なんとか山を越えて頭の中の切り替えに。
無事に作成したデータも徐々に関係者に伝わっているのが確認できてやっと深夜にリラックス・タイム。
まぁ、日々いろんなことが起きるもので、この一週間はそれと自分の予定との攻防でした。
昔なら完全にファクトアップするところだったけど、いいのか悪いのか歳を重ねたおかげで現実から前に進む思考への切り替えができるようになって事なきを得た。その間も創作活動は止めることなく続きます。
今日は昼から夜までヴィブラフォンのレッスンでその後期日前投票に出掛けてギリギリセーフ。おおよその事は予測していたけどやはりいろんなことが起きて結局今日は無茶苦茶タイトだった。
最近、昔やりすぎたからなのか、例えば曲を作って相手に資料を送る時、譜面と共に参考程度の音源を添えることが多いのだけど、「打込み全盛期」は隅々まで完璧なオケ(そのまま納品するの?みたいな)ものを作って送るのが相手に対して親切だと思って何十時間もかけて資料作りに精を出していた。
確かにそれだと一発のリハーサルで思い描いたことが端的に仕上がるのだけど、逆にイメージを植え付けてしまって相手は誰でも良くなってしまうのに気づいた。せっかくのメンバーが揃っているのに膨らみがないのだ。
スコアリングしたシートを見て音を出しているのと同じで、それではつまらないと思い始めてからサンプル作りは簡素に手弾きでするようになった。
便利な時代だからなんだってDTMで作れてしまうけど、結局周りの打ち込みの飾りなどどうでもよくて、曲はアイデアだろ? 根本がワクワクしないものはボツだろ? それを飾りで取り繕ってどーする? ということから打込みをやめて久しい。
さて、そうなると目の前にパソコンやら何やらがないところで作業するのが最もよくなる。
普段と違う部屋にある旧式のクラビノーバ。いいねぇ、この独特の音とタッチは嫌いじゃない。
一応記録程度の録音保存はできるからそれを使って簡単な手弾きのサンプルを作ろうと思って「取説」を引っ張り出して読んで、その通りにやってもなぜか今録音したものが消えてしまう!?
おっかしーなぁ。。。
このボタンを押せば録音したものが流れてそれに今の物が聞こえてくるはずなのに、、、。
これってその機能があるのはこれの上級機種じないか!??
まさか、そんな事で諦めるような創作者じゃないよ。
じゃ、記録したものを流しながら手弾きを録音しないでヘッドフォン端子からICレコーダーに繋げばいいじゃないか。
そう、手弾きの録音を聴きながら手弾きして記録する。
ひゃー、超アナログ時代に戻れる!!
それからが大変で、記録するには練習しなきゃ指が動かない(笑)
いやはや、自分の中で何がそうさせるのか分かりませんがこの苦痛を克服するのを楽しんでいるんじゃないかと思う自分が出てくるのですね。
DTMならちょいちょいとクォンタイズして揃うような所も微妙なズレ。まぁ、きっとそこにちょっとでも創作者の意図が残せたならそれも良しという事で(笑)
まぁ、そんなことをやっていたらあっという間に時間は過ぎて(自分の中での)予定の日に撒けた。
取り敢えずここで一区切りしないと、今度は自分の予定が狂ってしまう。
ただでさえ世の中ではいろんな予期せぬ出来事が起きているのだから・・・。
【期間限定公開/無料動画】
━━━━━━━━━━━━━━
最新の動画です。2022年11月に栃木県足利市のartspace&cafeで行われた彫刻家藤岡孝一氏の個展BLUEの中の「JAZZ in BLUE」での演奏からダイジェスト。
約27分間の動画です。
写真をクリックするとartspace&cafeのページに飛びます。最初にコマーシャルが入る場合がありますのでご注意ください。
演奏:Toshihiro Akamatsu(vibraphone) Hakuei Kim(piano)
・Straight, No Chaser......Monk
・Violet Rays.....Toshihiro Akamatsu
・Synonym......Toshihiro Akamatsu
・White Forest......Hakuei Kim
・Beyond the Dream......Toshihiro Akamatsu
・Lake Sagami......Hakuei Kim
・The Gleaner......Toshihuro Akamatsu
enc
・Blue in Green......Miles
Nov/13/2022 artspace&cafe @ Ashikaga, Tochigi.
Coming Soon!
