新日本プロレス愛してます!@ズボラ兼業主夫

ズボラ兼業のワンダSPです。
新日本プロレスのことを徒然なるままに語るブログです。
@wanda_njpw

#njpw #njsst 7.27 鈴木みのる「永田、タイマンやろうぜタイマン」 SUMMER STRUGGLE

2020-07-28 11:22:57 | SUMMER STRUGGLE 2020

神宮に向けて「SUMMER STRUGGLE」が始まりました!
LIJのお家騒動より気になるのは鈴木みのると永田裕志ですね。
そんなことでダイジェスト!

第1試合
はい、ゲイブ頑張って!以上。毎度同じや
小島と石井も何か動きがありましたね、ってことはどちらかが鷹木からベルトを取り、ベルトをかけてバチバチやりあうのかな?
鷹木は誰でもウェルカム!と言ってますので誰か行けよと、石井は飽きたので小島でよし!

第2試合
BUSHIの技あり勝利ですね。4484がNEVERに挑戦するっぽいようなことを実況解説の方で盛り上がってましたが・・・う~~んその膝で鷹木倒せるか?と疑問がでますね。

第3試合
試合前のデスペのTwitter曰く「ボスが2人全部片づけてくれる」とツイートした通り、ほぼ鈴木みのるが持って行った試合展開だった。
1年前に成田蓮が青森凱旋巡業の時に地元のラジオ番組に出演し、一番戦いたくない怖いレスラーは誰?という質問で開口一番に出てきたのが「鈴木みのる」だった。それぐらい恐ろしいレスラーとバチバチやり合いたい若手の上村は凄いと思います。早くバレットクラブ入りしろ(笑)
そして鈴木みのるは新日本プロレスに永田裕志との一騎打ち「タイマン」の舞台を用意しろとシングルマッチを要求!ロスインゴより面白いぞーー!!!

第4試合
なんだかんだでタッグのリマッチをやる流れになりそう。
タイチもリマッチが嫌なら挑発しなければいいのにね!!やはり完膚なきまで叩きのめしたいのかな~~。
でも正直な話棚橋と飯伏はシングルで輝いてほしいと思う。贅沢すぎるタッグだが、輝き過ぎてタッグの面白さがないような・・・。

第5試合
オカダカズチカがプロレスをやっている中、地上波ではオカダカズチカが無人島脱出をしていたというイリュージョンをしたレインメーカーであった。
なんだかんだで最後はごり押しで無人島脱出をしたオカダはすげえな!
オカダ「さん」な!
試合に関しては全員ケイオスレスラーでしたね(笑)

第6試合
ディック東郷のアシストに注目して見てました。外道もそうですがすごいですね。
アシストしたら盛り上がるタイミングでアシストするしアシスト失敗して返り討ちになれば盛り上がるところでアシスト失敗してますし。悪役ってスゲーって一人で感動してました。
SANADAがディック東郷を仕留めて終わるのかなと思ったのですがヒロムが石森にやられるというオチでした。
そして・・・石森のマイク・・・へたくそ!!可愛い通りこしてへたくそ!!

ディック東郷にマイク任せろよ(笑)

バレットクラブはメイン勝利時のマイク要因を大至急募集かけた方がいいと思います!
そう思った僕でした。

ニートなんでね、税金きついよね国保と住民税のダブルパンチですよ。
来月免許更新ですし・・・。
ニートも大変よ

#njpw #njsst 7.26 石森が高橋ヒロムにIWGPジュニアヘビー挑戦表明 SUMMER STRUGGLE

2020-07-27 08:35:21 | SUMMER STRUGGLE 2020
内藤哲也がEVILレンタル滞納通告をした翌日。もう試合です。というか今日も試合です。体大丈夫か!?と心配になりますが、もうプロレスファンのプロレス欲の爆発は止められません。どれだけプロレス貯金してたんだよと
ということで新シーズンのSUMMER STRUGGLE 7.26の感想です。
連日試合ですので淡々とかいていきます。

第1試合
ラドホ出身のヤングライオン「ゲイブ」が果敢に真壁に挑んでいく姿はいいですね~。
ジェイの裏切りが起きてから何でもかんでもバッドエンドにしたら大成功というやり方のバレットクラブに嫌気がさして毎回「GOサインが出ればいくらでもやってやるよ!」と言ってるのでゲイブとやりあって何かの刺激を受けて再びベルト戦線に名乗りを挙げてほしいですね。

