#歴博 新着一覧

佐倉 観光のハズが・・・
2024年11月9日(土)MIUMIUさんに佐倉のひよどり坂の行き方を教えて頂いたので早速行ってみたいと向かいました。体育館の横の駐車場に停めたら、奥さんがアレッ?おはし買いに来たんじゃないの?って・

マロンのご飯
2024年10月26日(土)マロンのご飯の牧草を切らしてしまったから買いに行かネバ!とそのマロンはケージの中でトドのようにお腹出してコテン...

☆季節の伝統植物【夏】 * ②伝統の朝顔:変化朝顔
朝顔水盤展示(東屋) 台風10号の影響か、関東では風よりゲリラ豪雨が心配されましたが当日は湿度100%、パラリと雨が降る程度で済み、汗をかきながら

陰陽師とは何者かーうらない、まじない、こよみをつくるー
10/7の千葉県佐倉市の歴史民俗博物館で開催されていた「陰陽師とは何者かーうらない、まじな...

くらしの植物苑
くらしの植物苑 歴博(国立歴史民俗博物館:佐倉市城内町117)所属です。場所は歴博とかな...

さくらの幸で幸せ定食~🌸✨🍴✨
花冷えの本日は何もする事が無く…暇潰しに歴博を訪れてみました。佐倉の桜…🌸✨なんか良いでしょ🌸...

三連休真ん中
本日1月9日は三連休真ん中…ペーパードライバー次男坊の練習を兼ね、佐倉城址公園(国立歴史民...

◆国立歴史民俗博物館から佐倉城址公園へ
くらしの植物苑駐車場沿い 国立歴史民俗博物館へ 写真日記人気ブログランキングに参加中ポチ...

佐倉城址公園の桜は?
2020年3月21日(土)午前中は冷蔵庫の修理やら何やらで出られず、午後から気分転換に何処かへ・...

千葉県佐倉市・国立歴史民俗博物館に行きました
午前中に鹿島神宮と香取神宮に参拝して、正午過ぎに国立歴史民俗博物館に行きました。ここは...

今週の群馬県内のイベントまとめ♥@ぐんラボ!イベントコーナー
ムガ虎です。7月第2週、県内の夏祭り&花火大会情報検索もアツくなってます!!「ぐんラボ!...
- 前へ
- 1
- 次へ