みっなさぁ~~~~~~~ん
こんばんはぁ~~~~~~~~~~
連休初日!!
朝から降っていた雨も夕方からやみましたね
今日は、まもなく結婚式を挙げる妹分が彼を紹介させてほしい!!
な~んて嬉しいお誘いをしてくれたので、
仲間たちと一緒にご飯を食べてきました
まさに、蝶よ花よと育てられたいい見本のような、
彼女が歩くたびにウィンドチャイムが聴こえてきそうな、
そんなかわいらしい彼女の旦那さんになる人って、
いったいどんな人だろう
どきどきしながらお店に入ると、先についていた二人
すかさず彼がすくっとたちあがり、
『はじめまして◎◎と申します
今日はお忙しいなか本当にありがとうございます』
爽やかだぁ~~~~~~
なんて好青年っ
とっっってもナイスガイじゃない
いやぁ~、こりゃ幸せ街道まっしぐらまちがいなしっ!!
もう最初の挨拶ですっかり、その場のみんながまとめてやられてしました(笑)
今日のディナーは以前一緒に行ったことのあるフレンチへ
ここも日本のこだわりの食材を使った、野菜をふんだんに使った
とっても美味しい、体にも優しいフレンチ
お料理をご主人が、デザートをパティシエの奥様が作って、
二人でやっているこじんまりとしたお店ですが、
とてもあたたかな雰囲気も評判で、ぜひ彼にも食べさせてあげたい!!
といっていた彼女との約束も叶いました
そんなあたたかな和やかな雰囲気の中で、
美味しいフレンチのフルコースをいただきながら、
その後も会話も弾み、楽しいひとときを過ごしました。
と、最後にお店を出た後、
彼から一人ひとりに紙袋のお土産が手渡されました。
なんとっ
大の甘党のナイスガイがくれたのは、
新潟でも「幻の洋梨」といわれている洋梨の最高峰、
『ル・レクチェ』をふんだんに使ったお饅頭
もぉ~、わざわざ、
そんな、そんな、
ぜんぜん、
気なんか遣わないでよ~~~
って、食べたんかいっ
はい、いただきましたぁ~~~~~~~~
昨日はお世話になっているかたがたとのフグ会席
今日はまたまたみんなでフレンチのフルコースディナー
もちろんいずれも美味しいデザート付
お腹いっぱい~
なぁ~んて言いながら、結局、
あのナイスガイおすすめのお菓子だもの、
きっと美味しいに決まってるわぁ~~~~~
夜も更けてきたけど、まぁ、ライブまであと20日!!
死ぬ気で痩せればこわくないっ!!
ということで、早速かえってから美味しいお茶を入れていただいてしまいました!!
これね、私のだぁ~いすきな味!!
バターとコンフィチュールとかジャムの組み合わせって美味しいけど、
このル・レクチェの美味しさを濃縮した餡の部分が、
バターの香ばしい甘さの中に、爽やかな風が吹き抜けるような、
とっても美味しいお菓子です!!
もしかしたら、実際は甘さ控えめなのかもしれないけど、
とってもあまぁ~く感じたのは、気のせいかしらっ
今度、12月に新潟は長岡に日帰りでライブで伺う、ということを伝えたら、
新潟4大ら~めんにも入る長岡ラーメンで、
「しょうが」をふんだんに使ったラーメンがあるとの
これまた美味しい情報をゲット!!
食べられるといいなぁ~~~!!
っということで、今日は
キラキラ&爽やかオーラの二人に、
みんなですっかりシアワセをおすそ分けしてもらいました
本当に楽しい一日を過ごしました
ナイスガイこの妹をどうぞよろしくお願いいたします
そして、どうぞ末永くお幸せにね
さてさてさて~~~~~!!!
クリスマスローズさぁ~~~~~~ん
メイ太郎、見てくださってありがとうございます
本当にまぁ、おかげさまで、一日中みていてもあきません(笑)
>新聞の文字が・・あらま!
大好きなお花をH・Nにしています。
お庭に4株植えていますが、1~2月の寂しいお庭に少しうつむき加減のクリスマスローズがステキですよ。
あ、やっぱりお好きなんですね~!!!
品がいいですよね?クリスマスローズさんがお好きなのもうなずけます
>ところで、『Heart』を持っていらっしゃったのですね!驚きました。嬉しいなあ~~。
シリーズになっていて、今の季節ですと、真っ赤なお洒落なジャケット『HeartⅢ』のクリスマスソング特集がお勧めです。
宣伝しちゃいました!ペコリ。
りえさんと師匠とのコラボ・・・実現してほしいなあ~なんて、勝手な夢を見させてもらってます!♪♪(笑)
夢でなくなりますように・・・
あはは!!どうもありがとうございます
クリスマスソング特集は知りませんでした。
この時期にはもってこいですね!!
