
ひまわりさーん
早くからよくご存知だったんですね


えぇ~?でも、あれでつぶれてるの
ちょっとへっこんじゃったかなぁ~、とは思っていたけど
でも、ちゃんと美味しかったですよ
そっか・・・、でも改めて並ばずにいただけるなんて、
本当にラッキーなんですね
『M銀座』ではなく『銀座M』ですね(笑)
私(WAKO)の向かいのほうね(笑)
何言ってるんだか
なんかまた、美味しいものの波を察知したら、
いち早く
こっそり
ここで教えてくださいね
デト子さーん
毎日、氷点下
なんですかぁ~
そちらの美味しいものもたくさん食べて、
そして
運動
も忘れずに
すっごく寒そうですが、風邪を引かないように、
気をつけてくださいね~
また、気軽に遊びに来てくださーい
ところで、昨日はまたミュージックバードの
『ジャズ・イン・アプローズ
』の収録でした。
もう「来月」の、というか『来年
』の収録に入リました
年明けは「コーラスグループ」の特集
1940年代くらいのから現在も活躍中のグループまで
ご紹介する予定です
シナトラのバックをたくさんしていた、有名なコーラスグループ
「ザ・パイド・パイパーズ」(←なんと現在も活躍中)や、
それに対抗するような?メル・トーメの率いた「メル・トーンズ」、
もちろん!マントラ(マンハッタン・トランスファー)もやりますよぉ~
よかったら聴いてみてくださいね~
それで、今日の写真なんですが、
小針さんが「SUPERSAX & LA VOICES」というグループを
セレクトしてくださって、とってもよかったので、
携帯
でジャケットを撮らせてもらいました

LAとはロサンゼルスの歌声という意味で、
スーパーサックスというのはその名の通り、
技術的にも素晴しいという、
それぞれ5人の、コーラスとサックスプレイヤーとが、
交互に、まるで楽しい対決
でもするかのように、
演奏しあうのですが、そこに「かわいくてちょっと色っぽい」
聞き覚えのあるリードヴォーカルの声が・・・
そうです、その声の主は、あの「スー・レイニー」
きゃぁ~!感激~~~
技巧的な感じの流れの中、すぅ~と「スー・レイニー」の
声が流れてくると、それだけでホッとするんです
その貴重な音源は、どうぞラジオでお楽しみください
それでは!
あ、あとこれから「私の好きな曲」には、
季節柄「
クリスマスソング
」も
ご紹介していきたいと思いますので、
そちらもお楽しみに
していてくださーい

早くからよくご存知だったんですね



えぇ~?でも、あれでつぶれてるの

ちょっとへっこんじゃったかなぁ~、とは思っていたけど

でも、ちゃんと美味しかったですよ

そっか・・・、でも改めて並ばずにいただけるなんて、
本当にラッキーなんですね

『M銀座』ではなく『銀座M』ですね(笑)
私(WAKO)の向かいのほうね(笑)
何言ってるんだか

なんかまた、美味しいものの波を察知したら、
いち早く



デト子さーん

毎日、氷点下


そちらの美味しいものもたくさん食べて、
そして



すっごく寒そうですが、風邪を引かないように、
気をつけてくださいね~

また、気軽に遊びに来てくださーい

ところで、昨日はまたミュージックバードの
『ジャズ・イン・アプローズ

もう「来月」の、というか『来年


年明けは「コーラスグループ」の特集

1940年代くらいのから現在も活躍中のグループまで
ご紹介する予定です

シナトラのバックをたくさんしていた、有名なコーラスグループ
「ザ・パイド・パイパーズ」(←なんと現在も活躍中)や、
それに対抗するような?メル・トーメの率いた「メル・トーンズ」、
もちろん!マントラ(マンハッタン・トランスファー)もやりますよぉ~

よかったら聴いてみてくださいね~

それで、今日の写真なんですが、
小針さんが「SUPERSAX & LA VOICES」というグループを
セレクトしてくださって、とってもよかったので、
携帯



LAとはロサンゼルスの歌声という意味で、
スーパーサックスというのはその名の通り、
技術的にも素晴しいという、
それぞれ5人の、コーラスとサックスプレイヤーとが、
交互に、まるで楽しい対決

演奏しあうのですが、そこに「かわいくてちょっと色っぽい」
聞き覚えのあるリードヴォーカルの声が・・・

そうです、その声の主は、あの「スー・レイニー」

きゃぁ~!感激~~~

技巧的な感じの流れの中、すぅ~と「スー・レイニー」の
声が流れてくると、それだけでホッとするんです

その貴重な音源は、どうぞラジオでお楽しみください

それでは!
あ、あとこれから「私の好きな曲」には、
季節柄「


ご紹介していきたいと思いますので、
そちらもお楽しみに