第2試合
EVILが抜けたあとのLIJのタッグどうしようか問題を少しずつ解消しているSANADAと鷹木。内藤がシングルに集中してるので自動的にこの2人が組むことになります(笑)その分ケイオスは人材豊富ですのでいいよね。
4484もケガさえなければNEVERに挑めたんだけどなぁ~。っていうぐらいタイミングが悪い。おのれEVIL

第3試合
完全に上村とDOUKIが蚊帳の外で草。
DOUKIはやられ役だけどそろそろ外敵としてヤングライオン以外の新日本プロレスのレスラーに勝ってほしい。毎回田口のケツイェで敗けるの飽きた。
ちょっとスパイスあってもいいんじゃないの?新日本プロレスさん

第4試合
急に元気になるザックだった。学校行事になると急に元気なる中学生のようで見てて面白かったです。そして天山には優しめに関節技をキメる優しさ。
天山もワトばかりかまってるとコジが妬いちゃうぞ!

第5試合
頑張れ!裕二郎!
オカダは新しいことやりたいって喋ってますが・・・新しいベルト作るんですかね?
ケニーにベルト獲られた時にいきなり赤髪Tシャツ姿になって「笑顔~~!!」と言い風船キャラになった過去があるからね、ベルトがないオカダってなんかね。迷走するよね。そろそろ黒オカダに戻るのかな?

第6試合
昨日やり切ったのでEVILがパッとしなかった。
ただただ石森のマイクが可愛かった。それだけ!

今夜もプロレスだーーいwwww


#njpw #njsengoku 2020.7.25戦国ロード感想 鷹木先生強すぎ問題。

2020-07-26 09:00:33 | SUMMER STRUGGLE 2020

今日からSUMMER STRUGGLE が始まりますので手短に重要視されてたシングル3本の感想を述べて終わろうと思います。

スペシャルシングルマッチ
オカダカズチカVS高橋裕二郎
普通に裕二郎負けたね。やはりレインメーカーでぶっ殺すよりギブアップを狙える技を手に入れたオカダカズチカは強すぎる。
二冠いらないからヘビー1本頂戴よ?ってEVILに言っちゃえば?いまなら介入ありでもボコボコにできるよ(笑)

NEVER無差別
鷹木慎吾VSエル・デスペラード
鷹木先生強すぎ問題!デスペがケガで不参加だったがスーパージュニアで決勝のオスプレイに負けるまで無敗だった男であることを再確認された。
そしてプロレスの肉弾戦に加え口喧嘩、SNS上でのやりとりも面白かったです。
デスペのTwitterの投稿を一部引用しますが「真面目だけが取り柄のSHO」との試合とはまた別の面白さがありました。一応ロスインゴもヒールユニットですしヒールVSヒールながらの力と力の戦いが見れてよかったです。ケイオスもヒールユニットなんですけどね(笑)
SHOもここまで登ってこい!という鷹木なりのメッセージがある試合だったと勝手に妄想しよう。

2冠戦
EVIL VS 高橋ヒロム
夢に向かって挑む高橋ヒロムVS覇者で王者となって悪とか正義とか迷いが生まれたEVIL選手の戦い。
ヒロムは負けたとはいえ文句なしのプロレスっぷりでした!おきて破りのEVILからのタイムボム2連発には痺れました!EVILもよくヒロムのすべてを受けて止めてくれました。ディック東郷もナイスアシストでした。痛めつけるときはしっかり痛みつけて、ヒロムが退治するときはしっかり退治される。そしてキンタマが粉砕される(笑)
最後はいつも通りディック東郷の介入→キンタマ粉砕→EVILでKOでした。
内容は良かったのですがつまらない終わり方だったなぁ~という印象でした。
掟破りタイムボム→EVILでも良かったかなと思います。ディック東郷を絡ませたいのであれば掟破りタイムボムの前に介入させればよかったかなと思います。

最後は内藤哲也とのマイク合戦で終わり!
内藤哲也の言う通り発言に迷いがあって2冠は荷が重いのではないかと思います。
1つ誰か貰ってくれません?と思うのはワイだけであろうか
だからSANADAかオカダががヘビーだけ頂戴!という流れかなと思ったのが意外や意外!内藤哲也のリターンマッチかよ!と思ってしまった私だった。

会社もタイチが防衛失敗した時のリマッチを認めてあげてよと思う私だった