みなさぁ~~~~~~~~~ん
こんにちはぁ~~~~~~~~~~~~
さてさて、今日は日中のアップです
今日は1月8日。
今年も残すところ、あと357日となりました。
・・・、この手はどいまさんが先に使われていましたね(笑)
うふふ
ふと本棚をみたら、懐かしいものが目に飛び込んできました。
日本でもハーブ研究の先駆者広田靚子さんの本で、
ご主人が写真を撮り、ご婦人の靚子さんが研究をされている
ハーブの本です
今でこそ、ハーブティーやアロマテラピー、エッセンシャルオイル、
アロマセラピスト検定なんて言葉が当たり前にありますが、
私がハーブに出会ったのは小学校5年生くらいのとき。
まだ珍しく「ハーブ園ができた」ということで、
車で片道2時間ほどかけて、夏休みに家族で行ったことがきっかけでした。
それからしばらく忘れていたのですが、高校を卒業した頃、
ふと立ち寄ったお花屋さんの店先に、
まだ小さな10センチほどの苗で、
小さな葉っぱの先に、さらに小さな白い
可愛らしい花が飾ってありました。
「ハーブの苗・タイム・450円」
と書いてありました。
へぇ~!!これもハーブなんだ???
と思い、花のかおりをかいでみると、
とても柔らかな中に、ちょっとスパイシーないい香りがしてきました。
苗の札に、育て方や使い道が書いてあり、
興味津々にみていると、お店の人が、
「それ、とても育てやすいですよ!!」
とすすめてくれました。
私はまぁ、だめでもともと、
でも、ちょっと楽しんでみたい!!
と思ってその苗を買って帰りました。
たしか、母がハーブ好きのお友達から昔頂いた本がどこかにあったよな?
と思い、その本を探し出し、ページを開くと・・・。
ありました、ありました!!!
わぁ~!!あったぁ~~~!!
ほんとだ!!これタイムっていうんだぁ~
ふむふむ。
ほかにも斑入りの品種やレモンの香りのするタイムもあるんだ!!
へぇ~~~!!
どんな香りがするんだろう???
どんなお花なんだろう???
それからというもの、この本をきっかけに、
私は来る日も来る日もこの本の巻末に書いてあった
ハーブ図鑑をみては、すっかりハーブのとりこになってしまいました。
そして、なにをやってもドン臭かった私ですが、
なんとなんと、このタイムという花の株分けに成功し、
どんどん増やしていったのです
春に買った小さな苗は、秋口には少し大きめのプランターに
ふさふさといっぱいになり、その頃からでしょうか、
本を参考に「ハーブティ」を入れて飲みはじめました。
初めて自分で淹れたフレッシュ・ハーブティは言葉に出来ないほど美味しく、
体の中を浄化してくれるようでした。
それからというもの、小学校のときに行ったあのハーブ園に行きたくなり、
ナビゲーション役の母についてきてもらい、
片道2時間のハーブ園を車で何度行き来したかわかりません。
ハーブ栽培はもちろん、フレッシュとドライのハーブティ、
エッセンシャルオイル、みつろうでのハンド&リップクリーム作り、
ハーブバス、ハーブリース、など、本当にハーブ中心の生活でした。
ハーブ園に行った翌日は、朝からホームセンターにいき、
植えるための土や肥料を買い込み、
せっせと父の占領していた庭のスペースを
ばれないように少しずつ自分のスペースを増やし、
気がつくと50種類以上のハーブを育てていました。
その仕事ぶりは、より繊細な栽培が必要な
「山野草」のプロのおじさんにも「オネエチャン、いい仕事ぶりだ!」
とほめられるほど、畝をつくったり土作りにこだわったり、
かなりはまってしまいました(笑)
そのうち、ハーブの種は飛び、地下茎は伸び、
5月、6月の初夏の我が家の小さな庭は、
ミニ・ターシャ・テューダ・ガーデンさながらで、
風にそよぐとカモミールやパイナップルセージなどの香りが
ふんわり薫る庭になりました。
そのうち、最初は庭をとられたことでへそを曲げて
「なんだ?ミントティか?歯磨き粉飲んでるみたいだ。」
なんて憎まれ口をたたいていた父も、
「胃がちょっとむかむかするから、ミントティを淹れて。」
というほどになり、フレッシュハーブでからだにいいことしてるような
ささやかな贅沢気分を満喫していました。
今はもう実家の庭も私がいないので一時期の華やかさはありませんが、
それでも、丈夫なハーブは、時々思わぬところから顔を出し、
