DanceWAG(沼尾)

jazz danceを愛する母ちゃんblog。
jazz danceと共に数十年
そんなこんななblog

new 土よう

2018年08月19日 08時52分49秒 | Weblog
発表会後の通常レッスン始まりました。



いつもの土曜クラスですが、何となく新鮮な空気が。



発表会後は いつもそう感じるなー。
私だけかも。



全部終わって、何か…ゼロからみたいな気持ち。



体験レッスンに来てくれた女子は 中3体操選手🤸‍♂️



すらっとした身長手足。うらやますー。



これからニューメンバーが増えて、土曜メンバーが変わる予定です。




コンビネーションは 中高生達の発表会曲を少しやってみました。




皆んな、どーだったかな。
もう少し長くやりたかったけど、時間が………😆



またいつかやってみましょう。







昨日は 一日中 TVから離れられず📺



甲子園‼️‼️‼️



🐮もうもうもうもう📣



なんなんだあーーーーーーー📣



凄い試合ばり‼️



秋田の金足農業高校 ってばよ。
公立高校
全員地元
地区大会からオーダー同じ
9人同じ



野球1本ではない環境で ここまで!!!!




ミラクルくるくるくる ガムゴックン✨




ホームランだけで勝った試合
スクイズだけで勝った試合



🐮もうもうもうもう ドカベンや メジャーや ドリームスじゃないですかーーー!



夢のような こんなチームが100回の記念大会に現れて!忘れられないチームだわ。




次はとうとう準決勝!
心臓もつかしら、ドッツどっつ心配😅






こんな勢いで、気分次第で、不定期で、◯◯WAGやろうかと 企て中。



さて………。





『お母さん 何やるのにゃ〜?』

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

発表会 前日のblog

2018年08月17日 17時03分59秒 | Weblog
2018/8/10/22:51




先ほど、会場から帰って来て…





あれやこれや確認作業しながら





生徒さん達と 衣装やら小物やらの最終確認の LINEやメールしてると、





文字の端はしに、





ワクワク感とかドキドキ感とか





楽しみ感 嬉しさ感が 伝わって、






私が嬉しい。






前日の この日が好きだなー発表会。






早く寝なきゃいけないんだけど、





寝られない。





幸せに浸る時間を実感〜日本語 変か?





明日、長いいちにち。
朝から夜まで…終わったらグッタリだ。






それが楽しいいちにち。






また、下手の袖幕で 何度もうるうるするのかなー。





するよ。みやこするよ。





生徒さんにとっては 特別な日だもの。





一人ひとり、心から応援してるでー。





こっち側へ来た you達を しっかり応援するでー。





だすけ、






間違えるなーー!!!!!!!🤣












明日、お手伝いしてくれる母ちゃん達❣️





大股開きで、感謝✨‼️
さんきゅー!
ありがとうー!





ホントに ありがとうーー









と、保留のまま 忘れてたblogがあった笑。読み返してちょうど1週間前だなぁと思う。




前日の夜になって衣装確認やらバタバタさせたみたいで生徒ちゃん達には反省ー。




まだ1週間しか経ってないのに、だいぶ時間が経った気もするー。




前日のワクワクを思い出して、戻らないかなぁと ちょっと思う。












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3ランとロマン

2018年08月17日 15時46分49秒 | Weblog
ぎゃーーーー!!!!!



凄い凄い凄い!




秋田、金足農業高校✨




横浜相手に 凄すぎる‼️‼️‼️




8回裏に 逆転の3ラン✨✨✨





いきなり私が 嵐の様な拍手をするもんだから、




寝てたソルトが、頭持ち上げて首伸ばして耳後ろ向いて、えらいびっくりしたんだけど、ソルト 外見てるし。




びっくりする方向間違えてる。





試合はそのまま金足農業の勝利!!!!
秋田、頑張った、凄い。





明日も楽しみだ。
吉田君、連投で大丈夫なんだろーか。
おばぁちゃんは心配です💦







素敵なのもらったー💓




テンション上がるのもらったー💓




何しよう、なにしよう、なぬすよう。




怪しい箱に入った 可愛い色合いの生地。




よく取っててくれた。




今、とっかかってるのやめたくなる。
もぅ、こっちの生地使いたいーー。




Sayaka T〜ありがとう😊
大事に使うよー❣️




いつか何かに出来上がったら見せるー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

盆踊り2日間

2018年08月16日 17時11分14秒 | Weblog
8/15〜16
お盆特別レッスン





終わりました。
ご参加の皆さんありがとうございました。




両日とも写真撮るの忘れだぁーー😭





ayanoがめっちゃ久しぶりに来てくれたり、

帰省中のwag卒業生達が来てくれたり、

バレエダンサーの卵ちゃん達が先生と来てくれたり、

遠い弘前市からも参加してくださり、



皆さま、本当にありがとうございましたー!
2日間、お天気悪い中 沢山のご参加ありがとうございましたー✨




2日間、違うタイプのコンビネーション。
どーだったでしょうか。




初日





2日目








私…面白かった。
発表会近くになると「躍る」事が減るので、久しぶりに ガツっと踊りました。




基礎を毎回やってたとはいえ、やはり躍るとなると瞬間的に使う筋肉は驚くようで、




2日目の今朝…身体が痛い笑。
でもその痛さが 気持ち良い。
もはや変態。



嬉しかったー。変だけど。




そして、自分でつけた振付ですが、スタジオで踊ってみると それはとてもとても気持ち良く




あ、ここは こーもできる、あーも出来る…と色々感じて、





『はぁー、やっぱりまだ躍るの好きだなぁ』などど思ってしまった。




盆踊りは 私自身のレッスンでもあるのでした。





それなのに、






金取って、すまん!!





くれ!




盆踊りご参加の皆さん、ありがとうございました。





あさって土曜からは一般レッスン開始です。



来年へ向けての第一歩、







皆さま どーぞよろすく。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上から目線の手紙

2018年08月14日 06時41分22秒 | Weblog
ぬまお みやこ
せんせいへ
ありがとう

ぬまお先生は いつもおもいだせるように
ノートにメモをとったりしていいね‼︎💗


ダンスもどうすればよくできるかってゆうこつやバンスを分かりやすく教えてくれるからみんなどうやってやるかが分かるよ。


「分かりやすく教えてくれて分かりやすいよ」
これからも分かりやすく教えてね。

「よろーっ」
これからもいっしょにダンスをきょうりょくしてがんばろうね。


だいすき
がんばって
おうえんしてるよ
ふぁいとー

ようちゃんがいない時わぐにきてくれていってくれてサンキュー。

わたしもがんばるからがんばってね。

「ファイトー。」
「がんばれー。」







小3女子から もらった爆笑のお手紙🤣



『だいぶ上から目線の手紙ですいません』
…とママから渡されて、読んで爆笑🤣




ホントだょ。



いいね!
よろーっ
サンキュー
きょうりょくしよう
…って🤣




しまいに応援されるという🤣




はーーーーめんこくて仕方ない。



そーとー笑った。




そして、謎の折り紙




you、最高だょ。
これからもいっしょにきょうりょくしてがんばらせていただきます。


ちなみに、このお手紙くれた子の妹ちゃん(5才)は、私の事を

『ぬまこせんせー!』と呼ぶ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高3

2018年08月14日 04時41分06秒 | Weblog
WAG高3メンバーからプレゼント🎁いただく。




全員分の メッセージと写真を一冊のアルバムにしてくれた。




へぇー、この子はこんな事感じていたんだーとか、




ほー、この子はこんな風に思ってくれていたんだーとか、





皆んなの WAG愛や、私への気持ちが とても伝わって 読みながらうるうる………





うるうる………





字が小さ過ぎて 読めなーーーーい!!





ちっせーんだよ、字が。
書くのも大変だろーと思うほど小さい。





でも、読めたけど。





小学1年くらいからWAGへ通ってくれていたメンバーもいて、





メッセージと一緒に 小さな頃 私と撮った写真も貼ってあって 懐かしさが込み上げる。




こんな小さな頃から WAGで踊ってたんだなーって改めて思った。
めんこい、とにかく。





発表会終わって 高3チームから花束を受け取る時、今年は何だか 号泣しそうで困った。





そーとー我慢した。
おばあさん、すぐ泣くんだこれが。




54才の泣き顔は 怖いからな。
グッと、ぐぐーーーーっと我慢。







WAGと出会ってなければ、今の高校へ進まなかったし 選んだ大学も違ってたとか、1週間に1回のレッスンが待ち遠しくてとか、danceに対する想いが変わったとか、danceが無い生活は考えられないとか、いつかまたWAGで私と一緒に踊るのが目標だとか………





