おやじ News! watch-dogs

アグリの郷栗東(滋賀県栗東市)

施設からは高速で走り抜ける「新幹線」の雄姿を眺めることが出来ます(道の駅では日本唯一だそうです)



滋賀県栗東市出庭961-1 「道の駅 アグリの郷栗東」   【1113】



琵琶湖南岸に位置し、JRAの栗東トレーニングセンターがあることで「馬のまち」として、全国的にも知られる「栗東市」の、名神高速道路「栗東IC」から北北東へ約2㌔のところに在る、道の駅施設内のレストランです。



地元野菜や土産物の販売はもちろんのこと、豆腐やジェラードの工房を併設し、施設独自の特産品創出にも力を入れています。



ゲート入って左手がレストランとなっており、テーブル席のみですが約50名の収容能力を誇ります。   店内は天井が高く、明るく開放感一杯です。



前後しますが、入口にある当日イチオシのサンプル。  日替りも気になりますが「割木の巻寿し」なる一品も美味しそうですね



メニュー表。
この手のレストにしては、定食・丼物・麺類と充実しています。  きっと地元のおばちゃん達が、頑張って運営しているのでしょうね。



割木の巻寿しの薀蓄。
地元に古くから伝わる「薬師牛蒡」を甘辛く煮込んで、半月状に切ったその断面が、割木に見えることから名付けられた云々と、書いてあります。



「割木巻寿し+うどんセット ¥750」

独特の面構えを持つ巻寿しと、ざるうどんのセットだが、この価格ならもう少しボリュームが欲しいかな。
うどんは冷凍モンと予測が付いたので、コメントはありません。



前述の割木をメインに、三温糖と豆乳を加えた香ばしい卵焼きに、高野豆腐、シイタケと具がタップリ入り、野暮だけどどこか「山の巻寿しの王様」って風格があり、その優しい味わいが、食べていてホッと心を和ませてくれます。


その他にも「まるっぽ豆腐」「アグリ食パン」等オリジナル商品が目白押しで、しかも美味しく安心安全と、立ち寄るたびに新たな発見がある、元気な道の駅レストです。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「滋賀県(美味しい物)」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事