![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/7d/9b26117c2594bbbd71e8df0e4b5fc009.jpg)
2024年10月26日(土)マロンのご飯の牧草を切らしてしまったから買いに行かネバ!と![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/e1/a22ec8896d1ca407614fab63c75a5cf9.jpg?1729991663)
そのマロンはケージの中でトドのように
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/d4/76a7a1f3cc1146007a79ef529177eb13.jpg?1729992118)
ほぼ全滅ですが、中にはこんなのが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/df/920d4af4646e1b5a8656c08c1d9dd08f.jpg?1729992118)
風車とひまわりと・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/6b/de0aa56c330eea25561a80fa573b7232.jpg?1729992118)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/68/1c96312bd5850fb942b8a7e707fcad79.jpg?1729992118)
全く無いよりはマァ良かった。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/18/449c09b09a9c886213fdeec64a8c0786.jpg?1729992257)
ひまわりとコスモスの間の何も無いところに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/58/13e482a5891092b8bb99e231acf3a1be.jpg?1729992756)
オンラインショップの画像
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/e1/a22ec8896d1ca407614fab63c75a5cf9.jpg?1729991663)
そのマロンはケージの中でトドのように
お腹出してコテン♪
最近、YouTubeを始められ、お店紹介の動画♪
店長が少し実際よりふっくらと見えます♪
このお店も10年は通ってるかな?
牧草他トイレ砂などを買って一安心♪
さて次どうする?となったら奥さんが
佐倉のひまわりどうかな?と
もう遅いだろうと思いつつ見に行くことに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/d4/76a7a1f3cc1146007a79ef529177eb13.jpg?1729992118)
ほぼ全滅ですが、中にはこんなのが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/df/920d4af4646e1b5a8656c08c1d9dd08f.jpg?1729992118)
風車とひまわりと・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/6b/de0aa56c330eea25561a80fa573b7232.jpg?1729992118)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/68/1c96312bd5850fb942b8a7e707fcad79.jpg?1729992118)
全く無いよりはマァ良かった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/18/449c09b09a9c886213fdeec64a8c0786.jpg?1729992257)
ひまわりとコスモスの間の何も無いところに
ポツンとコスモスが咲いていた♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/d4/455b3f680256bdd9965b89e4cb82ac39.jpg?1729992257)
京成線とコスモス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/9b/7acfa84637ecb2ceb1ac32a4726f4372.jpg?1729992257)
先頭車両
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/26/5859d6cccf40cdd389b55e8bc34f67f5.jpg?1729992257)
後部車両 コスモスがイマイチ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/d4/455b3f680256bdd9965b89e4cb82ac39.jpg?1729992257)
京成線とコスモス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/9b/7acfa84637ecb2ceb1ac32a4726f4372.jpg?1729992257)
先頭車両
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/26/5859d6cccf40cdd389b55e8bc34f67f5.jpg?1729992257)
後部車両 コスモスがイマイチ。
この後、佐倉城址公園へ。
歴博のお土産コーナーで見つけた輪島塗のお箸が気になります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/58/13e482a5891092b8bb99e231acf3a1be.jpg?1729992756)
オンラインショップの画像
売る気があるのか?疑問な写真ですが実物は黒と青と赤がアリ色鮮やかです♪
ウサギ柄なので奥さんに勧めましたが、輪島塗りて¥550て安過ぎない???
他にも埴輪のキャラクターのハニワスキーのたまごボーロとか魅力的な商品がたくさん有りました。
どれもヒット商品になるのになんか勿体無い
ひまわりも種の部分が黒く成って
違う花に見えます。(笑)
マロンちゃんも気落ちよく寝てますね
マロンちゃん見事な寝っぷり?
ヒマワリまだ咲いてたんですね~
夏の名残がまだ少し。
輪島塗りて¥550はやすいですね~
本物ならお買い得?
マロンちゃんくつろいでいるのでしょうか?すごいダラダラ?(笑)
ひまわりすごい根性ですね、たくましいし、なんか負けてない感じがします。
むしろコスモスの方が元気ない?
安心して寝てますね~ここが一番って感じですね。
ふるさと広場のコスモスはチューリップの植えつけのためにあっという間に刈り取られてしまったとききました。
ひまわりはまだ残ってはいたんですね💦しかし残念な状態でした
ヒマワリ畑の横のコスモスは健在でしたね。ここは刈り取られてなかったんですね~
歴博のお土産屋さんに行かれたんですか~
輪島塗のお箸はラッキーでしたね。
またこのお箸でおつまみ三昧でしょうか(笑)
こんばんは。いつもコメントを有難うございます。
そうかも?花が咲いてなくてタネのところが黒いとなんかコワイ!
マロンは豪快にお腹出して寝落ちしてます。真珠彩さんマロンにたくさん呑ませました?(^^)こんな酔っ払いかなんで!?(^^)
こんばんは。いつもコメントを有難うございます。
マロンの豪快なドテッと寝てる姿スゴイでしょ♪
ひまわりもう終わっててダメだと思ってましたがほんの一部だけ健気に咲いてくれてました♪
輪島塗のお箸で¥550は流石に安すぎでしょ?って思いました。
ホンモノならめちゃくちゃお買い得ですヨ♪
ネット販売してますのでいかがですか?(^^)
この寝姿は…
私の寝落ちですね(笑)
昨日も前日の寝不足で18時半に寝落ちしました
向日葵は…
此方は連休中に雪予報も出てますので
そろそろモノクロームな世界に…
おはようございます。いつもコメントを有難うございます。
マロンはゆっくりまったりくつろいで寝てます♪
本当にまだ咲いてるなんてスゴイど根性ひまわりです♪まだまだ咲いてやる!ってパワーもらえますネ♪
言われてみればコスモスの方がおとなしいです。私の写し方でしょうか?(^^)
おはようございます。いつもコメントを有難うございます。
本当にこんなにお腹出して寝てたら敵に襲われたら逃げられないでしょう。ケージの中は安全!って思ってるのでしょうネ♪
ふるさと広場の風車側は土が剥き出しでした。チューリップ植え付け準備なんですネ♪
ひまわり畑の横のコスモスは雑草がぼうぼうですが刈られずに寂しいですが少し残ってました。
歴博のお土産屋さんの奥のトイレを借りたついでにお土産見て回りました♪
輪島塗のお箸 結局買わなかったのです。
奥さんが乗り気では無く保留って言って買わなかった。輪島塗なのに・・・。
おはようございます。いつもコメントを有難うございます。
随想さんの寝姿に似てますか?(^^)
まぁ慢性的に随想さんは寝不足だと感じてますから寝落ちするのは仕方無いでしょう。
しかも行動時間が早朝ですし。
北海道は雪のシーズンになりつつあるのですネ。
約40年前の北海道では10/18に雪降ってました。摩周湖とか硫黄山寒かった(^^)