私を迎えてくれます。
この本一冊で、一気に思い出がよみがえりました。
そして、昨年秋に買った種がまだそのままだったことも・・・
あちゃちゃ、昔じゃ考えられない
はやく蒔きなさい!!ってかんじですね(笑)
今はなかなか出来ないけど、
いつかまた小さなハーブガーデンを作って、
フレッシュハーブティーを飲みたいです
さてさてさて
こっばやっしさぁ~~~~~~~~~~~~ん
>りぃぃぃぃぃぃぃえっっっっっ(・・フウッ・・)~さぁぁぁぁぁんっ。
新年おめでと。
ことしもよろしくネ。
ところで我が家のニャンコ嬢に、正月だからと思って普段あげてる
エサの3倍くらい高いエサをあげたら、
食いつきすさまじくたちまち買ってきた一袋をたいらげてしまった。
さてここまでは良かったのですが、いつものエサをあげたところ・・・・・・
全然たべようとしないでミャーミャーねだるばかり。
ったく困ったもんです。
メイ太郎君は・・・・・いつもご馳走食べてるから、そんなことないのかナ。
あはははは
こっっっっっっっっばっっっっっやっっっっっ(・・フウッ)~し・・・
さぁぁぁぁ~~~~~~~~~~~~~~~ん
あけましておめでとうございまぁ~~~~~~~~~~~す
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます
もう、甘やかしちゃって~~~(笑)
でもね、人間だってお正月といえば
オセチだカニだご馳走だぁ~~~!!!
ってやっているのですから、家族一人だけ、
「いつもどおり」じゃなんかカワイソウだし、悪いなぁ~、
って思いますもんね(笑)
そういうのはお腹空かせて仕方なく食べはじめるまで、
しょうがないですかね~(爆笑)
でもなぁ~。こばやしさん。
ミャァ~!ミャァ~!
パァ~パァ~~~!!
あのぉ~、お正月に食べたぁ~、
こってりしたご飯のほうがぁ~、
食べたいニャァ~~~~~
なんていわれて、うっかり
「そうかそうか!!こっちがいいか!
じゃぁ、これからは、こっちのほうを食べようね
食べなさい,食べなさい、
いい、いい。お金で済む話だ!!」
なぁ~んて、メロンパンナちゃんのメロメロパンチをされている、
こばやしさんの、お孫さん以来の、めじりをさげたお顔が浮かびます
我が家のメイ太郎さん&りえチームも、
なんだかんだと、せっかく少しやせたのに、
クリスマスから正月にかけての年末年始の特別気分に、
アーモンド、チーズ、ゆで卵の黄身、ひまわりの種、など、
超高カロリーものを献上申し上げていたら
あっというまにポチャ太郎さんに逆戻り!!!
というわけで(笑)
こばやしさんに、ふとったりえさんでもいいか、なんていわせないように(爆笑)、
二人で反省&ダイエッターモードに切り替え、
ボチボチ励んでおります。(時々のモンブランは仕方がない・笑)
というわけで(笑)
あらためまして、本年もあたたかい応援のほど、
何卒ヨロシクお願い申し上げまぁ~~~~~~す
どいまさぁ~~~~~~~~~~~~~~~ん
>こんばんわ!!
やっと今日から通常モードになりつつありますね。
なんかアーモンドでもり上がっていますね!!
タイトルは明治チョコからパクってしまいましたww
もしご存知なければの解説を・・・・
かわいい女の子がバスに乗っていて、降りるときに持った荷物を床に落として
バス停で降りられない状況になりました。
そこでヒロインの女の子がいいました
「あーもん。!!どうしよう!!」
そうだ
「アーモンドしよう!!」といって明治アーモンドチョコレートを食べる!!
そんなCMなんですよ!!
僕は、実はこんな言葉遊び大好きです!!
しかもアーモンドも大好きですよ!!!
りえちゃ~~んと皆様はアーモンドをもうお買い上げになられたのですね!??
実は・・・・私御用達のお店。安いので・・・もしこちらのお店のほうが安かったら次回かって上げてください。
参考までに・・・
http://item.rakuten.co.jp/kojima-ya/383764/#383764
実は僕はここのお店の者ではありませんww
だけど・・・・
あーもん!!どうしよう!!!
ですよ!!!
関係ないけど・・・・・
算数!!どうすんさ!!!!
さんすうどうすんさ!!(回文)
笑うでしょwww
ぐぐっちゃいましたぁ~~~(笑)!!
