京都市中京区西ノ京塚本町6-8 「しげちゃん食堂」 【1857】

JR山陰本線「円町駅」を下車し佐井通に進み、西院方向へ五筋下り(太子通の一筋先)交差点を右折する。 その約300㍍先左手に見える、白壁に緑のラインが映える街中定食屋さんです。
尚ちょうど西隣には、以前ご紹介した人気の洋食屋さん「とんかつマルミ【1728】」が在るんですよ。

金曜日の丼物を除きお昼は、此の「いろどり定食」1本となっていますので、店内に入る前に必ず目を通しておきましょう。

その脇に掲げてあるプリントにも是非注目してくださいね。 お魚がおススメとあって、コショーダイやホウボウ等、今日も目利きにあった珍しい魚が並んでいます。

清潔感漂うコンパクトな店内に一歩踏み入れると、おおらかで話好きの女主人がにこやかにお出迎えしてくれましたよ。

時代こそ違え、まるでお母さんが一人で切り盛りする、懐かしい「おふくろ食堂」のような雰囲気もあり、心がホット和みます。

「いろどり定食 880円」
6種類のメインの中から今回は「ホウボウ」をチョイスし、料理は「煮つけ」にしてもらいました。 また脇を固める副菜の「トマトときゅうりのマリネ」「小松菜とジャガイモのクリーム煮」「大根とカブの生姜焼き」もメリハリの効いた優しい味わいで、正におふくろの味そのものです。 さらにはご飯の量もサービスで大盛りまで対応してくれますが、勢い余って仏飯のようになりました💦

オーダーを通してから調理されるホウボウは、なるほど鮮度の良い魚を使っているだけに、プリプリとした食感と熱々が楽しめ、これだけでもご飯が何杯もイケそうでしたよ! 幸せ!!
お聞きしたところによると店主は、以前沖縄で整体師をされていた方だそうで、その経験に基づき「医食同源」を意識されつつ献立を組まれているのだとか。 道理でその穏やかな味わいが病みつきになりそうで、近くに在ったら毎日でも贔屓にしたくなるお店でした。 ご馳走様。 また近々伺います!♪
☆付近のお出かけスポット・妙心寺