和輪 ~Warin~

久留米市に2010年にオープンした
OYASTU cafe&お食事処
和輪 ~Warin~です。

許せる!許せない!あなたは どっち

2020-05-29 14:34:25 | 店長のひとりごと
あ〰️❗
許せる?
許せない?
あなたは どっち😠😡

朝の出来事
おはよう👋😃☀️
おはよう👿👿👿

今日は 早いね✨😊✌️
(内心 😱😱😱)
なんかね~。寝れないから来ちゃったの…。
(寝てろ。寝ろ。( -_・)?
今みんな 和輪くんがこんなひどい事言ってる!とか思った?
違います!これは 天の声です。きっと…😆😉)
(とにもかくにも フムフムタイムの邪魔だ➰!
なんとかせねば 💡⚡⚡✨)

ねぇ。ねぇ!
トッキ~🎵さん🎵

お菓子食べたくな~い❔

食べたい🎶

じゃあ 近くのスーパーに買い物行ってきてよ~😊🎵
お願い🙏🙏😊😊🙇🙇

ヤダ!
(😱😱…)

アッ!でも 行こうかなぁ⁉️
(行け。行け! 行って〰️!)

じゃあ😃 お金 くれる~?
(ゲェ〰️!和輪くんの小遣いをなんだと…)

いいよ➰💮😊😊
(😠😠😡😡)

で お金を上げて
ついでに タバコお願いね

わかったよ。
じゃあ行って来るね👋👋
と 出て行った。
😵💨
これにて 今暫く平和だ~😉😊😆✌️

楽しい✨時は 流れて🎵🎶
👀👀 フムフム😃😊😆😂😝😂

幸せ😆🍀が壊れる時は いつも
悪魔👿の匂いがする…
(人気アニメ 鬼滅の刃 のもじり)

クンクン👿 😱😱

ガチャン❗
あー!お帰り…

重い!早く持って❗
ハイ。ハイ。一杯買ったね✨😊

そうね。久しぶりのお買いものだったしね。

暫く 買ってきた物を整理する
トッキーさん
何やら 異様にテンション⤴️⤴️

ちょっと 離れたところで
😒😒😒
あれ?👀 アレアレ❕👀👀
ねぇ~❗トッキさん

タバコは❔

あー!タバコはね😊😊
これに 変わっちゃったの😝😝
ごめんね😊😊と
一杯割引だったからね✨😊😊
笑顔を振りまきながら指さした👇👇👇


はぁ❗
と いじけながら 始まった
花びら占い✨♓✨
許せる。許せない。許せる。
(声には 出さず)
許せる。許せない。…
許せない。許せない!
許せな〰️い❗と叫んだ👊😠
(TT)

ハッ! 😱😱 小遣いは❗
帰って来る。帰って来ない。
来る。来ない。来る。来ない。
来る。くる。返して〰️❗👊😠
(ToT)

トホホ⤵️⤵️⤵️
せめて…食べたい…
これならね。食べれるよね😅
だって
賞味期限 今日までだもん…
その時だった
鬼👹鬼👹悪魔👿悪魔👿の
一言が~
“勝手に 食べないでね❗”
😱😱😱

お菓子を見ながら 涙する和輪くん

↑↑↑ よく見てね😢😢 涙…

では みなさんも花びら占いを…
許せない。許せない。で
お願いします😭✨

トホホ…
👋👋👋

かわいそう!と思ったあなた
いいねボタン👇👇👇👇👇
ポチポチ ポチのポチポチっと
応援を…よろしくね😢😢😆😆

👋👋







感動❗高校生 中学生 実に さわやか😃✨がんばれー👊😆🎵

2020-05-29 05:01:53 | 店長のひとりごと
感動した❗
最近 高校生 中学生のさわやかさが とても気持ちいい✨😊✌️

この他にも
ブラスバンドの生徒達が 私達はコロナに負けない…。とか

中学生の生徒がマスクを寄付だったかな?とか…。

挙げれば きりがない😊😊
その度に 😂😂😂

ヨーシ🎵🎶
高校生 中学生のみなさんに
負けない様に
今日から
イヤ いや 今から 和輪くん
高校生 中学生になった気分で
さわやかにがんばりまーす🎵🎶

高校生がマスクホルダーの贈り物 罵声浴びる区職員、涙


朝日 日刊スポーツさんの記事!です。





東京都江戸川区役所に26日昼、2人の男子高校生が現れた。窓口で、「コールセンターの人たちで使って下さい」と伝えると、手紙と一緒に紙袋を置いていった。

 中には包みが30個。開くと、プラスチック製の「マスクホルダー」で、手作りのものだった。

 材料はクリアファイル。長方形に切り抜き、半分に折ると立体マスクの形になる。角につけた小さな磁石でガーゼを留めて使う。横向きに切れ込みが入り、笑った口元に見えるようにデザインされていた。

 その出来栄えは、職員が実際の商品だと勘違いしたほど。感激した区は、手紙にある名前などを頼りに、2人に連絡をとった。

 贈ったのは、区内に住む高校3年生の湯野拓也さん(18)と、石田翔梧さん(17)。都立工芸高校インテリア科の湯野さんがデザインを手がけ、小学校からの親友で駒込高校に通う石田さんが製作に協力した。

 湯野さんは、数々の受賞歴を持つ実力者だ。昨秋には、台東区の「ザッカデザイン画コンペティション」に出品した革小物が「銀座松屋賞」に輝き、商品化も決まっている。

 製作費約5千円には、コンペの賞金を充てたという。「買い物や、食べて使っちゃうより、いいかなと思って」と湯野さん。

 手紙にも工夫を凝らし、開くと「飛び出す絵本」のように拍手する両手が現れる。見事な毛筆は、書道部所属の石田さんが書いた。

 「この状況でも全力で仕事をしてくれる人に、僕たちも何かしたいと思った」と2人。贈り先をコールセンターにしたのは、「電話で、突き上げを受けているんじゃないかと思って」。

 区が10万円定額給付の電話窓口を開いたのは5月初旬。以来、有志の職員100人態勢で応対してきた。2人の想像通り、罵声を浴びせる人や、「すぐ払え」「今から取りに行く」などと1時間以上、電話を切らない場合もあるという。

 「優しさに、涙が出ます」と区の担当者。精神的に参ってしまう職員もいる折に届いた、高校生2人からの贈り物だった。(抜井規泰)

先に ツイッターではツイートしてました。😊✌️
そういえば 今日 先生 全然 あらわれてない❔🤔
お仕事 忙しいのかな…

とにかく
さわやか 気持ちいいね✨

がんばれー👊😆🎵

んじゃ🎵
👋👋
今日も みなさんがんばりましょうね(^-^)v