蒸し暑くなるこの季節
硝子器や氷鉢を使って涼の演出を意識しながら
夏の旬素材
鱧 鮎 車海老 じゅんさい 冬瓜 新蓮根など
バランス良く取り合わせて仕立てております。
料理もそうですが、最後にお出しするデザートの
かき氷が好評で是非とも召し上がって頂きたい逸品です。
蒸し暑くなるこの季節
硝子器や氷鉢を使って涼の演出を意識しながら
夏の旬素材
鱧 鮎 車海老 じゅんさい 冬瓜 新蓮根など
バランス良く取り合わせて仕立てております。
料理もそうですが、最後にお出しするデザートの
かき氷が好評で是非とも召し上がって頂きたい逸品です。
昼営業のコンセプト
゛器 料理 共に彩り鮮やかに仕立て 美味しく御飯を召し上がって戴きます゛
7月3日火曜日から夏バージョンに替わりますが
自家製豆腐で゛涼゛を重視しながらも
お浸し 造り代わり 焚合せ 焼き物 揚げ物 など
しっかりと和の定番を取り合わせております。
和彩膳 1,500円の他にも
翠王麺御膳 2,000円
鱧せいろ御飯膳 3,000円(要予約)
新 小会席 4,000円(要予約)
ご用意させていただきます。
特に鱧せいろ御飯はお薦めです!!
本日よりお出ししておりますコース料理の一部です。
料理の献立は月に二度替わりますが、常に
゛味は勿論のこと 美麗に季節感を表現できる日本料理゛
を心がけております。
コースの内容としましては
和(なごみ) 全7品 5,250円
彩(いろどり) 全9品 8,400円 要予約
新特選 15,750円 要望を取り入れて品数を決定 3日前迄に要予約
となります。
ご来店を心からお待ち申し上げます。
5月22日火曜日より昼の献立に加わります
天麩羅麺御膳2,500円税込
御造り二種盛り 物相飯や粽の入った彩菜皿
御膳とは別皿にて揚げたて熱々の天麩羅が付いております。
メインとなる麺は゛翠王麺゛(すいおうめん)を使用しておりますが
この麺は茶蕎麦ではなくスギナの新芽の粉末とクロレラ色素を
上質の小麦粉と混合して作り上げた手打ち麺です。
スギナ クロレラ共にダイエット効果、がん抑制効果があり
健康食品ともいえるお薦めの逸品です。
5月8日火曜日よりご提供致します お昼の ゛和彩膳 初夏゛ になります。
価格は引き続き1,500円(税込)のサービス価格にて頑張りたいと思います。
糖度14度の豆乳で作った自家製掬い豆腐、紫蘇ドレッシングと塩吹きひじき
で仕立てたサラダ風゛昆布締め゛等、初夏らしくさっぱりと召し上がって戴きますが
夜の料理とは異なって食事がメインですから、御飯がすすむ ゛お菜゛にも
拘って、更には彩りをプラスして仕立ててあります。