今日いち-2024年12月1日 2024年12月01日 11時42分27秒 | 日記 朝、早めに給油しておこうとGS行くと、思ったより入った!店頭表示¥162/Lがクーポン使って¥157/Lになった!ガラガラのGSが給油してたら待ち行列!?ビックリ!? #今日の1枚 « 今日いち-2024年11月30日 | トップ | トーベ・ヤンソンあけぼのこ... »
10 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (sinjyusai) 2024-12-01 12:05:36 おはようございますカップラーメン1個分位お得でしたね 返信する Unknown (一年生) 2024-12-01 14:53:48 こんにちは一年生です。157円は安いですね~昨日妻はクラウンスポーツに数ヶ月ぶりに給油したそうですが161円と言ってました。キャンペーンでボックスティシュ貰ったそうですが。流石75リットルタンク?良く入りますね~ 返信する こんばんは~ (mido) 2024-12-01 20:40:12 あれまぁ~9000円も💦アルファードって給油タンクが大きいんですね。ガソリンは安いに限ります。ドライブしてるとついガソリンスタンドの値段見ちゃいます(笑) 返信する Unknown (zuisou) 2024-12-02 05:11:40 おはようございます♪私が行ってるスタンドは人気店で夕方なら行列になってますなので何時も休みの前の日の深夜に入れる事が多いです大型店で入口が一つじゃないのでトラブルも多いです(笑)一応混雑時は入口は一カ所って決まってますが空気を読めない人も多いです 返信する Unknown (vell24fire1) 2024-12-02 07:28:45 @sinjyusai 真珠彩さんおはようございます。いつもコメントを有難うございます。そうですネ♪たくさん入るのでそれだけでも節約すると大きな金額になります。名張と比較したらもっともっと得した気分になれると思います(^^) 返信する Unknown (vell24fire1) 2024-12-02 07:33:33 一年生さんおはようございます。いつもコメントを有難うございます。現金払いだと、この金額支払いますが、カード払いだと引落時にさらに¥2/L割引になります。名張のスタンドの¥7/L引きクーポン使っても千葉店頭価格より高いので魅力感じない(^^)161円なら安い方かも?埼玉の店頭価格は¥165/Lでした。地域毎に価格が違いますネ♪たくさん入ってたくさん消費します♪ 返信する Unknown (vell24fire1) 2024-12-02 07:37:19 MIUMIUさんおはようございます。いつもコメントを有難うございます。驚きの金額です。タンクが大きくて燃費もハイブリットなどから比べたら悪いのでたくさん使います。ですのでアルファード乗るようになってからフルサービスでは無くセルフのGSになりました♪スタンドの店頭価格見てしまいますネ♪あまりに安過ぎると水入ってるの?とか思ってしまいます(^^) 返信する Unknown (vell24fire1) 2024-12-02 07:42:48 @zuisou 随想さんおはようございます。いつもコメントを有難うございます。札幌で行列出来る人気店ならニュースでもよく写ってるのでは?休み前の深夜ならスキスキでしょうネ♪私が給油したところも給油機の前後から入れるので混雑時はややこしいです。年寄りほどワレサキな感じがします。入口って書いててもセルフルール押し通すKY多いですネ♪どの地域でも同じですネ♪ 返信する Unknown (marusan_slate) 2024-12-02 14:53:20 こんにちは🌞めちゃ安いじゃないですか😆…それでもうちのヴェルファイアもガソリン代、とってもかかっています😅お互いステキな一日になりますように☆★☆テル 返信する Unknown (vell24fire1) 2024-12-02 22:34:47 @marusan_slate テルさんこんばんは。いつもコメントを有難うございます。今となっては安いですネ♪学生の頃は50L入れても¥5,000代の頃もありました。1Lで¥100しなかったのですヨ。ヴェルファイアってHVなのでは?ただ随分走行されてるので消費量が多くてガソリン代かかるのでしょうネ♪明日もお互いに良い日になりますように(^^) 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
カップラーメン1個分位お得でしたね
157円は安いですね~
昨日妻はクラウンスポーツに数ヶ月ぶりに
給油したそうですが161円と言ってました。
キャンペーンでボックスティシュ貰ったそうですが。
流石75リットルタンク?良く入りますね~
アルファードって給油タンクが大きいんですね。
ガソリンは安いに限ります。
ドライブしてるとついガソリンスタンドの値段見ちゃいます(笑)
私が行ってるスタンドは人気店で
夕方なら行列になってます
なので何時も休みの前の日の深夜に入れる事が多いです
大型店で入口が一つじゃないのでトラブルも多いです(笑)
一応混雑時は入口は一カ所って決まってますが
空気を読めない人も多いです
おはようございます。いつもコメントを有難うございます。
そうですネ♪
たくさん入るのでそれだけでも節約すると大きな金額になります。
名張と比較したらもっともっと得した気分になれると思います(^^)
おはようございます。いつもコメントを有難うございます。
現金払いだと、この金額支払いますが、カード払いだと引落時にさらに¥2/L割引になります。
名張のスタンドの¥7/L引きクーポン使っても千葉店頭価格より高いので魅力感じない(^^)
161円なら安い方かも?埼玉の店頭価格は¥165/Lでした。地域毎に価格が違いますネ♪
たくさん入ってたくさん消費します♪
おはようございます。いつもコメントを有難うございます。
驚きの金額です。
タンクが大きくて燃費もハイブリットなどから比べたら悪いのでたくさん使います。
ですのでアルファード乗るようになってからフルサービスでは無くセルフのGSになりました♪
スタンドの店頭価格見てしまいますネ♪
あまりに安過ぎると水入ってるの?とか思ってしまいます(^^)
おはようございます。いつもコメントを有難うございます。
札幌で行列出来る人気店ならニュースでもよく写ってるのでは?
休み前の深夜ならスキスキでしょうネ♪
私が給油したところも給油機の前後から入れるので混雑時はややこしいです。
年寄りほどワレサキな感じがします。
入口って書いててもセルフルール押し通すKY多いですネ♪どの地域でも同じですネ♪
めちゃ安いじゃないですか😆
…それでもうちのヴェルファイアも
ガソリン代、
とってもかかっています😅
お互いステキな一日に
なりますように☆★☆
テル
こんばんは。いつもコメントを有難うございます。
今となっては安いですネ♪
学生の頃は50L入れても¥5,000代の頃もありました。1Lで¥100しなかったのですヨ。
ヴェルファイアってHVなのでは?
ただ随分走行されてるので消費量が多くてガソリン代かかるのでしょうネ♪
明日もお互いに良い日になりますように(^^)