ぼたんとハッピーのゆるゆるライフ♪

懸命に生きようと頑張ってくれてありがとう
2000年生まれのハッピーとの日々。
2022年8月 22歳で虹の橋へ

旭川は雪と真冬日続きで寒いヨ

2016年11月26日 | 猫がいる生活

11月というのに、吹雪のなか雪かきに追われたり
三日連続真冬日(最高気温0度未満)になった旭川
23日は大雪が降り、一時的に吹雪にもなりました。

           2016.11.23 15:20
 生活道路脇の雪山は、こんなに高くなっちゃって…。


           2016.11.26
ハッピーは玄関先に落ちた雪の匂いを気にしてるんです



寒くて寒くて、小走りでお部屋に戻っちゃいました(=^・^=)

 10月に降った雪が根雪になったのは初めてです!

           2016.11.23
 11月初旬、庭雪をよけつつ冬囲いしたんです。
 ハッピーかあさん、ガンバリママシタ(#^.^#)



ハッピーは何をどうするのか心配で見てたのね(⌒-⌒)
以前、支柱を立てずに冬囲いしたこと覚えているのかも
「初雪前に慌てて冬囲い」2014.10.25☆


     nikukiuお ま けnikukiu

 湿って重たい時期の雪かきや、大雪続きの時は
 腰を痛めないようにしたいものですね。

           2016.2.23

 今日は、私の腰痛予防方法をお話しましょうね

 腰からのガーデニングエプロン(前掛け)の紐を
 普段よりきつめに結んで、雪かきなど作業をすると
 腰に負担がかからず、疲れることが少ないです。
 男性さんはベルトをされると良いそうですよ。
 ぜひ一度お試しあれ。



 そうそう、雪かきなどの力仕事は
 高齢者にとって、かなり歯に力が加わるそうで…
 歯の定期健診も受けることにしました(#^.^#)



nikukiu旭川の気温と天気(旭川地方気象台発表)

11月25日最高-1.4度 最低 -8.5度 曇り
11月24日最高-2.7度 最低-10.7度 曇・雪
11月23日最高-6.4度 最低 -7.6度 雪
11月22日最高+1.4度 最低 -2.2度 雪
11月21日最高+1.0度 最低 -3.5度 晴・曇
11月20日最高+6.3度 最低 +0.4度 雨


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 旭山動物園は楽しくて癒され... | トップ | 今年もワクチン接種と爪切り... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Fuji76)
2016-11-28 20:52:29
こんにちは。
TVで知ったのですが、そちら旭川 1ヶ月も雪なんですって? 
雪が積もってる景色も写ってました。ホントびっくり。
そして、雪かきするボタンさんを気遣って、戸外を覗くハッピーさんの後ろ姿、かわいいー。

雪かきも大変とのこと、腰を大事にして下さいね。
大阪は、まだ暖かい日が続いてます。
返信する
Unknown (ぼたん)
2016-11-30 23:18:29
Fuji76さん、こんばんは。
雪になれているとはいえ、10月からの根雪は初めてです
(降った雪が解けずに積もることを根雪といいます)
湿った雪の雪かきは重くて腕と掌が疲れました。
今のところ腰痛にはならないのですが…腕や手首重いです。

ハッピーは雪のころに置き去りにされ辛かったせいか
雪だるまを作って見せても、近づこうとしないんですよ

いつもハッピーを可愛がっていただきありがとうございます。
お互いに、身体と相談しながらゆるゆると過ごしましょうね。
返信する

コメントを投稿

猫がいる生活」カテゴリの最新記事