もうすぐお正月。
今日は、本格的なしめ縄を作りました。
わらをなう、ということも最近はほとんどなくなったのではないでしょうか?
貴重な体験です!
なぜ、お正月にしめ縄飾りをするの?というお話も聞き、
日本の大切な伝統行事のことを知ることができました。
難しかったところもあるけれど、立派なしめ縄ができて、子どもたちみんな満面の笑み!
これを飾れば無病息災、家内安全。
家族みんな幸せな1年 . . . 本文を読む
来年はうさぎ年、ということで、今日は、しめ縄をイメージしたうさぎの壁掛けを作りました。
紙皿のまん中をくりぬいて、輪っかを作って、飾り付け♪
小さな子どもたちもおうちの人に手伝ってもらいながら、見事に完成。
ぜひ、おうちに飾って家族みんなで楽しいお正月をお迎えくださいね。
. . . 本文を読む