鳥取市国府町吉野598 「吉野そば③」 【125】

春まだ遠い2月のある日、県下一の高さを誇る殿ダム裾の吉野の地に、白銀の中、約2年半ぶりに伺いました。
過去ログ→http://orange.ap.teacup.com/applet/watch-dogs/20151216/archive

この天気の下、もしやとは思いましたが、元気に営業されておりホッと一安心。 しかも満員御礼に近い状態でビックリ!😲😲

お品書きも以前と変わらず、シンプル且つリーズナブル。

地域コミュの拠点として、しっかりと地に足をつけた活動は今も健在で、その波及効果には目を見張るものがあります✨

「ざるそば 600円」
どんなに寒くてもおやじは「冷」にこだわり、そのお味も安定の二八で、打ち手のお父さんやお母さんの優し気な姿が垣間見え、心がほっこり和みます。

「てんぷら 400円」
ジゲの野菜を使った天ぷらもサクサクと軽やかで、蕎麦との相性もバッチリ! また添えてある煮っころがしや漬物も塩梅よろしく、ご飯が一膳欲しくなったほどです♪ 幸せ! (⋈◍>◡<◍)。✧♡

あと一月ほどしたら、早春に芽吹く山菜が主役を務めることでしょう🌸

お店を後にするころにはすっかりと晴れ渡り、寒々とした中にも、じっと春を待つ確かな息づかいを感じることができました。
あ~気持ちいい💛💛 こうして自然の雄大さを感じることができるのは、鳥取ならではですね!