アハハ!!ガッキーさんのCMですね!!!
Youtubeでもみて、
「あ~もん、ど~しよう・・・。ハッ!アーモンドしようっ!」
っていうCM、可愛いですね(笑)
にくのおおいおおのくに
で対抗させてください(ちょっとかなり、るぅ~ふ~w)
ちなみに、アーモンドですが、さすがアメ横、
やすいですね???
私、先日みつけたケーキなどの食材屋さんで、
1キロ1470円でした。
いまスーパーで買いだめしておいたものがなくなったら、
いずれかのお店で「アーモンドのオトナ買い」させていただきます
どいまさんも、大阪でおいしいものたぁ~くさん食べて、
元気にこの冬を乗り切ってくださいね~~~
さてさてさて!!!
私の周りではまだだれも幸いにしてかかっていないのですが、
インフルエンザがはやっているようです。
1に手洗い、2にうがい、3に栄養、4にマスク、5に休養、
678っきり9っきり10~しばさんっ(なつかCMより)!!
なんかその前に、どいまさんがうつったかな(笑)
それにしてもあと2ヶ月ほどこの寒さに打ち勝てば、
春はもうすぐそこです
元気に行きましょうね~~~~~~~~~~
それではまた明日!!
素敵な夜を~~~~~~~~~~
こんにちはぁ~~~~~~~~~~~~
さてさて、今日は日中のアップです
今日は1月8日。
今年も残すところ、あと357日となりました。
・・・、この手はどいまさんが先に使われていましたね(笑)
うふふ
ふと本棚をみたら、懐かしいものが目に飛び込んできました。
日本でもハーブ研究の先駆者広田靚子さんの本で、
ご主人が写真を撮り、ご婦人の靚子さんが研究をされている
ハーブの本です
今でこそ、ハーブティーやアロマテラピー、エッセンシャルオイル、
アロマセラピスト検定なんて言葉が当たり前にありますが、
私がハーブに出会ったのは小学校5年生くらいのとき。
まだ珍しく「ハーブ園ができた」ということで、
車で片道2時間ほどかけて、夏休みに家族で行ったことがきっかけでした。
それからしばらく忘れていたのですが、高校を卒業した頃、
ふと立ち寄ったお花屋さんの店先に、
まだ小さな10センチほどの苗で、
小さな葉っぱの先に、さらに小さな白い
可愛らしい花が飾ってありました。
「ハーブの苗・タイム・450円」
と書いてありました。
へぇ~!!これもハーブなんだ???
と思い、花のかおりをかいでみると、
とても柔らかな中に、ちょっとスパイシーないい香りがしてきました。
苗の札に、育て方や使い道が書いてあり、
興味津々にみていると、お店の人が、
「それ、とても育てやすいですよ!!」
とすすめてくれました。
私はまぁ、だめでもともと、
でも、ちょっと楽しんでみたい!!
と思ってその苗を買って帰りました。
たしか、母がハーブ好きのお友達から昔頂いた本がどこかにあったよな?
と思い、その本を探し出し、ページを開くと・・・。
ありました、ありました!!!
わぁ~!!あったぁ~~~!!
ほんとだ!!これタイムっていうんだぁ~
ふむふむ。
ほかにも斑入りの品種やレモンの香りのするタイムもあるんだ!!
へぇ~~~!!
どんな香りがするんだろう???
どんなお花なんだろう???
