
京都へ行ってきました。
中島光一さんに会いたかった。
今年の年賀状で、昨年脳梗塞で倒れて、リハビリ中と書いてあったので、びっくり。
会いに行きたくなって、連絡しました。
中島さんは、ぼくが歌い始めたきっかけを作ってくれた人。
「フォーク集団ポロ」を作り、暮らしの中から歌を作り歌うことを始めた人。
「大きな歌」や「十八才」など、数多くの歌を作ってきた。新潟にも来てもらったことがあります。
久しぶりに会った中島さんは、思ったよりも元気で、杖をついていましたが、しっかりと歩いていました。
話は京都時代の話へ。
大江山でのフォークキャンプの話や創作のこと。
はじめて歌を作ることを知った時代のことがあふれてきます。
元気で、いつまでも歌っていたいね。
また会いましょう。
この写真は遠藤マメさんが撮ってくれました。
遠藤マメさん、三島ガジュマルが一緒でした。