この子達の生活に WAGは良い時間と何かの影響を与えられたのかな…と天狗になって思ってしまった。





沼尾 有頂天。 天狗。





ぷぷ。





打ち上げでも、この高3チームはサプライズしてくれて、何だか気持ちの悪いプリントのTシャツを着て




パフォーマンスしてくれた。
爆笑🤣





もーーー、やられだすけよー。
アレ、出してくんなよー。
やめれー!笑




でも、ありがとう。
嬉しかったです。





めんこいめんこいyou達…





受験勉強、頑張りながら、ちょいちょいWAGも思い出してな。




来年の春まで、来られる時はレッスンで待っています。




you達………こちらこそ ありがとう✨



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

13

2018年08月12日 07時50分25秒 | Weblog
踊ってないのに




身体が痛い




なぜ………





DANCE WAG 生徒発表会 FASH vol.13





終了〜✨




ご来場下さいました皆様、
あたたかいご声援と拍手、
本当にありがとうございました。




生徒さん達が 1年で1番緊張し、輝く日は




あっという間に 過ぎ去ってしまいました。




舞台からのあの光景は





舞台側へ来た人にしか見えなくて、





日常にはあり得ない景色で、





自分の知らない自分に感動する場所です。





毎年、袖幕から踊る生徒さん達を観て、





泣いてしまいます。
お婆ちゃんだから すぐ泣きます。





小さい子達も一生懸命です。
本当に目がキラキラしていて感激します。





またあの舞台へ立って踊れる日を楽しみに これからも頑張って欲しいです。




私も頑張ります。





さてー、来年のネタは何にしようー笑笑

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そして

2018年08月10日 18時13分24秒 | Weblog
そして、





キタァーーーーー!!!!ー














きたわよぉーーー‼️





プロフェッショナル達が、サッサかサッサかお仕事して、





色が付いて
音の波が溢れて




心臓 どっつどっつ‼️





はぁ〜〜〜
たまんねぇなぁ〜この瞬間✨




早く明日きて欲しいような
終わってしまうのが寂しいような





始まれば終わってしまうのよー!





当たり前田のクラッカー🎉






そして、最高のお弁当🍱✨
素晴らしい👏






ありがとう、お弁当屋さん❣️
ありがとう、お弁当係さん❣️





帰ってビール呑んで落ち着かないば。
たくさん呑まないば。




忙しい
忙しい


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最終レッスン

2018年08月10日 07時51分20秒 | Weblog
ジュニアから中高生クラス、





発表会前、最後のレッスン終了!





『とうとう、本番、あさってだねぇ』と言うと、




皆んな、




うわぁー、
えー、
はぁー、
ひゃー、




って、反応で嬉しそうだ😊
ドキドキワクワク💓だね。





恒例?となった?





最終レッスン日のご褒美✨





アイスTime❣️





ジュニア🆎クラスは ある約束をヒソヒソ話しながらアイスTime🍨





私を囲む お目目がキラキラ🤩してて可愛い💕婆さんウキウキ。

(撮影 夏子母)




思春期 女子中高生達にもアイスTime🍨





もー、とにかく高校生どもは ハイテンション⤴️で、大変よ。





発表会が そこまで来てる嬉しさ爆発💥🤣





余計な動きしてケガするなよー。





今年は写真撮るの忘れちゃった😭





皆んなで『元気にあさって会いましょう』と話して解散。





さてーー、いよいよだわょ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

発甲表子会園!

2018年08月08日 08時56分09秒 | Weblog
発表会までチクタクチクタク迫っておる。





毎日、連絡事項増えて、朝からLINEフル回転💦




まー、何年も何年もやってても、結局あれやこれや連絡確認が多くて アタフタ。





対応マニュアル作るかね。





こー聞かれたら、
こー言われたら、




この場合は、
あの場合は、




しかし、今はLINEという便利な物があるからとても助かるけど、




昔は どーやってたんだか。






さて、発表会の事で 毎日頭パンパンだけど、




そんな中、はじまたよーーー!!ー





甲の




子の




園!!!!!!





甲子園✨✨✨✨✨‼️





開会式❣️




録画もしてるし、テレビも見てるし、




そして さらに、携帯で動画撮る!





大好きな行進!
キタキタキター!!!!!!!




綺麗に揃って前進んんんんんんー!





ここが1番好き。
携帯で動画撮りながら………





目に涙が、涙が、…………😭





でも、後ろに父ちゃんも座ってテレビ見てるもんだから





泣くのを我慢んんんん😢





笑われるからぁーーーー😭





1人で観てたら絶対号泣ー。





して、初日から良い試合だあーーー!






さあー、毎日楽しみだ。
我が家は 家中、野球の音で溢れるわよぉーーーー‼️






しかし、光星の試合………発表会の日だ😭
観られないのが寂しいーが、頑張れ光星!!!!!!













コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする