みなさぁ~~~~~~~~ん
こんばんはぁ~~~~~~~~~~~~
今日は涼しくて過ごしやすかった~!
私も長袖で過ごしました。
地域によっては寒いくらいでしょうか?
9月も下旬に入り、暑さ寒さも彼岸まで、とはよく言ったもので
本当に一気に秋めいてくる感じですね
お風邪などひかれませんように!!
最近は、朝の「あまちゃん」意外、定期的に観るテレビドラマはほとんど皆無でしたが、
昨夜は先週からみ始めた半沢直樹(遅すぎだろう・
)の最終回、
ということで、先週から観始めて、いきなり最終回をむかえたことになりますが(笑)、
なるほど、世間をとりこにするちからのあるドラマだなぁ~、と思い、
すっかりはまってみていました。
そして、あの終わり方。
え???え???これで、お・・・終わり???
そうかぁ、これは「続きは映画で!」っていうことか!
あの人柄のよさそうな頭取が、実は暴かれたくない秘密を持っていて、
半沢直樹のような細かいまじめな男を出向させ、
取締役会でみんなの前で半沢に恥をかかされた常務と手を組んで、
半沢をやっつけようとする新たな対決が始まるのかなぁ?
なんて思いながら観ていました。
最後はめでたく東京本店の部長だ!
と誰もが思いながら観ていたと思うのですが、
その一方、画面の後ろで流れる音楽が、
なんでエンディングに向かっているのに、
ディミニッシュコード満載の、いかにも
「ここから大変なことが起こりますよ」的コード満載だったので、
「これ、部長になれないんじゃないの?ちょっと大丈夫?」
と時計を見ながら終わりがどうなるのかドキドキしていました。
やはりあの堺雅人さんの『ぐぐぅ~!おのれ!』目線で終わりましたね!
いずれにしても、世間の波にあまりにも乗り遅れすぎたので、
世間がドラマの終わり方に怒るほどの、
そこまでの情がまだ湧かないうちにドラマが終わってしまい、
この気持ちのやり場を探している若生りえでございます(笑)
過去、大河と朝ドラの最終回だけを4回は見逃している私の
本当になんだかな終わり方でした。
まぁ、みなさん。絶対に映画化されますよ。うん!
続きは劇場で
今週はこちらも大ブームを湧き起こした『あまちゃん』も最終週だし、
そういう意味でも季節の移り変わりを感じますね~
さてさてさて!!!
amecanさぁ~~~ん
いえいえ!メッセージありがとうございまぁ~~~す!
新米、めっちゃくちゃ美味しかったです~
もうあのフタを開けたときのふわぁ~っていうお米のいい香りもさることながら、
ピッカピカで甘みとコクのあるあの新米を味わって、いい夜でした。
食べ過ぎちゃったけど、ま、いっか!
『ゆめぴりか』もちろん知ってますよぉ~~~!!
北海道だったんですね???
おかずは私の大好きなびんながマグロの刺身とこれも大好物の
セロリとシメサバとシソのサラダ!!
このシメサバの脂とセロリやシソの香味野菜のバランスが好きで、
ご飯も進んでしまいました!!
もちろん、これからの季節、サンマも明太子、白菜の漬物(ゆず風味も好き)
しそ昆布、ちりめん山椒、美味しい梅干、も・・・。
そして・・・。
これ、先月の写真なのですが・・・
知床寿司、大好物でして(笑)

しかも、イクラが大好きで、このエリアをとっておいて
最後にまとめていただいて、口の中をイクラ一杯にして終えるのが幸せ~
ご飯が隠れるほど乗せたい~~~!!
こっちじゃ北海道産のイクラなんて、
くしゃみしたら全部なくなってるくらいの量しか入ってない!!
ぜひぜひいつか北海道でご飯が隠れるくらいのイクラ丼を食べたいです!!
デューク・エリントンやカウント・ベイシーのバンドの音圧って
イエ~イ
気分あがる~!
ってなりますよね~?
今夜はなにでもりあがっているのでしょう
どうぞまた明日からの週に備えてリラックスしてくださぁ~い!
さぁ!!!
3連休が毎週だったらいいのになぁ~!
ですが(笑)
メゲズに、また明日から気分を盛り上げてまいりましょう
今夜はこのへんで!
おやすみなさぁ~~~~~~~い