それからというもの、この本をきっかけに、
私は来る日も来る日もこの本の巻末に書いてあった
ハーブ図鑑をみては、すっかりハーブのとりこになってしまいました。
そして、なにをやってもドン臭かった私ですが、
なんとなんと、このタイムという花の株分けに成功し、
どんどん増やしていったのです
春に買った小さな苗は、秋口には少し大きめのプランターに
ふさふさといっぱいになり、その頃からでしょうか、
本を参考に「ハーブティ」を入れて飲みはじめました。
初めて自分で淹れたフレッシュ・ハーブティは言葉に出来ないほど美味しく、
体の中を浄化してくれるようでした。
それからというもの、小学校のときに行ったあのハーブ園に行きたくなり、
ナビゲーション役の母についてきてもらい、
片道2時間のハーブ園を車で何度行き来したかわかりません。
ハーブ栽培はもちろん、フレッシュとドライのハーブティ、
エッセンシャルオイル、みつろうでのハンド&リップクリーム作り、
ハーブバス、ハーブリース、など、本当にハーブ中心の生活でした。
ハーブ園に行った翌日は、朝からホームセンターにいき、
植えるための土や肥料を買い込み、
せっせと父の占領していた庭のスペースを
ばれないように少しずつ自分のスペースを増やし、
気がつくと50種類以上のハーブを育てていました。
その仕事ぶりは、より繊細な栽培が必要な
「山野草」のプロのおじさんにも「オネエチャン、いい仕事ぶりだ!」
とほめられるほど、畝をつくったり土作りにこだわったり、
かなりはまってしまいました(笑)
そのうち、ハーブの種は飛び、地下茎は伸び、
5月、6月の初夏の我が家の小さな庭は、
ミニ・ターシャ・テューダ・ガーデンさながらで、
風にそよぐとカモミールやパイナップルセージなどの香りが
ふんわり薫る庭になりました。
そのうち、最初は庭をとられたことでへそを曲げて
「なんだ?ミントティか?歯磨き粉飲んでるみたいだ。」
なんて憎まれ口をたたいていた父も、
「胃がちょっとむかむかするから、ミントティを淹れて。」
というほどになり、フレッシュハーブでからだにいいことしてるような
ささやかな贅沢気分を満喫していました。
今はもう実家の庭も私がいないので一時期の華やかさはありませんが、
それでも、丈夫なハーブは、時々思わぬところから顔を出し、
私を迎えてくれます。
この本一冊で、一気に思い出がよみがえりました。
そして、昨年秋に買った種がまだそのままだったことも・・・
あちゃちゃ、昔じゃ考えられない
はやく蒔きなさい!!ってかんじですね(笑)
今はなかなか出来ないけど、
いつかまた小さなハーブガーデンを作って、
フレッシュハーブティーを飲みたいです
さてさてさて
こっばやっしさぁ~~~~~~~~~~~~ん
>りぃぃぃぃぃぃぃえっっっっっ(・・フウッ・・)~さぁぁぁぁぁんっ。
新年おめでと。
ことしもよろしくネ。
ところで我が家のニャンコ嬢に、正月だからと思って普段あげてる
エサの3倍くらい高いエサをあげたら、
食いつきすさまじくたちまち買ってきた一袋をたいらげてしまった。
さてここまでは良かったのですが、いつものエサをあげたところ・・・・・・
全然たべようとしないでミャーミャーねだるばかり。
ったく困ったもんです。
メイ太郎君は・・・・・いつもご馳走食べてるから、そんなことないのかナ。
あはははは
こっっっっっっっっばっっっっっやっっっっっ(・・フウッ)~し・・・
さぁぁぁぁ~~~~~~~~~~~~~~~ん
あけましておめでとうございまぁ~~~~~~~~~~~す
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます
もう、甘やかしちゃって~~~(笑)
でもね、人間だってお正月といえば
オセチだカニだご馳走だぁ~~~!!!
ってやっているのですから、家族一人だけ、
「いつもどおり」じゃなんかカワイソウだし、悪いなぁ~、
って思いますもんね(笑)
そういうのはお腹空かせて仕方なく食べはじめるまで、
しょうがないですかね~(爆笑)
でもなぁ~。こばやしさん。
ミャァ~!ミャァ~!
パァ~パァ~~~!!
あのぉ~、お正月に食べたぁ~、
こってりしたご飯のほうがぁ~、
食べたいニャァ~~~~~
なんていわれて、うっかり
「そうかそうか!!こっちがいいか!
じゃぁ、これからは、こっちのほうを食べようね
食べなさい,食べなさい、
いい、いい。お金で済む話だ!!」
なぁ~んて、メロンパンナちゃんのメロメロパンチをされている、
こばやしさんの、お孫さん以来の、めじりをさげたお顔が浮かびます
我が家のメイ太郎さん&りえチームも、
なんだかんだと、せっかく少しやせたのに、
クリスマスから正月にかけての年末年始の特別気分に、
アーモンド、チーズ、ゆで卵の黄身、ひまわりの種、など、
超高カロリーものを献上申し上げていたら
あっというまにポチャ太郎さんに逆戻り!!!
というわけで(笑)
こばやしさんに、ふとったりえさんでもいいか、なんていわせないように(爆笑)、
二人で反省&ダイエッターモードに切り替え、
ボチボチ励んでおります。(時々のモンブランは仕方がない・笑)
というわけで(笑)
あらためまして、本年もあたたかい応援のほど、
何卒ヨロシクお願い申し上げまぁ~~~~~~す
どいまさぁ~~~~~~~~~~~~~~~ん
>こんばんわ!!
