忘れたくないこと

愛してやまない2PMと可愛いワンコのこと、あと色々かもです。

祝ご結婚、大江千里

2013-05-11 00:54:07 | 色々
ごきげんよう

GW明けの1週間がやっと終了。
4日間だったのですが、長かった
来週からは残業なしでいきたいものです・・・

本日は朝から、久しぶりの大江千里のニュース
結婚していたんですね。

大江千里、渡米後に結婚していた お相手は「20年来の一般女性」
オリコン 5月10日(金)12時39分配信

シンガー・ソングライターでジャズピアニストの大江千里(51)が、一般女性と結婚していたことが10日、明らかになった。レーベル側は「女性とは20年来のお付き合いで、結婚は2008年に渡米した後」としている。
大江は1983年にデビュー。「格好悪いふられ方」、「十人十色」などのヒット曲を生み出し、多岐に渡る活動を行ってきたが、2008年にジャズピアニストを目指し単身ニューヨークに渡り、昨年7月に全米デビューした。

9月6日から東京国際フォーラムほかで開催される国内最大級のジャズフェスティバル『東京JAZZ』への出演も決まっている。


わたくし、今もって大江千里の大ファン。
彼の歌は、ほんとに青春そのものでした。

ポンキッキーズで使われた「夏の決心」 夏休みというとこの歌を思い出す方も多いかもしれませんね。


日本で活動していた頃、わたくし東京近辺でのコンサートはほぼ全部行きました。
夏は恒例の「納涼千里天国」で横浜マリンスタジアムや西武球場…、池上本門寺もあったな。ほんとに楽しかった。
初の武道館ももちろん行きました。
その後は年末に行われていた東京グローブ座でのPAGODA PIA。
2007年の10月に中止が発表され、その後は長年の夢だったジャズの勉強のためNYへ渡米。
がっかりもしましたが、夢の実現のためと応援し続けてきました。

自身の楽曲のほかにも、他のアーティストに名曲を提供しているんですよね。
光GENJIに提供した「太陽がいっぱい」や、松田聖子の「PEARL WHITE EVE」とか。渡辺美里に提供した楽曲の数々も名曲ばかりです。




槇原敬之がカバーした「rain」、大好きな曲のひとつです。

この曲を選んだマッキーがすごい

ドラマや司会とか色々出演したけれど、どこか不器用でいつまでもピュア。
歌が上手いとはいえないかもしれないけど、楽しい時はもちろん、悲しい時や辛い時は元気づけられ、いつも大江千里の曲と一緒にいた気がします。

コンサートの終盤になると歌ってくれた「Boys & Girls」
イントロを聞くだけで今でも胸が締め付けられる。

10年経って出逢ったその時もラストは君と

そしてその続きかな、「Boy meets Girl」 この映像が懐かしい。

短い春休みが そのまま続くようさ 変わらぬ理想を 自分だけに恥じない歩き方でつづけるよ

ピアノが弾ける男性に憧れたなぁ。
どうしても見てみたくて、出身の関西学院大学のキャンパスにも行きました。
阪神淡路大震災のときは、ボランティアに行ったんですよね。誰にも告げずに黙々と働いていて誰も大江千里と気が付かなかったというエピソードも彼らしいなぁと思いました。
なんだか色々なことが蘇ります。

愛犬の「ぴ」と渡米後も、ツイッターやブログはチェックし続けていました。
なんだかあまり”結婚”とかそういうものを感じさせない雰囲気があったので、今回のニュースはちょっと意外でした。
でも20年来のお付き合いの方って、彼らしいかな。

ほんとに大好きだったなぁ。




日本でのキャリアをすべて捨てて、ただの学生としてジャズを勉強するために渡米。
昨年アルバム『Boys Mature Slow』でジャズピアニストとしてデビューすることが決まった時はうれしかったです。
9月の東京JAZZ、行ってみようかな。


変わったようでいて、変わってない?
もう昔の曲を歌うことはないのかな。


落ち込んでいるとき、いつも後押ししてもらった「エールを送ろう」

ここぞというときだけ
決められない弱さに
しゃがんでいる そんなきみに
フレー フレー
エールをおくろう!!!



マツイの引退セレモニーのニュースの余韻の中、大江千里のこのニュース。
わたしの大好きな人のニュースばかりが続き、ビックリです。
わたくしの青春が・・・・
なんだか切ない気持ちです。


千里さん、お幸せにね。
ちょっと寂しいけど。




(画像・動画お借りしました)










コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする