おやじ News! watch-dogs

パパロア鳥取店(鳥取市)

新しいおしゃれな「小物・雑貨・家具屋」さんの一角に在るカフェレスト。


鳥取市叶303-1 「パパロア鳥取店」 【1274】



鳥取市街地の南西部を走る「津ノ井バイパス(国道29号線)」と、市街地を南北に貫く「国道53号線」がクロスする、「叶交差点」の南東側角に在る、ショッピングモール敷地内に15年5月新規オープンした、雑貨と家具の大型店「パパロア鳥取店」です。



今どきの女性が歓喜しそうな可愛い雑貨がずらりと並ぶ店内を、無骨なおやじがズカズカと奥まで進みます(チョット浮いてます)



その一番奥右手に併設されているのが、今回ご紹介するカフェです。



先ずレジカウンターに貼ってあるメニュー表を見てオーダーし、席へ向かうのが此処のシステムとなっています。    ランチメニューは3種類で、全て700円で統一されています。



ドリンク類や軽食も有りますが、それ程種類は多くありません。



尚レジ横にはテイクアウト可能なケーキ類のウインドウがあり、価格も300円以内とコナレタお値段です。



カフェの一角にはメルヘンチックな山小屋が備え付けてあり、特にヤングママの方々には、周りを気にすることなく過ごせ便利ですね。   この山小屋を含め1階には約25名チョイの収容能力がありますが、それとは別に2階にもカフェスペースがあるそうです。



「日替りランチB・豚と野菜の焼しゃぶ ¥700」

1プレートには豚肉と野菜の焼しゃぶとサラダがのり、それにご飯とスープが付きボリューミーだが、彩に乏しいため貧弱に見え、損をしています。
それ程味付けに特徴は無いが、野菜をタップリと使用し(豚肉の下にも隠れています)ヘルシーさを強調しているところはOK!です。



「日替りランチA・照り焼きハンバーグ ¥700」

メインの豚肉と野菜がハンバーグに変わっただけのランチで、こちらも彩に乏しいね。   
肝心のハンバーグだが、セントラルキッチン製と見えチョット残念です。


経営母体が家具屋さんのため、そのあたりのノウハウがまだ曖昧なのかもしれませんね。   小物や雑貨では「乙女心をギュッと掴んでいる」のですから、カフェでも確実に生かせると思いますが、、

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「鳥取県(美味しい物)」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事