今日6月12日は県民防災の日。
35年前の1978年6月12日PM5:14 M7.4の宮城県沖地震が起きました!
私は部屋で『おばQ』の再放送を見ていました
テレビが台の上でぴょんぴょん跳ねたのを覚えています。
ガスは止まりましたが、その他は大丈夫でした。
死者は27人 ほとんどがブロック塀の下敷きになった人だったと記憶しています。
これ以降、宮城県では生垣を推奨していてブロック塀は無くなって行きました。
津波はそんなに大きくなかったんですよね。
震度は5
今にして思えばそんなに大きな震度ではないし、震度5はその後に何度も起こるんですが・・・・。
30年に1度来るという宮城県沖地震。
32年後の2011年 想定を超えるあんな大きな地震が来るなんて・・・・。
そろそろかな?と皆備えてはいたんです。
もう99%来るという数字が出ていました。
私も地震保険に加入したばかりでした。
2011年の東日本大震災で宮城県沖のプレートは壊れちゃった
また30年後?
どうなっているかは誰にも分かりません。
ただただ対処するしかないんですよね。
ここに住んでいる限りは・・・・・。
35年前の1978年6月12日PM5:14 M7.4の宮城県沖地震が起きました!
私は部屋で『おばQ』の再放送を見ていました
テレビが台の上でぴょんぴょん跳ねたのを覚えています。
ガスは止まりましたが、その他は大丈夫でした。
死者は27人 ほとんどがブロック塀の下敷きになった人だったと記憶しています。
これ以降、宮城県では生垣を推奨していてブロック塀は無くなって行きました。
津波はそんなに大きくなかったんですよね。
震度は5
今にして思えばそんなに大きな震度ではないし、震度5はその後に何度も起こるんですが・・・・。
30年に1度来るという宮城県沖地震。
32年後の2011年 想定を超えるあんな大きな地震が来るなんて・・・・。
そろそろかな?と皆備えてはいたんです。
もう99%来るという数字が出ていました。
私も地震保険に加入したばかりでした。
2011年の東日本大震災で宮城県沖のプレートは壊れちゃった
また30年後?
どうなっているかは誰にも分かりません。
ただただ対処するしかないんですよね。
ここに住んでいる限りは・・・・・。