さがしてみます
素敵なメッセージ、いつもありがとうございます
まっままっままっさかっのマッママッスタ~~~~~~~~
>りっえーさーーーーーーあんあんあんあーあん^_^;
寒くなりましたな(T ^ T)
美味しい干し柿作りのために毎朝寒いベランダに出て柿を揉んでいます(揉まないと硬くなって歯が立たなくなるんです)
だいぶ芯まで柔らかくなって来ましたので
もう時期完成ですよ~
干し柿つくってるんですかぁ~???
もう、あの白い粉のふいたところを、
いち・にの・さん、はぐぅ~
ってするあの幸せといったらないですね!!
しかし、軒先にただぶら下げておくだけではなくて、
もむのですか?もまないと歯が立たなくなるほどかたくなるんですか?
しらなかった~~~
トリビアだぁ~~~~~~
>ところでメイ太郎君さすがですなー
人生の水先案内人
いや水先案内鳥~笑
風格有りますな
人を救うのは人のみでは有りません
動物植物鉱物・・・・・
そして
シングシングシング
りえさんの歌が世界を幸せに導く
ありがとう!
あはははは!!
水先案内鳥とはっ
風格あるというか、リラックスすると、
なんかすごく太ったようになるんですよねw
風格だなんて
メイ太郎によくつたえておきます(笑)
そして私もささやかですが、歌うたびに祈りをこめて、
これからも歌わせて頂きたいと思います
こちらこそいつも元気メッセージをありがとうございます!!!
さぁ!!!
明日もどちらかにお出かけの方はいらっしゃるかもしれませんね!!
どうぞお体に気をつけて楽しい休日をお送りくださいね
あ、それから、一ヵ月後のライブの素敵なチラシを
またまた作っていただきました。
どうぞぜひご覧下さいませっ
セシェママ、いつも本当にありがとうございます
お風邪、ぶり返しませんように
それでは今夜はこのへんで!!
また明日
おやすみなさぁ~~~~~~~~い
こんばんはぁ~~~~~~~~~~
連休初日!!
朝から降っていた雨も夕方からやみましたね
今日は、まもなく結婚式を挙げる妹分が彼を紹介させてほしい!!
な~んて嬉しいお誘いをしてくれたので、
仲間たちと一緒にご飯を食べてきました
まさに、蝶よ花よと育てられたいい見本のような、
彼女が歩くたびにウィンドチャイムが聴こえてきそうな、
そんなかわいらしい彼女の旦那さんになる人って、
いったいどんな人だろう
どきどきしながらお店に入ると、先についていた二人
すかさず彼がすくっとたちあがり、
『はじめまして◎◎と申します
今日はお忙しいなか本当にありがとうございます』
爽やかだぁ~~~~~~
なんて好青年っ
とっっってもナイスガイじゃない
いやぁ~、こりゃ幸せ街道まっしぐらまちがいなしっ!!
もう最初の挨拶ですっかり、その場のみんながまとめてやられてしました(笑)
今日のディナーは以前一緒に行ったことのあるフレンチへ
ここも日本のこだわりの食材を使った、野菜をふんだんに使った
とっても美味しい、体にも優しいフレンチ
お料理をご主人が、デザートをパティシエの奥様が作って、
二人でやっているこじんまりとしたお店ですが、
とてもあたたかな雰囲気も評判で、ぜひ彼にも食べさせてあげたい!!
といっていた彼女との約束も叶いました
そんなあたたかな和やかな雰囲気の中で、
美味しいフレンチのフルコースをいただきながら、
その後も会話も弾み、楽しいひとときを過ごしました。
と、最後にお店を出た後、
彼から一人ひとりに紙袋のお土産が手渡されました。
なんとっ
大の甘党のナイスガイがくれたのは、
新潟でも「幻の洋梨」といわれている洋梨の最高峰、
『ル・レクチェ』をふんだんに使ったお饅頭
もぉ~、わざわざ、
そんな、そんな、
ぜんぜん、
気なんか遣わないでよ~~~
って、食べたんかいっ
はい、いただきましたぁ~~~~~~~~
昨日はお世話になっているかたがたとのフグ会席
今日はまたまたみんなでフレンチのフルコースディナー
もちろんいずれも美味しいデザート付
お腹いっぱい~
なぁ~んて言いながら、結局、
あのナイスガイおすすめのお菓子だもの、
きっと美味しいに決まってるわぁ~~~~~
夜も更けてきたけど、まぁ、ライブまであと20日!!
