6月19日(日)、震災後、初の練習 練習会場をやっと押さえ、みんなに会えるのを本当に楽しみにしていた私
そして、さくらさん、ちえさん、おかえり~待ってたよ~
ウェンディーズキッズもまた二人増えました
見学の方も三名練習再開を皆さん、待っていてくれたんですって
うれしいね
今日は、久しぶりの練習ということもあって、この三ヶ月の近況報告や自己紹介などの時間を長くとりました。ホント、みんな無事で良かった
お仕事でしばらく家に帰れない方や、子供の守るのに必死だった方、思い出すと今でも体が震えます
一通り、自己紹介が終わり、見学の方もご存知のオーハッピーデイを中心に歌の練習を再開大声を出すのってやっぱり気持ちね
新曲の練習も始めないと三ヶ月のブランクは大きいか?また、皆さん楽しく歌いましょう
入会される、しずさん、ともさん、かまきさん、どうぞよろしくお願いしまーす
ゆー
ほんと、ウェンディーズ、再開できてよかった。
お引越しなどで、人数が少なくなってしまったところに、大きな地震。
地震直後は、私の気持ちの中で、歌を聴きたくない、歌いたくない、気持ちがしばらく続き、もしかして、同じ気持ちのメンバーもいるかもしれないし、もう、ウェンディーズも終わりかなと思ったこともありましたが。
再開できてよかった。
先日、みんなとまた、会えて、やっぱり大切な場所だなーとほっとしたところです。
くみさん、応援ありがとう。ずっと応援してくれてたこと、本当に嬉しかったよ。
くみさん、活動場所変えたとのこと。
くみさんにとって、また、新しい、一歩ですね。
くみちちゃんの歌、聴きたいなぁ。
いつかきっとね。
また、遊びにきてね
3年半前まで御世話になっておりました、ごくみ(くみ)です!
震災から、ウェンディーズのことをずっと気にかけておりました。
活動再開のブログを読めて、ほんとに嬉しいです!
名古屋、岐阜から東北の復興を祈っています。
みなさんもまだまだ大変なことたくさんあると思いますが
ゴスペルを歌うことで元気になり、
また多くの人を元気付けていってください!
私は、事情により岐阜で立ち上げたGroovy Berries は脱退してしまいました。
もちろんゴスペルは歌い続けています♪
今日も、チャリティーコンサートがあり、被災地に向け祈り、歌ってきました!
みんな東北のことを応援しています!
近いうち、いつか必ずみなさんの歌声を聴きに行きます!
ウェンディーズをこれからも応援していきます!
無理はせず、がんばってください(*^^*)