rikaのひとりごと

思ったこと、日々の出来事をつぶやきます。

ゆるゆるだけどズケズケ…そしてカッチーン!追記あります

2024-07-11 17:13:00 | 日記
なんだかなぁ…
と思った出来事です。

愚痴になりますがお許しください。
rikaですこんばんは。

ブログでよく書いてる仕事の話

どこに行っても少なからず
合わない人がいるもんで…

そんな人とは距離を起き
親切な方々と仲良くしたり
嫌な人から嫌な事を言われても
気持ちに折り合いをつけて
ここまで来ました。

今の会社の部署は2人でやってます。
先輩は前の職場で知り合ったお友達

なので、以前にもブログで書きました
ゆるゆる〜とお仕事してます!と。


先輩とはいえ私より10も歳下
年齢など関係なく、教わる立場である
私なので全て彼女に従っています。

だけど…
時々、心の奥底から湧き出てくる疑問☹️

入社したてのころ、
それまで長く勤められていた
厳し〜いお局様がいたので
そっちに気を取られて気が付かなかっただけ

そのお局が辞めて2人きりになったら

よく言われるようになったのが
『前にも言ったと思うけど』や
『さっきも言った』

入ってひと月足らず
一度の説明で覚えなきゃなのか…
と凹みました。

それ以来聞くに聞けなくて
また必死でメモをとり
家に帰ってから正書した。
↑なんかこの行動、前の会社でもやってたな。。。)

何か一つ聞くと
『前のページどうなってる?
まずそれを見てから聞いてきて』

逆に『私わからなくなりそうだから、
小さく印をつけておいてもいい?』
とお願いしたら

相方『あ、うん。私はわかるから
rikaさんのやりたいようでいいよ
任せる』

な、なんか…💦
これって優しさなのかな?😒

ズケズケと言われ放題な気がしてきて

そんなんで
大人げないrikaは
時々 カッチーン!
ときてます!

あー、また愚痴ってしまった。。。
愚痴のために戻ってきたみたいに
なってます…トホホ

    

夕飯の支度になり一旦切りました。

続きます
極め付きは今日の出来事!

とある部署から
『部品が足りないのですが』
と言われた私。

発注する曜日が決まっていて
届くのが明日なので

『明日でも間に合いますか?』と聞いたら
『あ、明日で大丈夫です!』と。

自分の持ち場に帰って
私は、相方先輩に
『明日でも間に合うって言われたんだけど、この部品あまり使わない部署もあるよね。そこから回してもいいのかな?』

何気なく聞いたのが間違いだった😑

彼女は
『でも、自分で明日でいいか?って
聞いたんだよね?
ならそのままでいいんじゃない!』
と😒

これ、そっくりそのまんまの言葉です。
盛ったりとかしてなくて。。

これまた
カッチーン💢です。