大根を左手を添えながらではありますが、切ることができました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
皮向きはピーラーに頼りましたが😅
こんにゃくはちょっと難易度が高かったですが、何とかクリア![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
ゆで卵の殻はなんなくクリア![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
あとの練り物は袋から出すときだけ気を付ければ大丈夫何で![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3290.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3290.gif)
寒い夜のおでんがどうしても食べたかったんでチャレンジしてみました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)
可動域もだいぶん広がり、ダンベル2、5キロは持てるようになりました
捻りの動作は、突っ張る感じがして痛みもまだ強めのため、ゆっくり伸ばしていきます。
ちょっと焦る気持ちも出てきてるので、自制しながら頑張って動かしていきます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)