![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/a3/74799fd4837ce9a37410fd775cc2eed8.jpg)
みなさぁ~~~~~~~ん![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
こんばんはぁ~~~~~~~~~~~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_en.gif)
今日は涼しい、過ごしやすい一日でした。
そんな絶好のお茶会日和の直後の夜・・・。
みなさまへ、若生りえより、
衝撃の告白がございます。
これを皆さまに打ち明けますまでに、
心の準備に、およそ一ヶ月かかりました・・・。
だって・・・、だって・・・・・・、
あんなに声を高らかに喜んで、
皆さまにも、3年越しの花!!~ライブの余韻~、そして、まるでダメ押しのように、
紫陽花コレクション♪2011♪のブログでも、
2度、3度とご紹介させていただきました、
3年越しの幻の花と叫んでおりました『タマアジサイ』。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/ea/19d9e64cb1dacd3f6e0b3c0bad250ac0.jpg)
そう、この水色の小さなかわいらしいお花。
これ、『タマアジサイ』じゃなかったんですぅ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
ゴメンナサイ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
ハヤトチリでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_m.gif)
あはははは![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
本家本元本物の『タマアジサイ』は、
こちらっ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_happy.gif)
ジャジャジャァ~~~~~~ン![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/af/81a71c412bc7f63b6c9188d82073c77e.jpg)
白くて花弁が八重咲きの、
これが本当の『タマアジサイ』でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_3.gif)
いやぁ~。。。
前回のお茶会のときに、
とってもいいにくそうに、
『あのぉ・・・、実は、あのお花は、タマアジサイじゃないんです
』
と衝撃の事実を告げられました。
『えぇ~~~~~~~~~~~っっっ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/b_face2_shock_m.gif)
じ・・・じゃぁ・・・、あの小さなかわいらしい紫陽花はぁ・・・?』
『小ぶりですが、普通の紫陽花なんです
』
『えぇぇえぇええぇえぇぇ~~~~~~
』
若生りえ、その場でゲキチン(笑)![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_fall.gif)
『ブ、ブログでもあんなに声高らかにいっちゃったぁ~
』
で、迷いました。
どのタイミングでカミングアウトをしようかと![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_3.gif)
決して隠し通そうと思ったわけではありませんでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_3.gif)
そして今日!!
今ここに!!!
これぞ、本家本元本物本当正真正銘確認保証済!!!の、
「たまあじさい」に出会いました(爆笑)![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_m.gif)
そういえば、誰一人とも、
水色のお花を『タマアジサイだ。』
なんておっしゃられていなかったのに。
たんなる私の勝手な思い込みとハヤトチリでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_lose.gif)
あぁ~、でも、ありがたいなぁ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
このブログを読んでくれる皆さんは、
なんて心の温かい、広いお方ばかりなんでしょう!!
うれしいなぁ~(笑)![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_happy.gif)
3年越しの花との出会いがこんな形で訪れるなんて・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_alone.gif)
いやいや。もう、ハヤトチリには十分気をつけたいものです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
それでは、(私が)気を取り直して、
本日の薄茶時の干菓子3種をご紹介します(笑)![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
まず、右上の『ナゾのお菓子』はおいといて、
一番手前の白いお菓子は、
昨年2010年6月28日のブログでもご紹介させていただいた、
富山の銘菓『月世界』![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0172.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
そして左上は、大好きな『州浜』というきなこのお菓子!!
今回の州浜は「仙太郎」のもの!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/0e/a60c621c9b952e1fed270be0a66dc087.jpg)
では、右上の写真に写らなかった『ナゾのお菓子』はというと!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/3e/3fc0e6aefb4d52d9eb4131157e9e7779.jpg)
今年3月27日のお茶会でもご紹介させていただいた、
お菓子の名前をふせておりましたが、
『松風』という美味しい薄いおせんべいです!!
そしてそしてそしてっ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
今日はまたこの日をアキレス腱を十分伸ばして待っていました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
なんてったって、前評判を聞けば、
『超入手困難』『食べログ・お菓子部門・堂々の第一位
』
をカクトクし、一ヶ月前から予約してくださって、
ようやくなんとか手に入り、私たちの前に現れた、
越後屋若狭の『水羊羹』![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/b_body_jump.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/c3/40f8c530093ca1ff68408663c5c96b92.jpg)
いただきましたぁ~~~~~~~!!
マチャアキ風に、
星、みっつですっ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
いやぁ~。ごめんなさい。
これ、本当~~~に美味しかったです(笑)
え?あやまられると余計いやですか?
あらぁ~ん、だって、本当に美味しかったんですもの![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
甘さはほどよく品もよく、
食感は、いや、口どけといった方がいいかしら?
