ここ連日、雪が降り一面銀世界
明朝の予想気温は氷点下7度だそうです。
早くも積雪23cm。とても寒いんです。
この前、庭のブルーベリーを摘みました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/1c/3d95b9c9b27519304a5255837095a4bf.jpg)
2016.10.16
裏庭のブルーベリーが青藍色になってたんです。
実が青くなり粉がふいたようになったら
食べごろなんですって(⌒-⌒)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/4c/ee8dd4cf6a9f3a27b602610988f863b5.jpg)
2016.10.16
この冬の大雪で枝が傷んでしまいましたが
こんなに、たくさん生りました。
収穫記念に撮りましょ♪(#^.^#)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/c4/3ca2e89f30fa15e4b13d961016a4f3c2.jpg)
できれば自然光でも一枚撮りたいからと
玄関先にセットしていたところ
このタイミングで、ハッピーがやってきて…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/da/f95ce71fddbb5709d6f7a36c063f7898.jpg)
2016.1016
いつもと違うことは見逃せません(=^・^=)
ネコさんは目ざといですね。
何でも一緒に、見たい知りたいハッピーなのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/b6/6ed779a81b233bcb96bd9995bedd342b.jpg)
夕方からは、天井近くでまったり♪
お気に入りのおざぶでご機嫌さんです(⌒-⌒)
![ribbon](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/ribbon.png)
![ribbon](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/ribbon.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/de/f4b638a8e4d774e67014184d8d487d94.jpg)
2016.10.21
この日、初雪が降り積もりました。
完熟のタイミングは粒ごとに違うので
ひと粒ずつ収穫していくといいそうですよ~♪
![nikukiu](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/nikukiu.png)
11月6日最高+0.3度 最低-4.1度 曇・雪
11月5日最高+0.6度 最低-1.8度 雪
11月4日最高+0.8度 最低-1.4度 雪・曇
11月3日最高+2.7度 最低+0.2度 雪
11月2日最高+4.3度 最低-0.8度 曇り
11月1日最高+1.9度 最低+0.2度 雪
お母様とご一緒にコスモス色に染まって
幸せな時間でしたね(⌒-⌒)
素敵なお話をありがとうございます。
旭川は今日も大雪で風が冷たいなかの雪かき
氷点下1度前後だと湿った雪で重く疲れました。
今秋は一ヶ月も早く雪が降ってきてビックリです
ハッピーは良く食べ、よく寝てるのよ
おかげ様で私もハッピーも元気にしております(^^)/
別嬪さんもぼたんさんも お元気ですか?
そちらは、大雪みたいですね。旭川は北海道の真ん中ですよね。(地理に疎くて)
TVで報道してましたが、大変な事と思います。
早く涼しい秋よこいと願ってたら、さっさと冬になちゃったなんてね。風邪が、そして、なんたら肺炎が、はやって来た様です。
あのサキソフォン小父さまと,聴き入る猫ちゃんも、元気にこの冬を越して欲しいです。
私、へぱーでん結節とかで、人差し指が使えません。この指の有難さを今更ながら、教えられた毎日です。
別嬪ぴーちゃんに、よろしく。
いつもハッピーを可愛がっていただきありがとうございます。
「へぱーでん結節」とは…心配ですね。
人差し指が使えないとお困りでしょう。お察しいたします。
そんななか、お立ち寄りいただき心から感謝です。
私は親指を痛めた時に初めて親指の役目を知らされました。
もうインフルエンザ流行してますのでお互いに気をつけましょうね~
先週、「サキソフォン吹きと猫」の猫の彫刻に立ち寄りました。
穏やかな時間が流れて元気をもらえるコースなんです
それから、旭山動物園に行き心癒されてきました
園内、動物好きな方々が歓声をあげていましたよ♪
ハッピーに「別嬪さん」って、素敵な言葉をありがとう!