みなさぁ~~~~~~~~ん
こんばんはぁ~~~~~~~~~~
土曜日の夜。
いかがお過ごしでしょうか???
私は夕方、またウォーキングしにいったんですが、
膝下くらいのランニングズボンをはき、
ウォーキング開始ポイントに付くまでの5分間で、
6箇所も蚊にくわれてしまいました
おかげで一周目は7回ほど立ち止まり、
かいかいかいて、2周目は迷ったのですが明日は雨らしいので、
がんばってカユミをこらえて歩きました。
かえってシャワーを浴びる頃にはすっかりカユミもおさまり、
もう、なんだかなぁ~、なウォーキングでした(笑)
さて。汗をかいたあとはちゃんと水分補給!!
実は、先日の神楽坂ザ・グリーで、高校卒業以来、
いや、それは私ではなく、先輩方なのですが、
2つ上の先輩方が、友人みわこの粋な計らいで
ライブにお越しくださって、久々の再会が叶いました
そのお帰りのときに、先輩方から
「これ、もしよかったらどうぞ」
といってお土産を頂いてしまいました。
紙袋の中には包みのほかに、なぜかゲロルシュタイナー(天然炭酸水)が!!!
???
包みはわかるけど、ゲロルシュタイナー、
どうして私が好きなことを知っていたのだろう???
そしてお家に帰ってから包みを開けるとそこには・・・
ハーブシロップが!!!
カモミール、ローズ、チャイ、ハイビスカス、ジンジャーなどなど、
体に優しそうな、そして色とりどりの
数種類のかわいいポーションが!!!
どうやら、ハーブエキスのシロップで、炭酸水などで割っていただくのだそう!!
その中でもなぜか同じシロップが5個も入っていました。
そのシロップの名は、エルダーフラワー
名前こそ聞いたことはあったものの、
効能を知らなかったので、ググってみました。
すると!!
粘膜を浄化し起動を綺麗にする働きがあり、
風邪やインフルエンザにはもちろん、花粉症などの症状緩和、
喉や口腔の感染症予防のうがい薬としても用いられ、
しかも、神経の緊張をとくリラックス効果もあり安眠ハーブでもあるのだとか!!
そうか~!先輩方は私の喉のことを心配してくださっていたのかぁ~!!
プレゼントにこめられたメッセージにじぃ~ん
しかもすぐに飲めるようにと、炭酸水まで入れてくださって・・・。
本当にどうもありがとうございます!!
ハーブシロップにお辞儀をしてから頂きました
グラスにポーションを入れて炭酸水を注ぐと、
パァ~っと、華やかなでもナチュラルなとっっってもいい香りが
そして一口飲んでみると!!
そのハーブのいい香りといいお味
甘さも優しくて品がよく、これは喉が潤うこと間違いなし!!
リラックスタイムのお供に、これからもやめられないなぁ~!
しかもこれ、ポーションだから、
先日みたいなホテルに泊まるときにも気分転換に飲めるし、
大のハーブ好きの私にはぴったり!
はまる~~~
先輩方の優しいお気持ちと相まって、
私の喉は強力に守られるのでした
先輩方、ありがとうございましたぁ~~~
と、いうわけで!!こちらのお二方も、
先日のライブの際には強力応援ビームを下さいましたね!!
末摘鼻さぁ~~~~~~~~ん
あはは!鼻息なら私もまけません(笑)
本当にいつも応援していただきどうもありがとうございます!!
私も次のライブにむかっての
心の栄養になりました
シフォンさぁ~~~~~~ん
先日は本当にありがとうございました!!
今回の新曲『君の友達』気に入っていただけましたでしょうか?
よかった~!嬉しい!本当に歌詞もそうだし、いい曲ですよね~!
これは友達だけでなく、いつも応援してくださっている全てのみなさまに、
感謝の気持ちをこめて歌わせて頂きました。
大好きなフラミンゴは数回歌わなかったのですが、
なんかこの歌を歌わないとライブやってる気分にならなくて(笑)
Mちゃんにも喜んでいただいて本当によかった!!
そして『富士山だ』も
みなさん、練習なしでもよく歌ってくださるので
本当に嬉しい~~~~~~~
はじめてライブでこの歌を聴かれた方が、
「次の日も、仕事中でも、残業中でも♪富~士山だ!がとまりません」
とおっしゃられていましたが(笑)
パワーチャージしていただけてよかったぁ~!!
どうぞ季節の変わり目お体御自愛くださいませ
さぁ!!それではメイ太郎を寝かせるか・・・。
実は最近、お泊りやライブの帰りが午前様などが続き、
ずっと手にも乗ってくれないのです
というか、手を近づけるとくちばしで威嚇し、
飛んで逃げてしまうという・・・。
完全におすねちゃんモード
いい加減キゲンなおしなよぉ~!!
でも、今朝は膝の上で羽繕いをしたのち、
しばらくクチバシジョリジョリさせて和んでいました。
久々のスキンシップだったので、
組んでいた足をずっと解けず、しびれましたが、
メイ太郎のゴキゲンナナメがピサの斜塔くらいにまで
回復してきたので嬉しかったです
ゆっくりゴキゲンがなおるのを待つばかり
それでは今夜はこのへんで!!
素敵な三連休を!!
おやすみなさぁ~~~~~~~い
こんばんはぁ~~~~~~~~~~
土曜日の夜。
いかがお過ごしでしょうか???
