みなさぁ~~~~~~~~~~ん![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
こんばんはぁ~~~~~~~~~~~~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_en.gif)
日がだいぶのびましたね???
これからどんどん日差しも強くなって、
春めいてくるのがとても楽しみです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
ただこれからはぎゃくに日中はあたたかくて、
夕方日が落ちると急にさむくなることが多くなると思います。
薄着している時に限ってつめたい風にさらされて
風邪を引くなんてことがありませんように、
日中は花粉、朝晩は風邪に十分ご注意くださいね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_love.gif)
kariyasさぁ~~~~~~~~~~~ん![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_wel.gif)
ビリーマラソン、すごいでしょう???
180曲以上ですよ。
一人で続けて180曲聴くのは結構エネルギーが要りますが、
途中で解説をききながら、自分で感想を整理しながら聞けるのは
とってもいい勉強ですし、楽しいです。
4月からはど~んと今度は「デューク・エリントン」です!!
あの日本を代表する、いや、
世界を代表する大作曲家『武満徹』さんが、
奨学金で留学されるとき、
「どの先生に作曲の勉強で教えてもらいたいか?」
という問いで『デューク・エリントン』と答えられたそうです。
まだ当時の日本のクラシック界ではかなり、
せっかく奨学金で海外に行けるのに、なぜクラシックの先生ではなく、
よりによってジャズの作曲家なのか???
とあまり理解されなかったようですが、
武満徹さんは「デューク・エリントン」をかなり尊敬されていらっしゃったようです。
そんな現代音楽にも通じる要素を十分に持っているといっても過言ではない、
このデューク・エリントン特集もどうぞお楽しみに![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)
PC-Mikeさぁ~~~~~~~~~~~~ん![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)
こんばんはぁ~~~~~!!
おはようございまぁ~~~~~~す!!
今日のブログを読んでいただけるのは、
果たして今夜か、はたまた明日の通勤ラッシュのオシクラマンジュウ状態のときか、
どっちかなぁ~
なんてワクワクしながら書いております(笑)
なんだぁ~。PC-Mikeさん、朝の電車の中で
このブログを読んでくださったりしているのかぁ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_smile.gif)
うれしいなぁ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
でも、だいたい私の最初の挨拶は「こんばんは」だから、
朝から一行目からいきなり読んで、へんな感じかもしれませんね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_happy.gif)
アマゾンであさって到着ですか???
ぜひ到着したら最後まで聴いて下さいね(笑)
そして、何回か聴いたらカラオケで踊りながら歌ってください![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0248.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0057.gif)
ワクワクワクワク![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
とんかつさぁ~~~~~~~~~~~~~~~~~ん![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cake.gif)
しょうが焼ですか?
おぉ!!それはまたパワーがつくこと間違いなしの、
最強メニューですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
だいたい、土曜日の午前中なんかに、
うっかり「まいう~的」番組を観てしまうと、
もう頭の中が「今日はカレーだ!」、「餃子だ!」、「海鮮丼だ!」「おふくろの味系定食だ!」
「とんこつラーメンだ!」、「ううん、デミグラスソースたっぷりのハンバーグだ!」、
「いや、デパ地下だ!」、「やっぱりパスタ&デザートだ!」、
「たまにはディナーでキンキンに冷えた白ワイン&天ぷらだ!」、
「い~~~~~~~~やっ!!ゴージャスにお寿司だ!」![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_m.gif)
などなどなどなど、胃袋はそのモード!!
しばらく記憶に強く残って、
土曜日のリラックスモードでゆるゆるの胃袋が一気に刺激されて、
どうしても食べたくなりますよね?
週末にそれが満たされないと、特集でやっていたメニューを、
なにがなんでも、平日のランチでもいいから食べたくなったりして![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_m.gif)
え???そこまでは思わない???
いやいやみなさん、そんなことはないでしょう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_grin_m.gif)
さぁ!!あさっては土曜日ですっ!!!
とんかつさんもみなさんも、
今日、こんなブログをお読みになられた日には![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_love.gif)
どこかのお店で、
「んんっ・・・・・!!これ・・・、まいう~
」
と、幸せ笑顔で叫んでいること間違いなしですっ!!
その笑顔を思い浮かべて、明日の金曜日もしっかり働いて、
しっかり週末はリラックスしましょうね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
フレッフレッ!!みなさんっ!!!
それでは今夜はこの辺で!!!
おやすみなさぁ~~~~~~~~~~~~い![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_night.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
こんばんはぁ~~~~~~~~~~~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_en.gif)
日がだいぶのびましたね???