━━━━━━━━━━━━━━
2023年5月6日(土)東京・成城学園 Cafe Beulmans
第四回 望月慎一郎(p)赤松敏弘(vib)Duo
開演13:30 (開場13:00)
MC: 3300円+2drinks order
問い・予約 03-3484-0047
東京都世田谷区成城6-16-5カサローザ成城2F
━━━━━━━━━━━━━━
【最新プロデュース・アルバム】
2023年1月25日発売!
現在の東京のジャズシーンで既にライブでは人を振り向かせる存在となりつつある新人実力派ヴァイビスト・吉野智子。今回そんな彼女のデビュー作のプロデュースを担当しました。
スタンダードもオリジナルも一つ一つ吟味して揃えた瑞々しさに溢れた作品に仕上がっています。試聴された方からはとても新人とは思えない堂々としたプレイに驚きも寄せられています。
メンバーは現在の東京のジャズシーンの若手を代表する精鋭揃い。
KALEIDOSCOPE / カレイドスコープ
Tomoko Yoshino / 吉野智子
3000円+税
2023年1月25日発売 (WISE RECORD/WR-202301)
全国のCDショップ及びネットショップからお手元に。
■演奏
Vibraphone : 吉野智子 Tomoko Yoshino
Piano : 雨宮彩葉 Ayaha Amamiya
Bass : 鉄井孝司 Koji Tetsui
Drums : 小田桐和寛 Kazuhiro Odagiri
■購入・試聴はこちらから
ディスクユニオン
タワーレコード
アマゾン
HMV
今回は新たな試みとしてCD発売と同時にサブスクでの配信もスタートしました。
詳しくはこちらのページから
■Tomoko Yoshino's subscription link
■赤松敏弘 official site VIBRAPHONE CONNECTION
発売中のCD、ライブ情報、電子書籍やインタビュー掲載誌等、ジャズ、ヴィブラフォン、演奏法、ジャズセオリーと、ジャズやビブラフォンの周りにある様々な疑問も解決するお役立ち情報も満載。
1997年開設以来のユーザーからの様々な質問や情報交換もアーカイブとして保存中。是非一度お立ち寄りください。
( http://www.vibstation.net )
■赤松敏弘 FaceBook ( https://www.facebook.com/akamatsu.toshihiro/ )
■赤松敏弘 Twitter
━━━━━━━━━━━━━━
【サブスク ヴィブラフォン】
2000年発売のアルバム「Next Door - birth of the “Swift Jazz”」から
2020年発売の「Next Door - New Life」まで、
VEGAレーベルで発売した10枚のアルバムから人気曲を
高音質でお届けしています。
色んな意味で生活の中で占める音楽の比率がコロナ以降高まりつつあります。
「聴いて」楽しむ音楽!
好きな時間に、お気に入りの場所で、くつろぎながら
そこでは無限の想像力が、あなたをお待ちしています。
それでは今日も楽しい一日を!
【放送 / ラジオ、テレビ】
今週のオンエア (4月19日~4月27日)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【テレビ】
東京MX2 (地デジ9ch + ▲up)
番組名『ヒーリングタイム&ヘッドライン・ニュース』
癒しの映像+最新のニュース+最良の音楽。
━━━━━━━━━━━━━━
■平日(月〜金) 5:00〜6:00 ■金曜 25:35 都知事定例会見終了後 〜27:00
───────────────────
“路面電車のある風景 - 1”
『NEXT DOOR - NEW LIFE/赤松敏弘』(2020年作)
演奏:赤松敏弘(vib)ハクエイ・キム(p)市原ひかり(tp,flh)酒井麻生代(fl)須川崇志(b)小山太郎(ds)佐々木優樹(g)
━━━━━━━━━━━━━━
■日曜 23:00〜24:00
───────────────────
“ねこの足跡”
21年6月、7月、8月、10月ヴィブラフォン部門【Amazon's Choice】選出作品『NEXT DOOR - birth of the swift jazz/赤松敏弘』(2000年作)
演奏:赤松敏弘(vib)ユキ・アリマサ(p)養父貴(g)新澤健一郎(kb)平石カツミ(b)斉藤純(ds)相内勝雪(mnp)他。
━━━━━━━━━━━━━━
■日曜 24:30〜25:00
───────────────────
“散歩の風景 夏から秋”
『KALEIDOSCOPE/吉野智子』(2023年プロデュース作)
演奏:吉野智子(vib)雨宮彩葉(p)鉄井孝司(b)小田桐和寛(ds)
首都圏以外の方はこちらの「エムキャス」で全国からスマホやパソコンでリアルタイムにお楽しみいただけます。
★エムキャス→https://mcas.jp/c/mx2.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
昨夏からこちらにブログお引越し。のんびりとやっております。