若生りえ Jazz Songs & Diary

ジャズ歌手の若生りえがジャズスタンダードソングの歌詞やエピソードについて語る。
ホームページの方も見てくださいね!

明日は、年内最後の銀座スウィング・シティ♪

2009年12月16日 | Weblog日記 ~ほぼ毎日更新~
みなさ~~~ん





こんばんは~~~






明日は、いよいよ年内最後の






銀座スウィング・シティ






今年の1月から、こちらで定期的に歌わせていただく機会をいただき、






そこでの新しい素敵な出会いもたくさんあり、






おかげさまで本当にいい年になりました






明日は今年一年間応援してくださった皆様に感謝の気持ちをこめて、






演奏させていただきます






テーマはクリスマス忘年会気分






メンバーは、おなじみ大ベテランの






ギタリスト・細野よしひこさん





そしておなじく、いつもお世話になっている






ドラムの田鹿雅裕さん





銀座スウィング・シティでは初めてですが、





5月の横浜BARBARBAR以来、2回目の、





ジャンボ小野さん





スウィング・シティのホームページの写真をご覧いただくと






サンタクロース姿のジャンボさんが写っています(笑)





とても素敵なベーシストの方です!!






そして、ピアノは4月にお世話になりました、





奥山勝さん





もう、あれは4月のことだったのかと





月日の流れにも驚いてしまいます!!






明日、久々にお会い出来るのが楽しみです





以上の豪華メンバーでお届けしまーす





みなさまのお越しを心よりお待ち申し上げます





それではもう少し準備があるので、今夜はこの辺で!!






おやすみなさ~~~い
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« MR.SOUL MAN の... | トップ | 夜が明けたら・・・ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ライブでバッハを? (みかん)
2009-12-16 22:58:49
リエさんスイングシティでの今年最後のコンサートを楽しみにしてます。
ライブでバッハをやったら本当にびっくりですね?
スィングルシンガーズが演奏したように意外にジャズに合いますね。それも楽しみですね。
返信する
スイングシティにて (みかん)
2009-12-17 22:24:08
本日のスイングシティでのライブ良かったですね。バックの演奏も良かったし、久しぶりのひまわりも楽しませてもらいました。

ジャズは英語だと思っておりましたので、りえさんが日本語ので歌うのも初めて聴くことができたし、もう十分満足です。

「たそがれのビギン」は最近ちあきなおみさんのシャンソンがいいというのでファドとシャンソンが入ったアナザーワールドのCDを購入してカーステレオにいれてありますが、歌のうまさはわかるのですが何となく違和感をかんじたもので、彼女の「喝采」とか「たそがれのビギン」の方が楽しめたものでした。

また、クミコの歌を聴いて泣く女性がたくさんあると聞いて、聴いてみますと確かに歌詞を大事にして感情移入をされていることに感心し、昔学生時代に聴いた、岸洋子さんの歌が今聞くとうまいのですが、あまりにもそのまま歌っていることに物足りなさを覚え戸惑っております。
この辺にクラシックとポピュラーの違いがあるのかと納得しております。
りえさんはどのようなきっかけでオーケストラのフルートからジャズボーカルに転向しました?
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog日記 ~ほぼ毎日更新~」カテゴリの最新記事