この前、JR旭川駅から歩いて約10分ほどにある
買物公園の老舗「オモチャのたもちゃん」に行ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/4f/f44a1647938d2bc76281f4b59df213a2.jpg)
2017.6.23
店頭に「任天堂ソフト」(新品)ゲームボーイ・アドバンス など
お好きな方が立ち止まり見入っているコーナーが見えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/0a/ca2eb41e2a9fa3744488b0a570f9e14c.jpg)
「店内にも色々ございます」と手書きの値札が温かい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/b2/75616f2051a1f65098b8e5403ba2995a.jpg)
2017.6.23
優しくて明るいお人柄のご夫妻は
お話しが楽しくて、いつまでもお話していたい程。
この日は、昔懐かしい包装紙をお持ちしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/3e/6a7ff39f7a48fbd989d1b61085a7c979.jpg)
昭和の雰囲気がいっぱい♪
昔は、綺麗な模様の紙は大切にしていたのです。
元々は両親が使っていた、小引き出しで見つけました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/2a/80ea67eedf57b343f6fb59902699e86e.jpg)
2017.6.23
「電話番号が一桁当時からお買い物してたのね」
「いただいてもいいの?」とおっしゃって
ご夫妻ともに、とても喜んでくださいました。
愛らしい玩具が描かれた包装紙を手に
しばし昔話に花が咲き、楽しい時を過ごしてきました。
お目にかかれて…良かった!♪
![ribbon](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/ribbon.png)
撮影、掲載しております。
前から欲しかった「けん玉」を買いました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/a4/6ab154ee42e4ca9ca628356e1b9fddab.jpg)
短時間でも「けん玉」練習したいと思って(#^.^#)
なんと全身を使った有酸素運動で、足腰が鍛えられ
ほかに脳を活性化できる効果があるそうなんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/0e/8fb942d95b622ce9508930b8cde7869d.jpg)
しばらくぶりに手にしたところ
目ざといハッピーに見つかっちゃって…♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/e3/159c1ee70852e05d039dd32a20a65cc7.jpg)
けん玉から、離れられなくなっちゃた(=^・^=)
なのでハッピーが寝てる時に練習することにしました♪
![nikukiu](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/nikukiu.png)
![nikukiu](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/nikukiu.png)
![nikukiu](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/nikukiu.png)
7月30日 最高29.7度 最低15.9度 曇り
7月29日 最高27.8度 最低16.4度 晴れ
7月28日 最高22.4度 最低17.2度 雨
7月27日 最高26.2度 最低14.4度 曇り
7月26日 最高27.0度 最低14.2度 晴れ
ニュースでそちらは37.4度だったと知りました。
通院され、処方された薬が効き痛みが和らいで良かったです。
腰痛の不安を抱え、自転車や部屋の模様替えは
しばらくお休みしたほうが…安心ですね。
今後のために、適度に動かす方法、いけない動作など
この機会に、先生に相談なさったらいいですね。
「つか痛み‥・使い痛み‥‥・使いすぎた痛み。」
ほんとうに…いい言葉ですね。素敵なお話をありがとうございます。
私も、以前はFuji77さんと同じ趣味で部屋の模様替えが好きでした。
最近は、これからの暮らしに必要のない品を処分することに
時間を使っておりますよ(^^)/
私は、短時間でも眠れる特技?があるので
たとえ30分でも横になり体力温存に心がけてます。
いつもハッピーを可愛がっていただき嬉しいです。
ハッピは、律儀な性格で、声かけすると可愛くお返事して
寝てる時も小さく「ニャー」っていうんです。、
けん玉の動きが不思議なようでオモチャより気にしてました♪
Fuji77さん、おからだを大切にお過ごしくださいませ。
突如,来た‥・腰痛み。あとで・アレだなと思ったのですよ。
田辺聖子さんの姥ざかりシリーズの何処かに、歌子さんが動けなく場面がありますが、お手伝いに訪れた昔のおなごしが言いました。
つか痛み‥・使い痛み‥‥・使いすぎた痛み。
いい言葉ですね。
部屋の模様替えが趣味で家具の入れ替えが好きで‥これが今になって、腰の筋肉が怒ったのでしょう・・・
いつか出来なくなると思ってたのですが遂に来ましたね。おそらく つか痛みなる老化でしょう。
間もなく78歳になる体は・・年取ってたんですね。
ボタンさんは夏疲れされませんように祈ります。
ハッピーちゃん‥・又ね。(^_^)/~
冷房病か、はたまた、熱中症の変形なのか、老化の進行なのか。‥‥・月曜日起床時、左腿と腰に激痛。
一人暮らしなので、様子を見ることにして・4日目の昨日 歩いて整形に。・骨折なしでヤレヤレ、薬と湿布で終わり。
やはりお医者さんですね。痛み取れました。
でも椅子に座ると、まだダメです。安静にします。
自転車も止めるべきかなーと悩んでます。
出は又ネ。ハッピーちゃんの声 どんな鳴き声かな?