![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/58/08f2b175c98d800d7499607f4572fe8f.jpg)
Amazonで購入したフィルターガイドが届きましたので、エアフィルターを交換。
手順は
シート、右側のサイドカバーを外し、ボックスの扉のネジを外します。
ボックス内の留め金を外し取り出します。
今回は純正からDT-1に交換します。
ジプロックにエアフィルターを入れます。
その中にフィルターオイルを適量加えます。
あとはまんべんなく染みるよう、よく揉みます。
次に余分なオイルをペーパーなどで染み取り、フィルターガイドにはめ込み、車体にセットすれば終了。
オイルはフィルターと同じくDT-1を使ってみました。
このオイルは揉んでる間に粘り気が出てくるので、直ぐに車体に装着できます。
また、このフィルターガイドは純正の金網タイプよりも吸気効率が高くなるので、どのくらい変わるのか楽しみです。
取り外したフィルターそれなりに汚れてますが、4年以上メンテナンスしてなかった割には綺麗?です。
Amazonで購入したガイド
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/68/c9d2bda569bfbb516e0d1c2dbb3a0ae2.jpg)
シート・右サイドカバーを外します
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/12/2b72f2449ef450957cd21c0074983177.jpg)
エアボックス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/76/1669bfd01221fb3e5621533cdc57a1c4.jpg)
取り外した純正フィルター
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/10/72ccb28ae1b8ec6cc1df0ed575cb7a03.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/6c/9a04de42ccd67808052dca6e0c1ce102.jpg)
ジブロックにフィルター、オイルを入れ、揉みます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/d3/d6e71d9627f8a16de315f2bc233c0989.jpg)
ボックスの下側にあるこのチューブの中を掃除します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/85/895bd7a0de8ddeca8e397aa09067e359.jpg)
DT-1のフィルターを装着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/58/08f2b175c98d800d7499607f4572fe8f.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます