松江市東出雲町出雲郷「レストラン ハンブルグ」 【754】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/aa/c7c40cdf6dcb55a78073c32eb823d970.jpg)
島根県との県境から「山陰道(自動車専用道路)・安来道路」を西方向松江市方面へ進む。 松江道路(無料区間)とのアクセスポイントである「東出雲IC」を下り、一般道「国道9号線」に入り直ぐ右折、その約50㍍先右手に見えるレストランです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/e5/7b7db1db7f2b3681ecd10ff0557905ee.jpg)
一見すると普通の洋風住宅であり、且つ玄関が道路から遮蔽されているため「お店は何処?入口は?」と、初めての場合戸惑います(そのため上記掲載の看板が、お店の大きな目印となります)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/f6/6e407327a2862e606a8099afba57b6c1.jpg)
フローリングの「温かみ」が店内を落ち着いた雰囲気に包んでいます。
カウンター席、テーブル席、個室と全てが揃っていますが、収容人員は約25名と言ったところか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/21/b24a9476f8bce0c9bb8b8496d54fbf89.jpg)
メニュー表。
昔ながらの「洋食レストラン」って雰囲気がコレからも漂ってきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/64/ca6ce4ba232610f3bc8516b25a6010cb.jpg)
「ハンブルグランチ ¥1,000」
ワンプレートにハンバーグ、テキ、エビフライ、サラダがのり、もう一皿はライスとチョット愛想が無い(スープが欲しいね)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/bf/8a211dc54d5c93c18fdfaee6ef42e301.jpg)
手ごねハンバーグは作り置きなのかチョット柔らかすぎるが、デミとチーズとの相性が良くマズマズ。 死語になりつつある「テキ(ビフテキ)」と言う言葉がぴったりくる、シワイステーキにも、デミがたっぷりとかかっています(これもマズマズ) プラスエビの鮮度もまあまあかな。
所謂この手の「洋食屋さん」も今では少なくなりました。 その意味でも頑張って末永く営業して欲しいですね。