若生りえ Jazz Songs & Diary

ジャズ歌手の若生りえがジャズスタンダードソングの歌詞やエピソードについて語る。
ホームページの方も見てくださいね!

旅の醍醐味

2014年09月24日 | 散歩の途中で・・・
みなさぁ~~~~~~ん

こんにちはぁ~~~~~~~


夕方からお出かけなので早目のアップです


さて今日はまずはこの方から!!

この夏、19日間でシカゴからサンタモニカを

なんと、5,280km車で走ってきたという!

それも、1963年式VolvoPV544と最新型CorvetteStingrayConvertibleZ51の2台で

『旧ルート66を走る旅』をされてきた、

この素敵な人生を送られていらっしゃる人生の先輩!

Hello~~~~~~~~~~~~

Bur~~~~~~~~~~~t


おかえりなさぁ~~~~~~~~い


>ちっちゃなナンパ....忘れられぬ旅の醍醐味でしたね


いやいやいや。秋晴れで気持ち良かったですよ~

日帰りのちっちゃな旅でしたが、

思いがけない出会いはまさに旅の醍醐味の一つです!!

とてもいい1日でした


しかし、今回のBurtの『ルート66を走る旅』!!


19日間の走行距離が、な、なんと、


5,280km


1日300kmくらい走られるとおっしゃられていたけど、

19日間、本当にお疲れ様でした!!

Burtのコルベットの写真もかっこよかったですよ

旅はいいですよねぇ。


私ももっともっと、旅がしたいなぁ~。

『新しい時分に出会いたいときには、旅が一番だ。』と本で読んだことがあります。


たとえば、手で食べる文化の人々に

「食べるときはフォークとナイフ、お箸で食べるんだ!」

という、これまでの『常識』は通用しないですよね。


それまで自分が日本という国で生まれ育ち、

間違いなく『常識』だと思っていたものが

外国やよその土地では、ことごとく通用しなかったり、

逆に『非常識』だったり。


それが知らない土地、言葉もろくに通用しない、

不便な状況でトラブルが発生するからさぁ、大変!


そこでどうするか?


旅をやめちゃう?

それとも泣いて助けを待つ?

いや、それも親切な顔をした悪い人について行ってしまったら

逆に危ないし。


それなら答えは一つ。

なんとか思い切って、問題解決してみるしかない。


そこでこれまで人生で培ってきた自分の知恵を総動員させたり、

地図やマニュアルがない分、

自分の勘を頼りになんとか乗り切ってみたり、

友達や現地の誰かに助けられたり。


机の上の勉強では決して学べないことだらけ。

だから旅はするといい。


というようなことが書いてありました。


たった日帰りの旅行でも、

数日間の旅行でも色々な思い出が生まれるドラマがあるのですから、

19日間、5千キロ以上も走ってきたら

思い出満載ですね!!

ちっちゃなナンパどころではない、

素敵なドラマがあったことでしょう!!


ルート66を走破するには、

あとどのくらい残っているのでしょう?

どうか、ルート66の旅、

これからもお体に気を付けて、

いつかぜひ、、走破してくださいね


あ!?今度はヨーロッパを走る旅だったかな


とにもかくにも、お疲れ様でした!!


今回のルート66の旅に!

そしてこれからのBurtとみなさんと私の旅に!

みんなでカンパ~~~~~~~イ


さてさてさて!!


昨日、富士山に会いに行った時は幸いにも

気持のよい秋晴れに恵まれました

9月ということもあり青空もクリアで、

行きの車の中でも

自然が描く青空と雲のコラボアートに釘付けになりながら

ずっと眺めておりました。


鳥の羽のような雲・・・



お次は右側の、タテに細長く伸びた2つの雲が目に入ってきました。


左側の細長い雲は、ポニーテールを揺らし、

お鼻がツンと可愛らしいティンカーベルの横顔も見えるような!


一方の右側の細長い雲は躍動感があって、

両手を広げた人が、まるでダンスをしているような!

鳥のようにもみえるかなぁ??



と、思っていたら、、、


今度はあら?フェニックスか鳳凰?

両羽を広げて飛んで見えるような雲が・・・


左側が頭で、右側に長い尾羽を優雅に流しているように見えませんか



今回の日帰り富士山参拝旅行。

急だったけど、ちょっと車を走らせたら

まだまだ知らない、こんなにもいつもと違う

空気や景色を味わうことができるんですねぇ~。


いい季節ですから、これからどんどん旅をしたいと思います


それでは今日はこのへんで!!


休み明けの発進ですが、

どうぞお体に気を付けて、

素敵な1週間をお過ごしくださいね~~~


それではまた明日~~~!!


ごきげんよ~~~う
コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 富士山や 鴨が鳥持つ ご縁... | トップ | ちょっと素敵な月のお話。 »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
!? (悪童)
2014-09-24 20:26:06
あら!
突っ込もうとしたら訂正されてる!?

ざんねん!!!!
返信する
汗! (悪童)
2014-09-25 16:03:51
ここでした。

『新しい→時分←に出会いたいときには、旅が一番だ。』と本で読んだことがあります。』

でも、なんて突っ込ものか忘れた!
返信する
わはは... (Burt)
2014-09-27 07:52:03
 スティングレイ Z51だなんて...よくぞソコまでお調べになりましたね!行った本人でさえおぼろげな記憶なのに参った
 お約束の「サーファーガール」太平洋を目前にして聴けたし、シカゴのジャズ・クラブでは素敵な一曲(The Very Thought of You だそうです)に出会えたかと思ったら、フラッと入ったレストランで図々しくも「Route 66」をリクエストしたりの硬軟ナンパ....あ、空と雲の写真もいっぱい撮れました
 まぁ、終わってみれば「終わりは無い」ってコトがハッキリしたことかな?これから、黙って(呆れてor諦めて)送り出してくれた家族に感謝の日々が続きます。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

散歩の途中で・・・」カテゴリの最新記事