じみへん

じみ~なネタを絵日記で描くのもいいやんねぇ。
もうほとんどライフワークになってるし

アスリートのウエア

2008-06-12 11:01:58 | Weblog
北島選手がスピードの水着着用、良かったね(>v<)/

技術をフルに生かせるならそれに越したことないし、誰でも着れるウエアで差つけられたらいややん。

でも、これってバレボーには?

アンダーウエアは野球が一番進んでるね、

サッカーもユニフォームが薄いので寒い時はアンダーを着るので下着感覚であった。

今ブームのランニングは姿勢矯正、肩甲骨をサポートタイプ。

ハイキング登山は、汗をかいて体を冷やさない、反対に寒い時に発熱するタイプ。

ゴルフはやっぱ道具に凝る人が多いせいか、アンダーもいろいろ出てますが、 おもに体のねじりに工夫があるようです。

しかし、やはり男性中心、女性は機能Tシャツって感じですね

メーカーさん、少子化の時代にあって、ママさんバレー人口は年々増えてッまっせ~

五十路大会(50歳以上)、寿大会(60歳以上)なんてのもございますです。

そんな肩の痛みも耐えてバレーをしている中高年はターゲットになりませんか?

子どもも独立して、自分にはお金もかける年頃です。

どうか、肩がきゅっと締まって、テーピン効果のある、着ていて熱くないアンダーシャツを開発してください!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする