鳥取市野坂627 「100円お好み焼き 52」 【2984】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/e3/e9e3dc343bf870b6d370a7d12cc8a0b5.jpg)
山陰道・鳥取西インターから、野坂川に沿って河原用瀬線を南下する道すがらの、ちょうど北村方面に向かう分岐点の川向うに、ひらひらと緑風ゆれる”たこ焼き”の幟を発見! なんだいや!あれは??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/3a/f6e92ec02e804a412438be2727c696af.jpg)
しかも農道沿いにポツンと佇み、こげな辺鄙な場所にお店が在るとは、誰も想像だにしないはずww
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/75/f7ac6c68911af65f42e055cee6f8da85.jpg)
おそるおそる近づいて見ると、掘っ建て小屋ではなくチャンとした構えの住宅兼店舗で、2度ビックリ!😲😲
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/7a/9190083e129984d4ab053942447e186a.jpg)
それにしても、お好みで100円とは、今まで聞いたことも見たこともなく、ぶっ飛びの安さです。 大丈夫かぁー??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/5f/ad19f93f027fb4138affb55cba712b8f.jpg)
「お好み焼き(豚玉) 100円」
大きさ的にはどうかな、普通サイズの1/4より若干小さ目なれど厚みはあり、豚肉とキャベツも充実し、ナンチャッテではなく確かにアナウンスどおりの安さと、本場に引けを取らないタッチが楽しめます👍👍👍 またソースは関西風をベースに、独自にブレンドしたものと思え、オリジナリティーが窺えオッケー🙆🙆🙆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/58/5708014cad77b454c9d69ac8c0445a4c.jpg)
「たこ焼き(6個) 450円」
逆にコチラは並みより高めといえ、お好み焼きで元が取れない分、埋め合わせをしているのでしょう。 いわゆるガッチャン方式ではなく本格派で、しっかり際まで攻めてあり、ホクホクしっとり、こりゃ美味い❣👌👌👌👌(どちらもかつお節に隠れててゴメンナサイ)
見た目ほどのデンジャラス感は全くなくチョイ拍子抜けですが、特にお好み焼きは、3つ4つ買っても500円でお釣りがくるだけに、腹がチョー減る学生にとって、これ程助かる店は無いでしょう✌✌ だけど此処を学生が通ることは、滅多にないか、、、((+_+))