DanceWAG(沼尾)

jazz danceを愛する母ちゃんblog。
jazz danceと共に数十年
そんなこんななblog

2017年08月02日 08時19分14秒 | Weblog
『◯◯協会の⚪︎⚪︎ですが、出演していただくイベントには hip-hopさん何名くらいになりますかー?』




hip-hop………?





『ウチはhip-hopの団体ではありませんが、大丈夫ですか?』






『⁉︎、あ、え?、あれ?…あのー○○のイベントに出られるhip-hopダンスの……』





『hip-hopでは無いんですよ〜、ジャンルはJAZZダンスなんですがー』





『あー、はぁー、ダンス…あ、はあー』








こーゆー時、JAZZだって説明している事が (あー、はい、この感じなーと思いながら)とてもちっさい事に感じてカッコ悪ー。





向こうさんは ダンス界の人じゃないから ジャンルなんて屁くらい気にして無いのよ。





とても良く分かるから、向こうさんのそんな屁みたいな事にこだわって説明すればする程、自分がカッコ悪くて笑ってまうー。





が、気持ちの中には、ダンス側じゃ無い人が『ダンスと言えばhip-hop』と思われているのも なぁんだか引っかかる。





電話口で、妙にこだわってそこんトコ説明している自分が自分で複雑。笑。





いーんだよ、向こうさんは何でもいーんだよ。






だって結局、弁当の手配上、人数聞かれただけだから😂






弁当の個数の為の 人数確認だもの、






hip-hopでもJAZZでもズンババンでも何でもいーんだよ。





はっ!
まさかジャンルで弁当ランク違うのか⁉️






自分にとってはとてつもなく大事で、全てで、生き甲斐で、夢や希望であっても、そこに全く興味の無い人からすれば





その生き甲斐は 屁みたいなもんだ。





あーはっは!






屁だ、屁。
私は 屁に生きている。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

合同練習③

2017年08月01日 14時06分25秒 | Weblog
合同練習③




今回からは全cast 集合です。




発表会のプログラム通りの通し稽古。




舞台スタッフさんにも、映像のスタッフさんにも来ていただき 進めました。




写真撮ろうと思って いつも忘れる。





衣装も着て通すと 本番が見えて来きてドキドキ💓





お仕事や学校行事や部活動で、必ず欠席がどーしてもあって、





ナント本番前のリハで全員揃う事が出来ないという💦




今までに、全員集合出来た事はあったかなー。




泣く泣く欠席の生徒ちゃんは 不安だろーな。




私も不安😂





残るはあと1回‼️





各クラスもあと1〜2回だけ。





ひゃーーー💦




ジュニアのママ達も毎週お付き合いいただき、感謝感謝✨




衣装や、お弁当手配や色々と動いてくれる🙏
ありがとうございます。





生徒ちゃんの中には 怪我や体調不安定
で 本番が不安な状態の方もいる。




何とか無事に終われる事を祈って応援するのみ✨🙏✨




あと10日‼️
頑張ろう‼️
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする