こんばんはー
今日は、冬至
確かに暗くなるのが早かったですよね?
湯治なんてことも忘れ、
ゆずを買うのをうっかり忘れていて、
通り過ぎる人が、ゆずを何個も買ったビニール袋を
下げていたので、あわてておもいだして
買いに行きました
見知らぬ方に感謝
せめてお名前だけでも~
しかしこの柚子
そのまま置いているだけでも、
い~い香りがします
でも「冬至」にゆず湯に入るのは、なんでかな?
と思って調べたら、なんと、「湯治」に
かけているところがあるんですって!
なるほどね
でも、「ゆず(柚子)」は「融通がききますように」
という意味もあるそうな・・・。
んー?これはちょっと無理感があるような気が(笑)・・・
ま、いっか。
今夜はゆず湯に入って、体を温めて寝ようと思います
さぁ!明日から年末に向かって忙しくなりますが、
がんばっていきましょう
みなさんも、体に気をつけてくださいね!
おやすみなさーい
今日は、冬至
確かに暗くなるのが早かったですよね?
湯治なんてことも忘れ、
ゆずを買うのをうっかり忘れていて、
通り過ぎる人が、ゆずを何個も買ったビニール袋を
下げていたので、あわてておもいだして
買いに行きました
見知らぬ方に感謝
せめてお名前だけでも~
しかしこの柚子
そのまま置いているだけでも、
い~い香りがします
でも「冬至」にゆず湯に入るのは、なんでかな?
と思って調べたら、なんと、「湯治」に
かけているところがあるんですって!
なるほどね
でも、「ゆず(柚子)」は「融通がききますように」
という意味もあるそうな・・・。
んー?これはちょっと無理感があるような気が(笑)・・・
ま、いっか。
今夜はゆず湯に入って、体を温めて寝ようと思います
さぁ!明日から年末に向かって忙しくなりますが、
がんばっていきましょう
みなさんも、体に気をつけてくださいね!
おやすみなさーい
何だかあっという間でした。
アンコールまで聴けたけど、
もっともっと聞きたかった
クリスマスソングも曲目も
新しいものもたくさん入っていましたね。
ピアノの小林洋さんも素晴らしかった
メロディラインは何度か伺いましので、
少しさみしいですが、
HPでスケジュール見ましたよ
次はいよいよ老舗銀座スウィンググループの『スィングシティ』ですね。
1月16日(金)は絶対行きます!!
きっとまた違った魅力が発見できそうで
今から楽しみです。
がんばって!!