これからどんどん日差しも強くなって、
春めいてくるのがとても楽しみです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
ただこれからはぎゃくに日中はあたたかくて、
夕方日が落ちると急にさむくなることが多くなると思います。
薄着している時に限ってつめたい風にさらされて
風邪を引くなんてことがありませんように、
日中は花粉、朝晩は風邪に十分ご注意くださいね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_love.gif)
kariyasさぁ~~~~~~~~~~~ん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_wel.gif)
ビリーマラソン、すごいでしょう???
180曲以上ですよ。
一人で続けて180曲聴くのは結構エネルギーが要りますが、
途中で解説をききながら、自分で感想を整理しながら聞けるのは
とってもいい勉強ですし、楽しいです。
4月からはど~んと今度は「デューク・エリントン」です!!
あの日本を代表する、いや、
世界を代表する大作曲家『武満徹』さんが、
奨学金で留学されるとき、
「どの先生に作曲の勉強で教えてもらいたいか?」
という問いで『デューク・エリントン』と答えられたそうです。
まだ当時の日本のクラシック界ではかなり、
せっかく奨学金で海外に行けるのに、なぜクラシックの先生ではなく、
よりによってジャズの作曲家なのか???
とあまり理解されなかったようですが、
武満徹さんは「デューク・エリントン」をかなり尊敬されていらっしゃったようです。
そんな現代音楽にも通じる要素を十分に持っているといっても過言ではない、
このデューク・エリントン特集もどうぞお楽しみに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)
PC-Mikeさぁ~~~~~~~~~~~~ん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)
こんばんはぁ~~~~~!!
おはようございまぁ~~~~~~す!!
今日のブログを読んでいただけるのは、
果たして今夜か、はたまた明日の通勤ラッシュのオシクラマンジュウ状態のときか、
どっちかなぁ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_m.gif)
なんだぁ~。PC-Mikeさん、朝の電車の中で
このブログを読んでくださったりしているのかぁ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_smile.gif)
うれしいなぁ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
でも、だいたい私の最初の挨拶は「こんばんは」だから、
朝から一行目からいきなり読んで、へんな感じかもしれませんね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_happy.gif)
アマゾンであさって到着ですか???
ぜひ到着したら最後まで聴いて下さいね(笑)
そして、何回か聴いたらカラオケで踊りながら歌ってください
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0248.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0057.gif)
ワクワクワクワク
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
とんかつさぁ~~~~~~~~~~~~~~~~~ん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cake.gif)
しょうが焼ですか?
おぉ!!それはまたパワーがつくこと間違いなしの、
最強メニューですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
だいたい、土曜日の午前中なんかに、
うっかり「まいう~的」番組を観てしまうと、
もう頭の中が「今日はカレーだ!」、「餃子だ!」、「海鮮丼だ!」「おふくろの味系定食だ!」
「とんこつラーメンだ!」、「ううん、デミグラスソースたっぷりのハンバーグだ!」、
「いや、デパ地下だ!」、「やっぱりパスタ&デザートだ!」、
「たまにはディナーでキンキンに冷えた白ワイン&天ぷらだ!」、
「い~~~~~~~~やっ!!ゴージャスにお寿司だ!」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_m.gif)
などなどなどなど、胃袋はそのモード!!
しばらく記憶に強く残って、
土曜日のリラックスモードでゆるゆるの胃袋が一気に刺激されて、
どうしても食べたくなりますよね?
週末にそれが満たされないと、特集でやっていたメニューを、
なにがなんでも、平日のランチでもいいから食べたくなったりして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_m.gif)
え???そこまでは思わない???
いやいやみなさん、そんなことはないでしょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_grin_m.gif)
さぁ!!あさっては土曜日ですっ!!!
とんかつさんもみなさんも、
今日、こんなブログをお読みになられた日には
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_love.gif)
どこかのお店で、
「んんっ・・・・・!!これ・・・、まいう~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_happy.gif)
と、幸せ笑顔で叫んでいること間違いなしですっ!!
その笑顔を思い浮かべて、明日の金曜日もしっかり働いて、
しっかり週末はリラックスしましょうね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
フレッフレッ!!みなさんっ!!!
それでは今夜はこの辺で!!!
おやすみなさぁ~~~~~~~~~~~~い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_night.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
>なぜクラシックの先生ではなく、よりによって・・・(これじゃダメっぽい?。でも現代だって基本は同じかもなぁ)
Take the "A" Train・・口ずさみながら地下鉄乗ってハーレム行ったかな?
いやー、この曲、頭に残りますねえ。
♪朝に見ても富士は富士~♪
夢に出てきそうでコワイw
PC-MIKE様と同感です。
本当に数回聴いたら
しばらくループしますね。
ヒット曲の条件満たしてますよ!!
笑ってみても富士はふーじ♪
しかし阿久さんの
まっさらな気持ちが
伝わりますね。