死ぬ気で痩せればこわくないっ!!
ということで、早速かえってから美味しいお茶を入れていただいてしまいました!!
これね、私のだぁ~いすきな味!!
バターとコンフィチュールとかジャムの組み合わせって美味しいけど、
このル・レクチェの美味しさを濃縮した餡の部分が、
バターの香ばしい甘さの中に、爽やかな風が吹き抜けるような、
とっても美味しいお菓子です!!
もしかしたら、実際は甘さ控えめなのかもしれないけど、
とってもあまぁ~く感じたのは、気のせいかしらっ
今度、12月に新潟は長岡に日帰りでライブで伺う、ということを伝えたら、
新潟4大ら~めんにも入る長岡ラーメンで、
「しょうが」をふんだんに使ったラーメンがあるとの
これまた美味しい情報をゲット!!
食べられるといいなぁ~~~!!
っということで、今日は
キラキラ&爽やかオーラの二人に、
みんなですっかりシアワセをおすそ分けしてもらいました
本当に楽しい一日を過ごしました
ナイスガイこの妹をどうぞよろしくお願いいたします
そして、どうぞ末永くお幸せにね
さてさてさて~~~~~!!!
クリスマスローズさぁ~~~~~~ん
メイ太郎、見てくださってありがとうございます
本当にまぁ、おかげさまで、一日中みていてもあきません(笑)
>新聞の文字が・・あらま!
大好きなお花をH・Nにしています。
お庭に4株植えていますが、1~2月の寂しいお庭に少しうつむき加減のクリスマスローズがステキですよ。
あ、やっぱりお好きなんですね~!!!
品がいいですよね?クリスマスローズさんがお好きなのもうなずけます
>ところで、『Heart』を持っていらっしゃったのですね!驚きました。嬉しいなあ~~。
シリーズになっていて、今の季節ですと、真っ赤なお洒落なジャケット『HeartⅢ』のクリスマスソング特集がお勧めです。
宣伝しちゃいました!ペコリ。
りえさんと師匠とのコラボ・・・実現してほしいなあ~なんて、勝手な夢を見させてもらってます!♪♪(笑)
夢でなくなりますように・・・
あはは!!どうもありがとうございます
クリスマスソング特集は知りませんでした。
この時期にはもってこいですね!!
さがしてみます
素敵なメッセージ、いつもありがとうございます
まっままっままっさかっのマッママッスタ~~~~~~~~
>りっえーさーーーーーーあんあんあんあーあん^_^;
寒くなりましたな(T ^ T)
美味しい干し柿作りのために毎朝寒いベランダに出て柿を揉んでいます(揉まないと硬くなって歯が立たなくなるんです)
だいぶ芯まで柔らかくなって来ましたので
もう時期完成ですよ~
干し柿つくってるんですかぁ~???
もう、あの白い粉のふいたところを、
いち・にの・さん、はぐぅ~
ってするあの幸せといったらないですね!!
しかし、軒先にただぶら下げておくだけではなくて、
もむのですか?もまないと歯が立たなくなるほどかたくなるんですか?
しらなかった~~~
トリビアだぁ~~~~~~
>ところでメイ太郎君さすがですなー
人生の水先案内人
いや水先案内鳥~笑
風格有りますな
人を救うのは人のみでは有りません
動物植物鉱物・・・・・
そして
シングシングシング
りえさんの歌が世界を幸せに導く
ありがとう!
あはははは!!
水先案内鳥とはっ
風格あるというか、リラックスすると、
なんかすごく太ったようになるんですよねw
風格だなんて
メイ太郎によくつたえておきます(笑)
そして私もささやかですが、歌うたびに祈りをこめて、
これからも歌わせて頂きたいと思います
こちらこそいつも元気メッセージをありがとうございます!!!
さぁ!!!
明日もどちらかにお出かけの方はいらっしゃるかもしれませんね!!
どうぞお体に気をつけて楽しい休日をお送りくださいね
あ、それから、一ヵ月後のライブの素敵なチラシを
またまた作っていただきました。
どうぞぜひご覧下さいませっ
セシェママ、いつも本当にありがとうございます
お風邪、ぶり返しませんように
それでは今夜はこのへんで!!
また明日
おやすみなさぁ~~~~~~~~い
前に食べた時もホントおいしかったから、報告したら、食べたいって言ってたから良かったー。
最初、ルレクチェのお菓子食べたときに感動して、
こっちにお土産で持ってくると、大体みんな、
「ルレクチェ?洋ナシ?有名なの?お米が有名じゃないの?」
って反応なんだけど、知ってるとは、さすがりえちゃん!
喜んでいただけてよかったー☆