たっつぁんのwahahaの日々

うたを歌っています。川下りをします。
キャンプもします。
そんな遊びの毎日を書いて行きます。

たっつぁんベスト録音ドキュメント その7

2014-03-19 | CD録音


朝はクニさんちで朝食です。
みんな集まって食べます。
食事の準備をしてくれた、美佳さん、みっちゃん、杏ちゃん、綾音ちゃん、ほんとにありがとう!!

夜は、夜で、餃子パーティをしたりで楽しかったな。



餃子を作る杏ちゃん。



みんなで餃子を包んでいますよ。



食べる面々。150個があっという間になくなった。

茂さんが到着した日の昼はもちろんラーメン。



クニさんちで夕食を食べた後、宿舎に戻ります。



そこで、反省会? 飲み会? 楽しかったな。 
たっつぁんは明日があるので、11時におやすみなさいの毎日でした。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たっつぁんベスト録音ドキュメント その6

2014-03-19 | CD録音
録音していた場所はこんな所です。
いいところで、十勝の空気を感じながら録音してきました。



これはクニさんちの前の風景、朝日が昇ってくる頃かな?




泊まっていた所の朝です。



つららが。朝はマイナス8度から10度



ここに泊まっていました。



雪が降った日の朝

同じ所です

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たっつぁんベスト録音ドキュメント その3

2014-03-19 | CD録音


たっつぁんの声が最後まで持つように、歌わない時はマスクなんかしていますね。
のどにいいという、蜂蜜入りのレモン入のお湯を飲みまくり。
至れり尽くせりのバックアップに感謝です。ありがとう!!



楽譜はこんな風になっています。
楽譜が読めないたっつぁんは、言葉で前奏○小節なんて、書いていますね。



これは何をしているのでしょう?
効果音でお腹や胸をはたいているのですね。さて、なんの歌に使われたでしょうか?



渡辺茂さんも3日目に到着。打ち合わせしています。
ベースが入って、本格的な録音がスタートします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たっつぁんベスト録音ドキュメント その2

2014-03-19 | CD録音


クニさんちのスタジオはこんなところ。
床暖房が入っていてあったかいよ。



ミキシングルームでは曲の打ち合わせをします。

スタジオでは、クニさん、美佳さんが音入れしています。





本沢さんは、ゆっくりビートルズの本を読んでいます。



こんな風に録音が進んでいきます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たっつぁんベスト録音ドキュメント その1

2014-03-19 | CD録音


2月28日、羽田空港で、克ちゃん、なっちゃん、杏ちゃん、あやねちゃんと待ち合わせ。
いっぱいの楽器(全部で10個)を飛行機に乗せるため、一時間前に集合。
一路、十勝空港へ出発。総勢8名



十勝空港に、クニさん、美佳さんが迎えに来てくれていた。
荷物を二つの車に乗せ、ぎっしりになった。
そのまま、ジンギスカンを食べに行ったよ。
そして、クニさんちへ。
クニさんちの前にはでっかいテントがあるよ。



一日目は、軽く音入れ。
「川と海と風の街」からスタート。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする