日記のアップが遅くなってしまいました
ここのところ毎日暑いですね~。
10日の練習日も焦げそうに暑い日でしたが、市民センターは適度にエアコンが効いていて、練習会場に入ってホッとしました
何せ、子供たちは広い和室を元気に動き回って遊ぶし、歌うのも結構エネルギー使うみたいで、だんだん暑くなってくる・・・。
夏場の練習はダイエットに効きそう
なんて余談はさておき、
この日の練習参加者は親子8組。
ストレッチや発声をしたのち、現在猛練習中のPraise the road everybody
のパート連を丁寧に行いました。
その後全体で合わせたら、ここでキッズの時間に。
さくらさんが絵本を読んでくれて、次は折り紙タイム。
七夕が近かったということで、さくらさんがネットでおり姫、彦星を探してくれました。
折り方の説明を見る限りでは、とても簡単そうだったのに、実際折り始めてみるとアレアレアレ~
簡単なはずなのに、出来上がらない・・・。
折り方の説明を理解するのに苦労しながら、なんとか織り姫様、彦星様が完成いたしました
そしてランチの後は後半練習に。
後半ではウェンディーズがライブで毎回歌っている「君は愛されるためうまれた」を久しぶりに歌いました。
新メンバーの皆さんにとっては初めてでしたが、覚えやすい曲ですし、手話の練習もして、初めてながらいい感じでした。
久しぶりに歌った私も、改めてこの曲の良さを実感しました。
この曲って、歌っているととても優しい気持ちになれる。大好きな歌です。
そして、我が家の3歳の息子ですが・・・
練習が終わって帰宅してから数日、「君は愛されるため生まれた~」をずっと口ずさんでいました
お腹にいるころからずっと聞いていたんですよね。
だからでしょうか、生まれた後も、この曲を歌うと私の顔をじーっと見たり、わんわん泣いていたのが、驚くほどピタッと泣きやんだり
今回までしばらく歌っていなかったけれど、息子は忘れないでいたようで、歌詞をちゃーんと歌っててなんか幸せな気持ちになりました
そんな感じで、今回の練習は終わり。
帰りには近くの公園で遊んで帰りたーいという子供たちに、ちょっとだけ付き合おうかと思ったのですが、外に出てみるとサウナ?と思うほどの暑さで、とても遊んでいられる状況ではなく、車が冷えたころ、、足早に帰ってきました。
次回もまた暑いでしょうか。
みなさん、熱中症などにならないよう暑さ対策を万全にしてまた集まりましょうね
By めーぷる♪