やっと今日から通常モードになりつつありますね。
なんかアーモンドでもり上がっていますね!!
タイトルは明治チョコからパクってしまいましたww
もしご存知なければの解説を・・・・
かわいい女の子がバスに乗っていて、降りるときに持った荷物を床に落として
バス停で降りられない状況になりました。
そこでヒロインの女の子がいいました
「あーもん。!!どうしよう!!」
そうだ
「アーモンドしよう!!」といって明治アーモンドチョコレートを食べる!!
そんなCMなんですよ!!
僕は、実はこんな言葉遊び大好きです!!
しかもアーモンドも大好きですよ!!!
りえちゃ~~んと皆様はアーモンドをもうお買い上げになられたのですね!??
実は・・・・私御用達のお店。安いので・・・もしこちらのお店のほうが安かったら次回かって上げてください。
参考までに・・・
http://item.rakuten.co.jp/kojima-ya/383764/#383764
実は僕はここのお店の者ではありませんww
だけど・・・・
あーもん!!どうしよう!!!
ですよ!!!
関係ないけど・・・・・
算数!!どうすんさ!!!!
さんすうどうすんさ!!(回文)
笑うでしょwww
ぐぐっちゃいましたぁ~~~(笑)!!
アハハ!!ガッキーさんのCMですね!!!
Youtubeでもみて、
「あ~もん、ど~しよう・・・。ハッ!アーモンドしようっ!」
っていうCM、可愛いですね(笑)
にくのおおいおおのくに
で対抗させてください(ちょっとかなり、るぅ~ふ~w)
ちなみに、アーモンドですが、さすがアメ横、
やすいですね???
私、先日みつけたケーキなどの食材屋さんで、
1キロ1470円でした。
いまスーパーで買いだめしておいたものがなくなったら、
いずれかのお店で「アーモンドのオトナ買い」させていただきます
どいまさんも、大阪でおいしいものたぁ~くさん食べて、
元気にこの冬を乗り切ってくださいね~~~
さてさてさて!!!
私の周りではまだだれも幸いにしてかかっていないのですが、
インフルエンザがはやっているようです。
1に手洗い、2にうがい、3に栄養、4にマスク、5に休養、
678っきり9っきり10~しばさんっ(なつかCMより)!!
なんかその前に、どいまさんがうつったかな(笑)
それにしてもあと2ヶ月ほどこの寒さに打ち勝てば、
春はもうすぐそこです
元気に行きましょうね~~~~~~~~~~
それではまた明日!!
素敵な夜を~~~~~~~~~~
きょうはセコく夜行バスで東京駅に移動中ですねん。
朝7時半に到着予定です。
おやすみ
こうやって、一冊の本や写真一葉を、勿論好きな音楽もそうですが、改めて見聞した時、昔の記憶がまるで走馬灯みたいに『ワ!わわぁ~っ!』と出てくることって、よく有りますよね。三つ子の魂じゃないけど、小さな時の記憶ほどより鮮明に蘇ります...きっと純粋だったんだな?
それにしても、若く('わこう'と云うべきか?いやさ勿論、今もお若いが)してプロのおじさんに『オネエチャン!』と仕事振りを褒められるなんて、正真正銘"筋金入り"じゃないですか
またいつの日か、ふんわり香りが薫るお庭に育てられるようになれる時が来ると良いですね。
読んでいて、ついタイムに反応してしまいました。
♪~Parsley, Sage, Rosemary and Thyme 好きなアルバム久し振りに聴いてみよ~ぉっと
私は順調に帰国し、7日に初出勤。
と~っても順調に、お土産を配りながらケニア話で盛り上がりました。
それが、8日になって早番の仕事をし元気いっぱい過ごすはずが、どうもお腹の調子が・・・・
我慢できず11時には早退し、病院で点滴を受けました。
今も食べると下るという症状にうんざり・・・!!
でね、
りえさんが、ハーブのお話書かれていて思い出したのですが、
私が行ったケニアでもハーブは、生活の必需品でした。
カカメガ・マサイマラという二か所に滞在したのですが、どちらもハーブが満載!!
マサイの家は、ハーブの枝と牛糞で作られていて虫が集まらないようになっていました。
ほかにもマサイシャンプーと言って、本名は知らないのですが、身体をこすると臭いや汚れを取るのだと教わりました。
口にするものだけでなく、生活に役立っている物が多いんですね。