おやじ News! watch-dogs

がんちゃ屋(境港市)

「カニ問屋」を営んでいた店主が始めた漁師飯。




境港市相生町「漁師厨房 がんちゃ屋」     【808】



弓ヶ浜半島の一番先っぽ「境水道」と併走する海岸道路の「JR境港駅」と「台場公園」の粗中間地点にある食事処兼居酒屋です。

13年4月オープンの新しいお店で、以前は倉庫だったのでしょうか、其処彼処に名残が見えます。  



いかにも魚場の喰いもん屋、飲み屋って感じの演出された店内で、2階には個室も設けられており、全部で約60名の収容人数を誇っています。



玄関脇にあるメッセージボード。  ワンコインランチにも興味がそそられますが、折角「魚の旨い処」に着たのですから漁師丼か、がんちゃ姫丼(紅ズワイガ二丼)にしましょう。



メニュー表。
一応開いてみましたが、ボードと粗同じ内容でした。   と言うか店名由来(写真左側)が書いてありましたので、掲載しておきます。



迷った末選んだのは「漁師丼 ¥1,260」

舟形の器に境港で揚がった魚の刺身10切れが整然と並んだ丼で、紅ズワイガ二もチョロッとのってます。  中身は別にしてパット見これなら、観光客にもそれなりのインパクトを与えるでしょうね。
あら汁にはしっかり身が入り、煮立ててなくOK!
 


鮮度は「並より少し上」くらいであり、鮮烈さは無い。  また別段変わったものがのってる訳でもなくありきたりで、もっと境港らしさがあったほうがよいね。

まぁ「観光地」なので仕方無いけど、この価格ならもう少し刺身を盛って欲しいなぁ、、


それでもこの界隈の他店に比べると、質・量とも良心的なので「あと一歩」頑張って「一番店」を目指して欲しいですね。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「鳥取県(美味しい物)」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事