こんばんはぁ~~~~~~~~~~~~

今日は涼しくて過ごしやすかった~!
私も長袖で過ごしました。
地域によっては寒いくらいでしょうか?
9月も下旬に入り、暑さ寒さも彼岸まで、とはよく言ったもので
本当に一気に秋めいてくる感じですね

お風邪などひかれませんように!!
最近は、朝の「あまちゃん」意外、定期的に観るテレビドラマはほとんど皆無でしたが、
昨夜は先週からみ始めた半沢直樹(遅すぎだろう・


ということで、先週から観始めて、いきなり最終回をむかえたことになりますが(笑)、
なるほど、世間をとりこにするちからのあるドラマだなぁ~、と思い、
すっかりはまってみていました。
そして、あの終わり方。
え???え???これで、お・・・終わり???
そうかぁ、これは「続きは映画で!」っていうことか!
あの人柄のよさそうな頭取が、実は暴かれたくない秘密を持っていて、
半沢直樹のような細かいまじめな男を出向させ、
取締役会でみんなの前で半沢に恥をかかされた常務と手を組んで、
半沢をやっつけようとする新たな対決が始まるのかなぁ?
なんて思いながら観ていました。
最後はめでたく東京本店の部長だ!
と誰もが思いながら観ていたと思うのですが、
その一方、画面の後ろで流れる音楽が、
なんでエンディングに向かっているのに、
ディミニッシュコード満載の、いかにも
「ここから大変なことが起こりますよ」的コード満載だったので、
「これ、部長になれないんじゃないの?ちょっと大丈夫?」
と時計を見ながら終わりがどうなるのかドキドキしていました。
やはりあの堺雅人さんの『ぐぐぅ~!おのれ!』目線で終わりましたね!
いずれにしても、世間の波にあまりにも乗り遅れすぎたので、
世間がドラマの終わり方に怒るほどの、
そこまでの情がまだ湧かないうちにドラマが終わってしまい、
この気持ちのやり場を探している若生りえでございます(笑)
過去、大河と朝ドラの最終回だけを4回は見逃している私の
本当になんだかな終わり方でした。
まぁ、みなさん。絶対に映画化されますよ。うん!
続きは劇場で

今週はこちらも大ブームを湧き起こした『あまちゃん』も最終週だし、
そういう意味でも季節の移り変わりを感じますね~

さてさてさて!!!
amecanさぁ~~~ん

いえいえ!メッセージありがとうございまぁ~~~す!
新米、めっちゃくちゃ美味しかったです~

もうあのフタを開けたときのふわぁ~っていうお米のいい香りもさることながら、
ピッカピカで甘みとコクのあるあの新米を味わって、いい夜でした。
食べ過ぎちゃったけど、ま、いっか!
『ゆめぴりか』もちろん知ってますよぉ~~~!!
北海道だったんですね???
おかずは私の大好きなびんながマグロの刺身とこれも大好物の
セロリとシメサバとシソのサラダ!!
このシメサバの脂とセロリやシソの香味野菜のバランスが好きで、
ご飯も進んでしまいました!!
もちろん、これからの季節、サンマも明太子、白菜の漬物(ゆず風味も好き)
しそ昆布、ちりめん山椒、美味しい梅干、も・・・。
そして・・・。
これ、先月の写真なのですが・・・
知床寿司、大好物でして(笑)

しかも、イクラが大好きで、このエリアをとっておいて
最後にまとめていただいて、口の中をイクラ一杯にして終えるのが幸せ~

ご飯が隠れるほど乗せたい~~~!!
こっちじゃ北海道産のイクラなんて、
くしゃみしたら全部なくなってるくらいの量しか入ってない!!
ぜひぜひいつか北海道でご飯が隠れるくらいのイクラ丼を食べたいです!!
デューク・エリントンやカウント・ベイシーのバンドの音圧って
イエ~イ

ってなりますよね~?
今夜はなにでもりあがっているのでしょう

どうぞまた明日からの週に備えてリラックスしてくださぁ~い!
さぁ!!!
3連休が毎週だったらいいのになぁ~!
ですが(笑)
メゲズに、また明日から気分を盛り上げてまいりましょう

今夜はこのへんで!
おやすみなさぁ~~~~~~~い



でもパートタイマーの人は(-。-;