あずきと甘味と水分とかたさの割合、
この黄金バランスがスンバラシイ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_m.gif)
もちろんいつも美味しくいただいているのですが、
栗きんとんにつづく殿堂入りの主菓子でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_love.gif)
普通、お茶会のときは『静寂』が基本のはずが![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
先頭を切ってそれを乱すのはもちろん、
この私が率いる、ある意味最強の、
チームなでしこジャパン![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_3.gif)
『美味しい~!』『幸せ~!!』
これだけいただいてさんざん頂いた感想をのべておきながら、
最後の『質問タイム』になったとたん、
みんな急に借りてきた猫のように、
シ~ン![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_z.gif)
お~い!!おきろ~!!
なんと、ワタクシ、今日はひっさびさのお正客で、
一番最初に頂くので、だれの見本も見ることが出来ず、
シドロモドロの所作の連発![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
右手左手上手に下手、最後に時計回りがぐるぐるとアタマをめぐり、
いい加減、もう初心者のベテランもナントカしなければと
思う今日この頃でございます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_happy.gif)
でも、今日は急にお兄ちゃんぽくなった、
お茶会のアイドル・はぁ~さんと2ショットの写真も撮ってもらって、
結局、とっても美味しく、たのしく、過ごさせていただきました!!
と、いうわけで、来月はこの『なでしこ講座』も
いよいよ番外編![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
なんと、本格的なお茶席に初参加させていただく予定です!!
美味しいうなぎ屋さんということで、
うっかりクマ子を誘っていくことにしたのですが、
いざとなると、ちょっとキンチョウの夏![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
今まで教えていただいたことをふたりで思い出して、
頑張ってまいります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
その前に、8月の大イベントは5日のライブ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_love.gif)
体調を整えて、またみなさまにお会いできますこと、
心より楽しみにいたしております!!
さてさてさて![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_wel.gif)
kariyasさぁ~~~~~~~ん![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)
やったぁ~!!またまた大当たり!!
やはり『エラ』はいいでしょう?
逆に有名すぎて、当たり前すぎるからか、
好きな歌手を聞かれて『エラ』というと、
なんか、ふぅ~ん、他には?というような感じの表情を
されることが多いのですが、
やはりここまで有名で名前が残るという人は、
やはり、理由があるんだと思います。
それも黒人白人とかの人種を越えて。
傾向とかはあるかもしれませんが、
やはり、いいものは、いい。
こちらこそ、好みが同じでとっても嬉しいです!!
どうぞこれからも楽しみにお待ちいただければ幸いです!!
あすからまた一週間始まりますが、
kariyasさん、そしてみなさま、
お体に気をつけて、元気に行きましょうね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
それでは今夜はこのへんで!!
おやすみなさぁ~~~~~~~~い![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_night.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
こんばんはぁ~~~~~~~~~~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_en.gif)
今日は涼しい、過ごしやすい一日でした。
そんな絶好のお茶会日和の直後の夜・・・。
みなさまへ、若生りえより、
衝撃の告白がございます。
これを皆さまに打ち明けますまでに、
心の準備に、およそ一ヶ月かかりました・・・。
だって・・・、だって・・・・・・、
あんなに声を高らかに喜んで、
皆さまにも、3年越しの花!!~ライブの余韻~、そして、まるでダメ押しのように、
紫陽花コレクション♪2011♪のブログでも、
2度、3度とご紹介させていただきました、
3年越しの幻の花と叫んでおりました『タマアジサイ』。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/ea/19d9e64cb1dacd3f6e0b3c0bad250ac0.jpg)
そう、この水色の小さなかわいらしいお花。
これ、『タマアジサイ』じゃなかったんですぅ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
ゴメンナサイ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
ハヤトチリでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_m.gif)
あはははは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
本家本元本物の『タマアジサイ』は、
こちらっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_happy.gif)
ジャジャジャァ~~~~~~ン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/af/81a71c412bc7f63b6c9188d82073c77e.jpg)
白くて花弁が八重咲きの、
これが本当の『タマアジサイ』でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_3.gif)
いやぁ~。。。
前回のお茶会のときに、
とってもいいにくそうに、
『あのぉ・・・、実は、あのお花は、タマアジサイじゃないんです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
と衝撃の事実を告げられました。
『えぇ~~~~~~~~~~~っっっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/b_face2_shock_m.gif)
じ・・・じゃぁ・・・、あの小さなかわいらしい紫陽花はぁ・・・?』
『小ぶりですが、普通の紫陽花なんです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
『えぇぇえぇええぇえぇぇ~~~~~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0252.gif)
若生りえ、その場でゲキチン(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_fall.gif)
『ブ、ブログでもあんなに声高らかにいっちゃったぁ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0252.gif)
で、迷いました。
どのタイミングでカミングアウトをしようかと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_3.gif)
決して隠し通そうと思ったわけではありませんでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_3.gif)
そして今日!!
今ここに!!!
