所固定。
ファスナーがあるので出入りはソコから☆
リヤゲートには、これまた園芸グッズの網っぽい物を使用しクリップ?のようなので数か所固定。
サイドの窓は、生地屋さんで網っぽい物を買い マグネットを縫い込んだ物を4つ作りました♪
統一性なく手作り感満載ではありましたが 問題無く涼しく過ごせました☆
いずれも写真を撮るのを忘れてたのが残念。



早起きでご飯を食べ、川で遊び、疲れてRexを抱き枕に昼寝・・・
再び川で遊び、夕飯を食べ、早寝・・・
自宅にいる時よりも規則正しい生活でした。
あっと言う間に3日が過ぎ、後ろ髪を引かれながら ホームグランドの下田へ向かうのでした!
8.11(thu)~8.15(mon)
キャンプ場を出て、時間も半端なので この日はマッタリと過ごす。
途中の道の駅で父が「ワサビ」が買いたいと言うので立ち寄り購入。
冷蔵保存のワサビも、冷蔵庫で保管が出来るから安心♪
夜は、ホーム下田港の道の駅で眠り チビ太がボディーボードをしたいと言うので
翌日は弓ヶ浜へ・・・
波嫌いのRexは、海より車のが良いらしく 私と共にマッタリと
瞑想→食べる→ウトウト・・いやっ、瞑想→食べるのループでした。


海の帰りには、温泉へ行きサッパリして夜に備える☆
ホームに向かう途中にあるコインランドリーで洗濯なんかしたり・・・
後半は、岩場です!穴場的な岩場なのでゴチャゴチャと人はいません☆
私とRexは・・・勿論、瞑想の時間になります。


最終日までメイッパイ遊び、テンション下がり気味で家路に向かう途中、
天城辺りを走っていると 山にヤギが・・・・!!!

道の駅の外に ヤギが2頭繋がれてました☆
客寄せパンダならぬ「客寄せヤギ」
何度も通っている道なのに、今まで気付かなかった!!
スッカリ忘れていたお土産を買い、家路に向かうのでした・・・・


今まで、夏しか旅をしませんでしたが「キャンピングカー」という車になってから
季節問わず 隙あらば旅に出る我が家でした・・・
10月に行われるビークルのキャンプ企画「オーナーズミィーティング」が楽しみです♪
(完)
☆ランキングに参加しています☆
いつもビークルブログを応援いただきありがとうございます。
↓ みなさんからのクリックが励みになります ↓

※クリックしていただくと、ランキングのページに移動!!!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます