おはようございます。
少しご無沙汰です。
オリンピックが始まりましたが…
連休がようやく終わりました。
夫は4連休
私は金曜日からの3連休でした。
と言っても、夫は今
テレワークがほとんどで🙄
末っ子もシフト制のバイトだから
私が休みでも、夫がいたり
子供がいたり…
常に誰かが家にいる💦
コロナが流行した昨年から
ずっとこんな感じ。
だから、ずーっと仕事と家事に追われてるんです‼︎
自分一人なら、お昼ご飯適当でいいのに‼︎
夫や子供の分まで用意しなきゃならない‼︎
こんな生活いつまで続くのか…
正直ウンザリです。
この連休も
ほぼリビングで座ってる夫しか
見てない。
いいよね
男は。
ただ 座ってるだけで
身の回りは片付いていって
洗濯したものが着れて
トイレやお風呂は掃除されて
ご飯が出てきて
食べ終わったお皿やお茶碗は自分で流しに持っていくシステムだけど
それを洗うのは私です。
休みでも仕事の日でも
毎日毎日私!
本当 いつまで続くんだ?
そして男には定年ってものがあって
女は男の定年よりも長く働ける
(私のパート先、定年は70歳)
えー🤨
まさか70まで家事と仕事⁉️
やだなぁ
この連休 暑さと家事で
グッタリなrikaでした。
で、また今日から仕事ーー😱
あ、【男は】って書きましたが
全ての男の方ではありません。
最近では、男性も
協力的な方が多いです。
あくまでも、私の夫の場合です。