これぞ、本家本元本物本当正真正銘確認保証済!!!の、
「たまあじさい」に出会いました(爆笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_m.gif)
そういえば、誰一人とも、
水色のお花を『タマアジサイだ。』
なんておっしゃられていなかったのに。
たんなる私の勝手な思い込みとハヤトチリでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_lose.gif)
あぁ~、でも、ありがたいなぁ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
このブログを読んでくれる皆さんは、
なんて心の温かい、広いお方ばかりなんでしょう!!
うれしいなぁ~(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_happy.gif)
3年越しの花との出会いがこんな形で訪れるなんて・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_alone.gif)
いやいや。もう、ハヤトチリには十分気をつけたいものです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
それでは、(私が)気を取り直して、
本日の薄茶時の干菓子3種をご紹介します(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
まず、右上の『ナゾのお菓子』はおいといて、
一番手前の白いお菓子は、
昨年2010年6月28日のブログでもご紹介させていただいた、
富山の銘菓『月世界』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0172.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
そして左上は、大好きな『州浜』というきなこのお菓子!!
今回の州浜は「仙太郎」のもの!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/0e/a60c621c9b952e1fed270be0a66dc087.jpg)
では、右上の写真に写らなかった『ナゾのお菓子』はというと!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/3e/3fc0e6aefb4d52d9eb4131157e9e7779.jpg)
今年3月27日のお茶会でもご紹介させていただいた、
お菓子の名前をふせておりましたが、
『松風』という美味しい薄いおせんべいです!!
そしてそしてそしてっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
今日はまたこの日をアキレス腱を十分伸ばして待っていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
なんてったって、前評判を聞けば、
『超入手困難』『食べログ・お菓子部門・堂々の第一位
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
をカクトクし、一ヶ月前から予約してくださって、
ようやくなんとか手に入り、私たちの前に現れた、
越後屋若狭の『水羊羹』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/b_body_jump.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/c3/40f8c530093ca1ff68408663c5c96b92.jpg)
いただきましたぁ~~~~~~~!!
マチャアキ風に、
星、みっつですっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
いやぁ~。ごめんなさい。
これ、本当~~~に美味しかったです(笑)
え?あやまられると余計いやですか?
あらぁ~ん、だって、本当に美味しかったんですもの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
甘さはほどよく品もよく、
食感は、いや、口どけといった方がいいかしら?
あずきと甘味と水分とかたさの割合、
この黄金バランスがスンバラシイ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_m.gif)
もちろんいつも美味しくいただいているのですが、
栗きんとんにつづく殿堂入りの主菓子でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_love.gif)
普通、お茶会のときは『静寂』が基本のはずが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
先頭を切ってそれを乱すのはもちろん、
この私が率いる、ある意味最強の、
チームなでしこジャパン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_3.gif)
『美味しい~!』『幸せ~!!』
これだけいただいてさんざん頂いた感想をのべておきながら、
最後の『質問タイム』になったとたん、
みんな急に借りてきた猫のように、
シ~ン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_z.gif)
お~い!!おきろ~!!
なんと、ワタクシ、今日はひっさびさのお正客で、
一番最初に頂くので、だれの見本も見ることが出来ず、
シドロモドロの所作の連発
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
右手左手上手に下手、最後に時計回りがぐるぐるとアタマをめぐり、
いい加減、もう初心者のベテランもナントカしなければと
思う今日この頃でございます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_happy.gif)
でも、今日は急にお兄ちゃんぽくなった、
お茶会のアイドル・はぁ~さんと2ショットの写真も撮ってもらって、
結局、とっても美味しく、たのしく、過ごさせていただきました!!
と、いうわけで、来月はこの『なでしこ講座』も
いよいよ番外編
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
なんと、本格的なお茶席に初参加させていただく予定です!!
美味しいうなぎ屋さんということで、
うっかりクマ子を誘っていくことにしたのですが、
いざとなると、ちょっとキンチョウの夏
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
今まで教えていただいたことをふたりで思い出して、
頑張ってまいります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
その前に、8月の大イベントは5日のライブ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_love.gif)
体調を整えて、またみなさまにお会いできますこと、
心より楽しみにいたしております!!
さてさてさて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_wel.gif)
kariyasさぁ~~~~~~~ん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)
やったぁ~!!またまた大当たり!!
やはり『エラ』はいいでしょう?
逆に有名すぎて、当たり前すぎるからか、
好きな歌手を聞かれて『エラ』というと、
なんか、ふぅ~ん、他には?というような感じの表情を
されることが多いのですが、
やはりここまで有名で名前が残るという人は、
やはり、理由があるんだと思います。
それも黒人白人とかの人種を越えて。
傾向とかはあるかもしれませんが、
やはり、いいものは、いい。
こちらこそ、好みが同じでとっても嬉しいです!!
どうぞこれからも楽しみにお待ちいただければ幸いです!!
あすからまた一週間始まりますが、
kariyasさん、そしてみなさま、
お体に気をつけて、元気に行きましょうね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
それでは今夜はこのへんで!!
おやすみなさぁ~~~~~~~~い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_night.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)