今日まで、そして明日から

定年間近の単身赴任親父が、ボケ防止のために忘備帳を綴っているのです。

今週末は結婚式

2017年02月16日 | 日記
 いよいよ今週の土曜日となってしまいました、部下の結婚式。

 祝辞を頼まれているのですが、未だに何を話すか決まっていないのです。

 何せ、ほとんど話したことの無い部下なので、エピソードが何もない、他の社員に「何か面白いネタはねぇーか?」と聞き回っても、「???・・・」なのですよ。

 参りましたねぇ~、通り一遍の祝辞じゃ面白みがないし、「他人と同じじゃこの世に出てきた意味ないもんね」っていう性格なものですから。

 万が一、インフルエンザに罹ってしまっても、メッセージは贈らないといけないでしょうから、、、逃げ道が無いなあ~

 まあでも、明日になれば、尻に火が点いて、何か浮かんでくるでしょう。

 ケセラセラ



 本日の
 朝食・・・釜揚げうどん
 昼食・・・コンビニ弁当(きのこご飯弁当、ミニカップヌードル)
 夕食・・・居酒屋【ほんてーぬ】の宴会料理、芋のお湯割り ぷしゅーっ





最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
椎茸じゃない ()
2017-02-17 18:10:48
しめじ
返信する
コンビニ弁当 (かつ)
2017-02-17 14:56:37
きのこ?
椎茸克服、万歳\(^o^)/
返信する
まさか! ()
2017-02-17 14:07:50
初日だけで3編あるのですよ。

5日では足りませんね。

( ̄(工) ̄)
返信する
熊さん ()
2017-02-17 14:04:36
ホントに暇なんだね

まさか、あと四日続くんじゃないだろうね
返信する
たなかしさん ()
2017-02-17 14:02:36
いいね、ゴルゴ❗
まるで金八先生みたい
返信する
くまのぶろぐ【別館】 ()
2017-02-17 11:46:08
数年前に友人から5日間、感謝している事を書きなさいと言われた時のものですが…そういえばブログに書いていなかったので…

1.母に感謝

私の母は、結婚してすぐに婦人科の病にかかり、卵巣を片方切除しました。医者からも子供が出来るのは難しいと言われたので、諦めた父から何か趣味をつくればと言われて「自動二輪免許を取ってスクーター」に乗り、まだ砂利だった田舎道を砂埃を上げて疾走していたそうです。まるで元祖レディースですね。
しかし、希望を捨てずに、子宝を授かるように、有名神社からお守りを取り寄せたり
、神頼みをしたので、奇跡的に私を授かったそうです。その努力なくして「熊」がこの世に生まれる事はありませんでした。母は、未だに「神頼みだけでお前が生まれた」と言い張っていますが、皆さん知ってのとおり、そんな事では子供は授かりませんよね( -_-)ありがとうございました。生んでくれて感謝しております。
返信する
お祝いの言葉 ()
2017-02-17 11:37:35
H田氏らしくさぁ…

私の部下なのですが話した事もありません

きっとつまらない男じゃないかと思いますが、何か良いところがあるからお嫁さんが来たのでしょうね。これからはお嫁さんだけじゃなく職場でも役に立つところを見せてくれたら嬉しいですね…まぁ無理かもしれませんけど。

ご両家の弥栄をご祈念いたしまして、はなはだ簡単ではございますが、お祝いの言葉と致します。

で、良いでしょうね。

返信する
祝辞のヒント (たなかし)
2017-02-16 21:52:51
ユーチューブで

ゴルゴ松本の 「命の授業」

https://www.youtube.com/watch?v=4fPk2ySRg1A

参考になれば・・・??
返信する

コメントを投稿