私は夕方、またウォーキングしにいったんですが、
膝下くらいのランニングズボンをはき、
ウォーキング開始ポイントに付くまでの5分間で、
6箇所も蚊にくわれてしまいました
おかげで一周目は7回ほど立ち止まり、
かいかいかいて、2周目は迷ったのですが明日は雨らしいので、
がんばってカユミをこらえて歩きました。
かえってシャワーを浴びる頃にはすっかりカユミもおさまり、
もう、なんだかなぁ~、なウォーキングでした(笑)
さて。汗をかいたあとはちゃんと水分補給!!
実は、先日の神楽坂ザ・グリーで、高校卒業以来、
いや、それは私ではなく、先輩方なのですが、
2つ上の先輩方が、友人みわこの粋な計らいで
ライブにお越しくださって、久々の再会が叶いました
そのお帰りのときに、先輩方から
「これ、もしよかったらどうぞ」
といってお土産を頂いてしまいました。
紙袋の中には包みのほかに、なぜかゲロルシュタイナー(天然炭酸水)が!!!
???
包みはわかるけど、ゲロルシュタイナー、
どうして私が好きなことを知っていたのだろう???
そしてお家に帰ってから包みを開けるとそこには・・・
ハーブシロップが!!!
カモミール、ローズ、チャイ、ハイビスカス、ジンジャーなどなど、
体に優しそうな、そして色とりどりの
数種類のかわいいポーションが!!!
どうやら、ハーブエキスのシロップで、炭酸水などで割っていただくのだそう!!
その中でもなぜか同じシロップが5個も入っていました。
そのシロップの名は、エルダーフラワー
名前こそ聞いたことはあったものの、
効能を知らなかったので、ググってみました。
すると!!
粘膜を浄化し起動を綺麗にする働きがあり、
風邪やインフルエンザにはもちろん、花粉症などの症状緩和、
喉や口腔の感染症予防のうがい薬としても用いられ、
しかも、神経の緊張をとくリラックス効果もあり安眠ハーブでもあるのだとか!!
そうか~!先輩方は私の喉のことを心配してくださっていたのかぁ~!!
プレゼントにこめられたメッセージにじぃ~ん
しかもすぐに飲めるようにと、炭酸水まで入れてくださって・・・。
本当にどうもありがとうございます!!
ハーブシロップにお辞儀をしてから頂きました
グラスにポーションを入れて炭酸水を注ぐと、
パァ~っと、華やかなでもナチュラルなとっっってもいい香りが
そして一口飲んでみると!!
そのハーブのいい香りといいお味
甘さも優しくて品がよく、これは喉が潤うこと間違いなし!!
リラックスタイムのお供に、これからもやめられないなぁ~!
しかもこれ、ポーションだから、
先日みたいなホテルに泊まるときにも気分転換に飲めるし、
大のハーブ好きの私にはぴったり!
はまる~~~
先輩方の優しいお気持ちと相まって、
私の喉は強力に守られるのでした
先輩方、ありがとうございましたぁ~~~
と、いうわけで!!こちらのお二方も、
先日のライブの際には強力応援ビームを下さいましたね!!
末摘鼻さぁ~~~~~~~~ん
あはは!鼻息なら私もまけません(笑)
本当にいつも応援していただきどうもありがとうございます!!
私も次のライブにむかっての
心の栄養になりました
シフォンさぁ~~~~~~ん
先日は本当にありがとうございました!!
今回の新曲『君の友達』気に入っていただけましたでしょうか?
よかった~!嬉しい!本当に歌詞もそうだし、いい曲ですよね~!
これは友達だけでなく、いつも応援してくださっている全てのみなさまに、
感謝の気持ちをこめて歌わせて頂きました。
大好きなフラミンゴは数回歌わなかったのですが、
なんかこの歌を歌わないとライブやってる気分にならなくて(笑)
Mちゃんにも喜んでいただいて本当によかった!!
そして『富士山だ』も
みなさん、練習なしでもよく歌ってくださるので
本当に嬉しい~~~~~~~
はじめてライブでこの歌を聴かれた方が、
「次の日も、仕事中でも、残業中でも♪富~士山だ!がとまりません」
とおっしゃられていましたが(笑)
パワーチャージしていただけてよかったぁ~!!
どうぞ季節の変わり目お体御自愛くださいませ
さぁ!!それではメイ太郎を寝かせるか・・・。
実は最近、お泊りやライブの帰りが午前様などが続き、
ずっと手にも乗ってくれないのです
というか、手を近づけるとくちばしで威嚇し、
飛んで逃げてしまうという・・・。
完全におすねちゃんモード
いい加減キゲンなおしなよぉ~!!
でも、今朝は膝の上で羽繕いをしたのち、
しばらくクチバシジョリジョリさせて和んでいました。
久々のスキンシップだったので、
組んでいた足をずっと解けず、しびれましたが、
メイ太郎のゴキゲンナナメがピサの斜塔くらいにまで
回復してきたので嬉しかったです
ゆっくりゴキゲンがなおるのを待つばかり
それでは今夜はこのへんで!!
素敵な三連休を!!
おやすみなさぁ~~~~~~~い
間を置いて「のれんに肘鉄」を読んで「きっと青い空~Again~」を想うと、これは伊東四朗の「津軽のふるさと」を聞いた時のおっしょさんの事だと確信しました!
そう思うとこのCDは私にとって特別なものになりました。
不思議ですが、今はこの2曲以外は聞く気がおこりません。本当です。
このCDにサインをいただく日が早く来る事を楽しみにしています。
両曲の最後のフレーズを「ぉお~~~う』で終わらせた意図を知りたいのですが?
あそこは、当方にとってインパクトを受けるところなのです。
最後に新曲を歌われたとか?
我々も是非聴きたいと想います。
シングルカットを強く希望します!
26日に向けてゆっくり休み、また練習に励んでください。
どなたかによろしく!