おやじ News! watch-dogs

荒磯(米子市)

米子の割烹(和食)有名店でランチタイム!


米子市皆生温泉「日本料理 荒磯 皆生」 【186】



米子市皆生温泉「OUランド」の敷地内にある、米子でも有名な日本料理のお店です。
松林の中にある、「いかにも」と言う感じの重厚な佇まい。 
JR米子駅前(万能町)には本店があります。



写真は「お昼の御膳(天麩羅つき) ¥1,260」

刺身(3種)、天麩羅、小鉢2つ(煮物・酢の物)、茶碗蒸し、こだわりのご飯(島根県広瀬町のコシヒカリ使用)、お味噌汁でこのお値段は良心的。

味は薄味で上品、刺身の鮮度、天麩羅の揚げ方もそつが無い。 ご飯もアナウンスの通り、モチモチ感があり美味しい。 
全体的に「優等生」の味だね。(チョット突き出たところがあっても良いかな)



コチラは「鯛茶漬け ¥980」

淡白な鯛を茶漬けで食べるために、味付けは若干濃い目。 「サラサラ」っと一気に食べれる一品。 勿論鯛は新鮮。

料理の「そつの無さ」はGOODだが、接客がイマイチだね。 先にオーダーしたのに、後からオーダーのお客の方に、最初に料理が来るのはいただけない。 
苦言を言っても、対応の仕方がこれまた問題。 
これ以上は書かないけれど、お客は「店格」に期待して訪れるのだから、僅かでも「隙」を見せたらダメだよね。

どうも僕は「割烹 食留芽」でもそうでしたが、有名割烹店との「相性」が悪いね。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「鳥取県(美味しい物)」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事