
みなさ~ん
こんばんは!
今日は晴れたり曇ったり、でも
暑さ的にはちょうどいい気候でしたね
ゆっぴーさ~ん
お久しぶりです!
わざわざありがとうございます!
お祝いってなかなか難しいですよね~?
でも、何よりも、相手の顔を思い浮かべたり、
相手との普段や今までの会話やコミュニケーションの中で、
なんとか喜んでくれそうなきっかけを思い巡らして、
あっちがいいかな?こっちがいいかな?と
売り場を何度も行ったり来たりしながらやっとのことで決めて、
品物を包んでもらっている瞬間って
いいですよね
?
『これ喜んでくれるかなぁ~?喜んでくれるといいなぁ~!』
なんて考えながら
それで綺麗にラッピングされた包みを受け取ると、
早く渡したくなったり(笑)
そう思うと、言葉もプレゼントも、気持ちが裏打ちされて、
初めて形になるのかも知れませんね
いいプレゼントがみつかるといいですね


それにしても、記念落語なんていいなぁ~
cheryさ~ん
そうですね。私は昨日の知人とソムリエの方に比べたら
まだまだ全然追いつきませんが、本当にそういう人たちと
めぐり合えたことが、何よりもありがたいことです
でも、愛情は与え続けるもの・・・か。
なるほどねぇ~


でもそれもまた、難しいんですよね?
昨日の話ですが、その知人は、
『グラスのことなど忘れてたなぁ~。
そんなことあったかなぁ?』なんて本当にそんな感じでしたし、
ソムリエの方もまた、最後は外まで出てきて
まだまだお店も忙しい時間に、こちらの姿が見えなくなるまで、
ずっとお見送りをしてくださっていたんですよ
何がいいたいかというと、長続きをする間柄って、
相手の気持ちをいかに汲み取れるか、
いや、汲み取ろうとするかで、
しかも、相手の発した言葉や行動に裏打ちされた気持ちを、
その本当に伝えたいことを読み取れるか?
そしてその感覚が、お互い、気持ちがいいか?
ではないかなぁ~?と思うんです
でも、分かってても、ついつい自分のしたことは
喜んでくれているか、不安になったりして、
無意識のうちに恩着せがましくなったりなってしまうんですけどね
それをまた許せるか?というところが、
さらに長く付き合えるかの
ポイントにもなるのではないかと思いました
「相手にしてもらったことは決して忘れず、
自分が相手にしてあげたことは忘れる。」
なんていいますけど、本当に極意かもしれませんね
『ときや』やっぱりそうだ
!
西新宿のフルートの専門店『ムラマツ』に昔はよく行ったのですが、
そのときに、横目で見ながらよだれをこらえながら通ったものです(笑)
みつばちは、上野にもあり、私の高校の親友は上野店を、
私は新宿店を、勝手に守っています(笑)なんのこっちゃ
リエマニアさ~~~ん
お久しぶりです!お元気でしたか
本当に昨日はいい時間でした
なにしろ出会ってから15年くらいのお付き合いでも、
別にまめに連絡を取り合っていたわけでもないのに、
会った時は、その時間を大切に過ごして関係を深めていく、
そうやって人付き合いというのはするものなんだと、
二人に教えられました
ところで、恥ずかしいなぁ~(笑)そんなこといいましたっけ?
そうです、5月31日生まれのふたご座の女です
先日、シナモンママが5月30日生まれだと分かり、
嬉しくって大興奮してしまいました
あんまり5月の下旬ていないんですよねー。
でも恥ずかしいじゃないですか(笑)!グルメはともかく、
食べるのだけは得意ですよ(笑)
趣味;和菓子探訪、美味しく楽しい食事
特技;食べっぷりがいいこと。ん?特技じゃないか(笑)?
裏プロフィールだったりして(笑)
それとももう充分、表プロフィールか?ははは。
私は緑色が好きなので、
誕生石がエメラルドなのは本当に嬉しい!
しか~し
なかなか手に入りにくいのが
唯一の難点ですね
最近、ちょっとバタバタしていて「私の好きな曲」が遅れておりますが、
近々がんばりますので、こちらもまたお楽しみに!!
シナモンママ(セシェちゃんやカフカ王子、バジル君のママでもある)
のお誕生日を思い出し、超サービスショットを載せました!
シナモンとバジルとその兄弟の仔犬時代です!
それでは、またあした!
食いしんボーカリスト、若生りえでしたぁー
おやすみなさ~い

こんばんは!
今日は晴れたり曇ったり、でも
暑さ的にはちょうどいい気候でしたね

ゆっぴーさ~ん

お久しぶりです!
わざわざありがとうございます!
お祝いってなかなか難しいですよね~?
でも、何よりも、相手の顔を思い浮かべたり、
相手との普段や今までの会話やコミュニケーションの中で、
なんとか喜んでくれそうなきっかけを思い巡らして、
あっちがいいかな?こっちがいいかな?と
売り場を何度も行ったり来たりしながらやっとのことで決めて、
品物を包んでもらっている瞬間って
いいですよね

『これ喜んでくれるかなぁ~?喜んでくれるといいなぁ~!』
なんて考えながら

それで綺麗にラッピングされた包みを受け取ると、
早く渡したくなったり(笑)
そう思うと、言葉もプレゼントも、気持ちが裏打ちされて、
初めて形になるのかも知れませんね

いいプレゼントがみつかるといいですね



それにしても、記念落語なんていいなぁ~

cheryさ~ん

そうですね。私は昨日の知人とソムリエの方に比べたら
まだまだ全然追いつきませんが、本当にそういう人たちと
めぐり合えたことが、何よりもありがたいことです

でも、愛情は与え続けるもの・・・か。
なるほどねぇ~



でもそれもまた、難しいんですよね?
昨日の話ですが、その知人は、
『グラスのことなど忘れてたなぁ~。
そんなことあったかなぁ?』なんて本当にそんな感じでしたし、
ソムリエの方もまた、最後は外まで出てきて
まだまだお店も忙しい時間に、こちらの姿が見えなくなるまで、
ずっとお見送りをしてくださっていたんですよ

何がいいたいかというと、長続きをする間柄って、
相手の気持ちをいかに汲み取れるか、
いや、汲み取ろうとするかで、
しかも、相手の発した言葉や行動に裏打ちされた気持ちを、
その本当に伝えたいことを読み取れるか?
そしてその感覚が、お互い、気持ちがいいか?
ではないかなぁ~?と思うんです

でも、分かってても、ついつい自分のしたことは
喜んでくれているか、不安になったりして、
無意識のうちに恩着せがましくなったりなってしまうんですけどね

それをまた許せるか?というところが、
さらに長く付き合えるかの
ポイントにもなるのではないかと思いました

「相手にしてもらったことは決して忘れず、
自分が相手にしてあげたことは忘れる。」
なんていいますけど、本当に極意かもしれませんね

『ときや』やっぱりそうだ

西新宿のフルートの専門店『ムラマツ』に昔はよく行ったのですが、
そのときに、横目で見ながらよだれをこらえながら通ったものです(笑)
みつばちは、上野にもあり、私の高校の親友は上野店を、
私は新宿店を、勝手に守っています(笑)なんのこっちゃ

リエマニアさ~~~ん

お久しぶりです!お元気でしたか

本当に昨日はいい時間でした

なにしろ出会ってから15年くらいのお付き合いでも、
別にまめに連絡を取り合っていたわけでもないのに、
会った時は、その時間を大切に過ごして関係を深めていく、
そうやって人付き合いというのはするものなんだと、
二人に教えられました

ところで、恥ずかしいなぁ~(笑)そんなこといいましたっけ?
そうです、5月31日生まれのふたご座の女です

先日、シナモンママが5月30日生まれだと分かり、
嬉しくって大興奮してしまいました

あんまり5月の下旬ていないんですよねー。
でも恥ずかしいじゃないですか(笑)!グルメはともかく、
食べるのだけは得意ですよ(笑)
趣味;和菓子探訪、美味しく楽しい食事
特技;食べっぷりがいいこと。ん?特技じゃないか(笑)?
裏プロフィールだったりして(笑)
それとももう充分、表プロフィールか?ははは。
私は緑色が好きなので、
誕生石がエメラルドなのは本当に嬉しい!
しか~し

なかなか手に入りにくいのが
唯一の難点ですね

最近、ちょっとバタバタしていて「私の好きな曲」が遅れておりますが、
近々がんばりますので、こちらもまたお楽しみに!!
シナモンママ(セシェちゃんやカフカ王子、バジル君のママでもある)
のお誕生日を思い出し、超サービスショットを載せました!
シナモンとバジルとその兄弟の仔犬時代です!
それでは、またあした!
食いしんボーカリスト、若生りえでしたぁー

おやすみなさ~い

5月31日がお誕生日だったんですね~
そうですか、『ふたご座の女』ですか。
やっぱり、食いしん坊が多いとの情報は
あたっていますね。
りえさんご贔屓の『みつばち』。
興味あるなあ~。
男子禁制の時代に、お母様が
通っていらしたんですか
すごいお店ですね。
あんみつなどは、あんこに始まり
果物や蜜など、きっと
そのお店の独特なお味があるんでしょうね。
行ってみたいな~
それにしても、お写真の子犬ちゃんたちに
吸い寄せられてしまいます。
このアングルは、本当にたまりません
知人の方とソムリエさんとの情景が目に
浮かぶようです。あたたかな時間ですね。
知人の方も、ソムリエさんもすごく
素敵な方なのでしょう。
何でも待たされることなく、いろんな情報を
ピンスポットで入手できる時代だけれど、
時間が流れ、その中でゆっくり育ち熟成されるワインの味があるように、じっくりと時間をかけて育っていくものが、世の中には
たくさんあるんですね。
人とのご縁も大切にしたいとおもいました。